英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

日本のアイドルは「イソップ」の酸っぱい葡萄ではなくて<地元>の美味しい葡萄です

2023年08月21日 20時22分48秒 | アイドルグループ論

↗️画像はネット検索からお借りしています

 

Drucker said, "The most important thing in communication

is hearing what isn't said. "

(時空を超えて一休禅師訳(笑)「闇の夜に鳴かぬカラスの声きく」)

(真剣勝負のコミュニケーション。そこで他とかけ離れて重要なことは語らていないことに耳をすますこと)

 

 

お盆でご無沙汰になりました。先週の出来事から思いついた記事です。

台風🌀7号さんはわが家界隈では風も雨も大したことありませんでした。

と、その翌日の早朝、久々にウォーキングしていると果樹園の道路沿いに

簡易即売所発見🍇 しかも、なにげにお洒落で配送の工夫も素敵です🍇

要は、そこから宅配便も送れる↖️「業者の正式荷受け」で宅配📦️

 

さらに、かなり裕福な果樹園のオーナーさんの即売所らしく、

品質・性能・購入目的適合性(quality・capacity・fitness)も見るからに万全。

充分に製造物責任 (product liability)で合格点のみならず、なぜか安い♥️

(横にあるオーナー奥さまの愛車とおぼしきが白のレクサスワゴンの✴️新車✨

 後ろの作業車が4ドア中型ワーゲンの軽トラ↖️作業車というより作業車風オフロード)

 

再掲:ウォーキング de 我が街「新百合ヶ丘」シリーズ記事の目次ですよ

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/2b680910fc0d58497ba6e371f165236b

 

もちろん購入しようと思いました。昨年の今頃から「余命5年」とか呟いてきた

けれど、「やっとこうして早朝ウォーキングできるまでになったよ❗️」という

メッセージとして自宅から往復5マイルの京王線沿線から葡萄送りたいと思ったから。

 

そう、🍇葡萄🍇にメッセージを添えるというよりはその🍇葡萄🍇自体が

立体象形文字的で書かれたメッセージそのものになるから、と。

これ満足度高い、鴨。\(^_^)/

 

而して、タブレットで送り先を確認しているときに宅配便の送り状帳票が目に入った。

そこに印刷されている送り元住所はこの即売所ではなくて、地域起こしグループの住所? 

そこ余命5年のままのわたしでも小田急線と京王線を乗り継いで容易にたどりつけるとこ❗️ 

また、手書きでここの住所を記入する便宜は敢えてされないとのこと😢

 

🍎今朝その時その場所まで

 ウォーキングして購入したんだよ🍎

 

わたしが欲しかったのは⤴️このことの証拠だった。ここでも比喩を使えば

「証拠能力ある証拠:admissible evidence」としての🍇立体象形文字🍇が欲しかった。

交渉不成立❎ 確認✒️ なぜ不成立になったのかわかりますよね?

 

📖想定される宛先を除く伝票📖

依頼主:KABU

依頼主住所:川崎市麻生区新百合ヶ丘のどこか

送付元:京王線沿線の農業で地元のを元気にするグループさん

送り元住所:ウォーキングの道筋から7-8マイル離れた私鉄駅のすぐ近く↖️❎

 

オーナー奥さま(Mrs What-is-her-name)は、精一杯、

彼女のとこのその葡萄君たちが

🍇高品質

🍇格安

🍇今朝、自分と嫁で摘んできたばかり

(+あなたの地元のSスーパーさんの半額とは言わないけれど2/3以下ですよ👛)

であることを力説されたけれど、交渉不成立。

わたしのニーズとズレルというか次元を隔てていたから。

 

なにげに、紹介⤴️稲城市や多摩市の🍇葡萄🍇は美味しいですよ❗️

 

このオーナー奥さまとの早朝のやり取りを通して幾つかのことを連想しました。しかし、その前に確認。実は、このオーナー奥さまグループの宅配オペレーションは旧式や田舎風ではなくて、①オペレーション方式をシンプルにして誤配送と出納ミスを防ぐ、②地域ブランドをより効果的に印象づけるという点で今風で理にかなっていると思います。

而して、なにより、小さく産んで大きく育てる系統の地域ブランド戦略といえば、まずは「すべての顧客を狙う非効率を避けてマーケットを絞り込むのが定石」。ならば、元来、通りがかりのKABUの特殊なニーズなど潔く切り捨てるべきなのです。

尚、わたしはーーイベント実施に際しての施設設営およびそれに関わる(anything incident to or necessary for)ロジスティックスには一家言もっていますがーー宅配ロジスティックスはまったくの門外漢。よって、上の Mrs What-is-her-name とのやり取り。導入エピソードにはわたしの誤解があるかもしれません。ご了承ください。

 

ということで、ここからが本題。

このエピソードから連想した情景がある。

そして、日本のアイドルマーケティング。

これらを俎上に載せていきます。

 

 

余命5年とか呟いていた昨年末、地元の「携帯ショップ」で70歳前後のご夫婦とスタッフさんのやり取りを耳にした。要は、スマホかアイホンかを熱心に薦めるスタッフさんに対してご夫妻はガンとしてガラ携の最新最上位機種が欲しいと。「ガラホン」とかの🐴紛い物🦌は論外です、と。

それに対してスタッフさんは、ガラ携じゃなくてこっちの方が、

📱こーんなに便利♥️

📱こーんなこともできる♥️

📱お値段もお得♥️

と力説されていた。けれど、ご夫妻のニーズとそのスタッフさんのアピールされたポイントはズレルというか次元を異にしていると感じました。蓋し、ーーこのスタッフさんがわたしの部下ならこの直後48分ではなくて1分間こんこんと説教したいくらいですが、まず、このご夫婦の着ているものとか言葉づかい値段は考慮要因ではないというお話からーーこのスタッフさんは「価格や機能よりも今の今まで慣れ親しんだガラ携と同じ使い方ができること」これがこの目の前のお客さまにとって最重要というか唯一のニーズであることがとうとう理解できなかった。

【再掲】『1分間マネージャー』に1本取られた

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/cf4f7d60f60cd0603892e1ce4a7b18cc

書評と作品舞台探訪:もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら
http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/9a399461a7ce6024ff19e828c34ac222

当然ながら交渉不成立。わたしならこのご夫婦にはちゃんとしたガラ携をお薦めして、それでもって、ご夫妻経由でーー話の中で出てきた、主宰されているフラワーアレンジメント教室のお弟子さんたちのとこの娘さんの中学・高校の入学祝いにと今年度といわずーー今月師走中にスマホかアイホン半ダースは売るのになぁー、まあ、他人事だし余命5年だしいいかと思いました。京王沿線のエピソードから連想するまで忘れてたエピソード。それを🍇葡萄🍇さんが思い出させてくれたのです。と、以下、補足的想定問答。

でも、ガラ携いずれなくなるでしょう? 

ならば、このご夫妻も近々スマホとかアイホンとか求めるしかなくなるわけで、長期的にはこのスタッフさん間違っていなかったのではないですか? 「健康保険証の廃止➡️マイナンバーカードに統合」の話しみたいであんまり愉快ではないのですが? 

はい、第三次の世界大戦が起きるかどうかが(a third World War ➡️ the third World War)五分五分くらいとは予想していますが、ガラ携がいずれなくなる/いつ頃なくなるとか素人のわたしはなにも言えません。でもね、ーー「ガラ携のシェア」がそう落ちていないというのは素人でも知っている常識でしょう。が、しかし、それより寧ろ、ーーガラ携がなくなるなら「携帯自体もう要りません」というガラ携ユーザーの展開は充分にあり得ると思いますよ。

だって、今時、自宅にはPCあるし鞄の中にはタブレットもある。そこに「ネット機能はテレビ電話機能とメールのみの☎️電話機☎️あるいは🧰電話機どころかその機能を備えた something new のディバイス 🧰➡️今の携帯の下取りで税込4800円」なんかでもどこか売り出せば。これ満更あり得ない話しでもない、鴨。もっとも⤵️

商品価値【=交換価値】の商品体から貨幣への飛躍は、商品の「命がけの飛躍」である

「商品は貨幣を愛する。が、「誠の恋が平かに進んだ例がない」ことをわれわれは知っている・・・」

(『資本論』第1巻1篇1章, 岩波文庫 pp.188-191)

読まずにすませたい保守派のための<マルクス>要点便覧-あるいは、マルクスの可能性の残余(参)
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/384e93ad2849b24469aef6e3429fc690

 

マーケットを限定しなさいの葡萄さんと携帯くんはなにが違うのですか

商材が違うでしょう❗️ ジャンルというよりはカテゴリーが。

商材が違えばーー古語で言えば「使用価値」が違えばーーそれに憑依する、畢竟、お客さまが心に綴る心に抱く物語も風景も違ってくる。例えば、同じ英単語教材でも大学受験用とビジネスリーディング用ではCoCo壱番屋チェーンと銀座の京懐石名店のマーケティングくらい違います、多分。

而して、マーケティング戦略はもちろんのこと、商材の違いは、あるいは、送り手企業や組織のコーポレトカルチャーやコーポレトアイデンティティーにも波及することさえもありましょう。ならば、葡萄さんにとっての正解と携帯くんにとってのそれが違うのは不思議ではないのではありますまいか? と、朝日新聞の社説なみの一文にもならない抽象論ですが、ーー朝日新聞さんがいつの頃からか「顧客マーケット」をリベラル層に絞った結果、想定を越えるのだろう読者離れに苦慮しておられる現在の光景を鑑みるにーーわが家はそう思っています。

英単語を覚えるには諦観と気迫ですーー「短期記憶・長期記憶」談義のその先へ

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/71dfff5f7a1c019a7ab58ced83266b3b

 

 

 

>わたしのニーズとズレルというか次元を隔てていたから。

 

早朝の🍇葡萄🍇さんとの回合で思わず浮かんだこのセンテンス。

けれども、このセンテンスからもう一つ連想したものがあります。

それは、日本におけるアイドルビジネスというかマーケティング

のこと。絞り込めば、韓国のアイドルグループが今一つ日本では

流行らない(*)理由がわかったように感じたのです。

*K - Pop を巡る売上なり収支なり利益率なりはわが家も一般の情報しか持っていません。というか、これは韓国系のみならず日本のエンタメ業界全体がそうなのですが、その「一般の情報」さえ量も乏しい上に信頼性も些か乏しい。

ただ、結果から見て傍から見て、膨大な広告宣伝費を投下され続けてこられた割には「日本のアイドルマーケットでのシェア」がぐいぐいとは言わないまでも昇り調子とは到底思えない。本稿はこの程度の個人の主観に基づくものです。尚、わが家は韓国のアイドルさんには一切興味がない人たちなので、この記事は「アンチ記事」でさえないことはお約束します。

 

さて、というか、もう、皆さまには本稿におけるわが家の主張(the content of this article)はお分かりだと思います。韓国のアイドルグループがーー比べるのが日本のアイドルさんに可哀想というより無意味なくらい、日本よりもビジュアル面で隔絶している。その上、ダンスと歌のパフォーマンスでは素人とプロの格の差をつけている、そんな韓国のアイドルグループがーー日本で今一つ売れない理由は。簡単です。

🐙日本のアイドルマーケットは美形で技量も高い「商材」など求めていないから

🐙比喩を使えば、韓国サイドのプロモーションの努力は「ガラ携シェア84%」の

 マーケットにスマやアイホンを売り込み続ける。実例としてはIT戦略でダラダラ

 無駄な手を打ち続けてきた日本の役立たず官僚と同じ愚行を繰り返しているの、鴨

🐙ならば、美形で技量も高い「商材」を歓迎する層ににそのマーケットを絞り込む❗️

🐙この⤴️選択肢を拒否するというなら韓国サイドの選択肢はただ一つでしょう?

🐙 The most important thing in communication is hearing what isn't said.

 

畢竟、日本では日本のアイドルグループとは、

①地元を

②普通の女の子が元気にする

③成長物語性(就中、品性と努力と運の織り成す物語)

と考えます。日本における「アイドルグループ」の

精髄(quintessence)というものを。

 

而して、日本では日本のアイドルは、

【1】クラスで3-4番目くらいだけどむちゃんこ可愛い

 ↖ビスケット基準(1-2番目の方は失格ですよ。適材適所。チョコレート可愛い

1-2番目のそんな方は残念ですが韓国にでも行ってください。きっぱり)

【2】お馬鹿でもいいけれど、礼儀正しくて賢い

 ↖ミニマム基準(よって、村重杏奈さんや白間美瑠さんはセーフだったのです)

【3】変わり者

 ↖奥義基準(これが最重要。100点中48点を占めるくらい、鴨。

だから、*松井玲奈姫はもう断然の「終身名誉1位推しアイドル」さん🌹)

*後に、SKE48から「本店」のAKB48に移籍して、あの天下の渡辺麻友をかって擁したチームBのキャプテン[↖SKE48では「リーダー」と呼びます。]に抜擢された、これまたお馬鹿でやんちゃが有名な木崎ゆりあさんも、SKE48時代、先輩の玲奈さんが楽屋に入られると怖くて固まっていたという、威圧感の無言劇が日常茶飯の松井玲奈さん。

という厳然たる「資格要件」があるはずですよね?

と、ここまではこれ常識ですよね?

 

そして、この「常識」が「What isn't said」なの、鴨。

そう、わが家は考えています。

葡萄が酸っぱいのはあなたが葡萄の声を聞いていないから、鴨とも。

「イソップの葡萄の寓意図柄」を反転させてわが家はそう考えます。

頑張ってください。良い「商品」ならわが家は買いますから。

お粗末さまでした。

 

以上

 

#アイドルグループといえば↗普通の女の子が地元を元気にする「48グループ」です

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/5682bf3b4adf9d93dc89a1e64bc6a34a

AKB48千葉恵里「OUT OF 48」辞退:AKB48本店が予定どおり衰退

➡️「後北条AKB48」に生まれ変わるなら、また、応援したいです。

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/fc62703a35d9dac8b7566c4ef4c31b77

アイドルとはなにか? それは、something「高柳明音卒コン」に蓬勃していたなにか、鴨。

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/cf676b46bf37ba0141f12c7c2ffefcb3

”渡辺麻友さん と 前田敦子さん”↗AKB48グループ【バトン of 屋台骨】リレー物語❤

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c121f0891ae501f5b6430c5d1c89ab77

 




 

尚、「アイドル」ていうのが今一つわからないんですけど、という皆さまのご参考に、

・・・「専門書」(⬅冗談半分ですが良書です)から関連する部分を引用転記しておきます。

*以下、下記記事より転記と一部追記。【xx】と強調およびURLはKABUによるものです🍎

英文読解 one パラ道場:AKB48 渡辺麻友の最後の総選挙2017スピーチ

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c55e09a9c257656371d48e182ff95c2b

 

◆アイドルとはどんな仕事なのか?

 ――中森明夫『アイドルになりたい!』(ちくまプリマー新書・2017. 4.10)より転記

アイドルって何?

歌がうまくない。ダンサーとも違う。美人とは限らない。

スタイルばつぐんじゃない。いったい何のプロなのかな?(ibid, p.13)

 

アイドルは歌がヘタだ、とよく言われる。

ダンスだって、・・・あきらかにプロのダンサーとは違う。

かわいい女の子ってこと?

でも、・・・アイドルグループで一番人気の子が、【AKBグループの前田敦子さんや、

指原莉乃さん、NMB48の山本彩さんのように】美人とは限らない。(ibid, p.12 )

 

<アイドルは「好き」になってもらう仕事>

<アイドルは欠点が魅力>⬅【松田聖子さんの「O脚」のように】

アイドルに大切なものは・・・▽「運」(ibid, p. 128)

 

【だから、街角で偶然もらったチラシ(偶然見かけたポスター説もあり。本人に聞いても正確には覚えていないらしい)をみてオーディションに応募した引っ込み思案の千葉の中学生の少女が<前田敦子>になった経緯。あるいは、だから、ほとんど「引きこもり」の埼玉の小学生の少女がAKB48に出会い、10年後の今、AKBグループの正統なエース<渡辺麻友>になったのは神慮としか言いようのないことなのだと思います。彼女達は秋葉原で神様に<なりたい自分を見つけるための方法論>をいただいたの、鴨ということ。而して、】

 

アイドルとして成功する子は・・・【渡辺麻友さんがその理念型だけれども】

「友達のいない子」

「携帯電話もっていない【のと同じくらい携帯電話をあまり使わない】子」(ibid, p.136ff)

 

 

【アイドルになりたいのなら覚悟しなさい! アイドルになれば、】

きみは【今までの】友達を失う(ibid, p.139)

 

【そして、】恋愛禁止(ibid, p.142ff)

明確なルールはなくったって、アイドルの世界では、

ほぼ暗黙のうちに恋愛禁止だ。

それは、みんなわかってる。(ibid, p.142)

 

【宝塚歌劇団の「すみれコード」を持ち出すまでもなく、不文律の規範意味を理解できているか否かこそがプロとアマの違いなのですよ。アメリカでも日本でも。おそらく、ショービズの世界でも教育や金融やマニュファクチュアリングや農業・漁業の世界でも。】

ファンの多くは、アイドルを疑似恋愛の【あるいは「アイドル育成ゲーム」の】対象として見る。だからCDをたくさん買ったり、サイン会や握手会へかけつけたりして、お金を支払う。【アイドル業界というのは】そういうビジネスだ。(ibid, p.143)

【ならば、一般論としては、】アイドルが特定のファンや、あるいはアイドルどうしで恋愛して、それを公言していたら、たちまち人気をうしなうだろう。実際、・・・【そんな】アイドルがいっぱいいる。

 

これでは【スキャンダルを「芸の肥やし」というより、寧ろ、<武器>や<梃子>にして一層活躍する、極々一握りの例外の存在は、寧ろ、グループ全体やアイドル業界全体から見れば「徒花」であって、】ビジネスにならない。そこで【渡辺麻友さん(まゆまゆ:まゆゆ)の尾木プロとかサッシーの太田プロ、岩田桃夏ちゃんのShowtitle とかのアイドルが所属する】事務所サイドやマネージャー、運営はアイドルに恋愛禁止を申しわたす。(ibid, p.143)

 

【ファンのマジョリティが同性の女性だから、アイドル業界よりもこの規制が緩やかなはずの宝塚歌劇団と比べて見ると分かりやすい、鴨。あの宝塚歌劇団には「恋愛禁止ルール」などはない。しかし、<宝塚>は恋愛禁止ではないけれど――特に、男役のスターさんは!――、交際している場合、交際していることを退団まで絶対に悟られないように振る舞われる。

そして、交際を公表するとすれば<寿退団のサヨナラ公演>の舞台終了後の挨拶の際に、(時には、自分の後任の)組長さんから促されて、嫌々ながら照れながら行うケースが、多分、専科を除き全5組トータルで10年に2回あるかどうかというとこ。アイドル業界でなくともそれくらい、この「恋愛禁止」を巡るルールはそのビジネスにおいて大切にされているということ、鴨。】

 

【念のめに、アイドル志望のきみに言っておこう】

バレなきゃいいじゃん!って思うかもしれないね。

でも、バレるんですよ。ブレークしたら、絶対に。

【AKB48の前田の敦子ちゃんも、柏木のゆきりんもそれで一時期――バラしたとおぼしき親友との絡みで――人間不信になったとかならなかったとかの都市伝説にことかかないくらいだから、アイドル業界は!】世の中は、そんなに甘いもんじゃない。

 

恋愛を取るか、アイドルを取るか?

確実に選択をせまられる。(ibid, p.143)

 

【最後にノウハウの伝授。】

さっきも言ったけど【cf. ibid, pp.137-138】、

写真には気をつけたほうがいい。恋人と撮った写真は、

きみがアイドルになったら必ず流出する。(ibid, p.143)

 

天晴れ、横山由依じゃなかった横山結衣❗ あの薩摩の花魁じゃなかったお局に比べれば可愛いものです❤

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/0f4ce77a8925e630a323579990d8d081

 

[平成の思い出にゲロしちゃいますか]自称・地味顔の柏木由紀、

メイク時間は「1時間半がギリ」でも整形しないワケ

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/4f75b9b67cf7875637b635724b1b0ee1

 

(以上、転記終了。もう一度、URLと【xx】内はKABUによる補足、為念)

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 所得と学力の相関関係と因果... | トップ | 死刑存廃の議論が深まらない... »
最新の画像もっと見る

アイドルグループ論」カテゴリの最新記事