乳がんになってスピリチュアリズムに出会うVol.2

スピリチュアリズムに出会い
生き方が180度かわりました
シルバーバーチの霊訓を人生の指針としています

自分を大切にする。

2023-07-09 22:49:00 | ワークショップ
6月のワークショップに参加させていただきました。
今回のテーマは「My Story」

生きにくい人生の中、霊的真理に出会ってこの世での自分の使命は人の役に立つことだと信じている。
自分を犠牲にしてでも人のためにすることが正しいことだと思っていた。
自分が楽しむことや喜びの時間を作ることに何かしら罪悪感があった。
奉仕することがしっくりするような気がしていた。
利他愛と自己愛のバランスがあってこそ
私が幸せを感じることができる。
自分を大切にする。
自分自身が幸せでないと、人を幸せにできない。










コメント

どう反応するか

2023-07-03 23:23:00 | 自己を癒す道
大切なものは日常生活、このことを分かって下さい。
毎日の出来事、その場の状況にあなたがどう反応するか、これが物事がうまくゆき成功するための、肝心なポイントです。

日常生活でモヤモヤするような出来事は何かしらある。気にしすぎると良い方向には進まない。気分転換したり、自分がやりがちな考え方の癖を直すように心がける。
その時に何を思い行動するか
どうせ考えるなら、愛のある方へ





久しぶりに山に行ってきました。
前回はツツジが満開でしたが、今回は虎の尾のお花が満開でした。







コメント

愛を自分の問題に適応しなさい

2023-06-29 00:26:00 | 自己を癒す道
愛はどんな問題、どんな困難、どんな誤解に対しても、偉大な解決策です。
愛を使いなさい、どんな人間の問題にもしんからの愛を使いなさい。
理屈を言う心はわきへ置きなさい。
自分の中に清らかな愛を働かせなさい。
心の奥底から、神の愛を与えなさい。
あなたは驚きますよ、きっと・・・
問題がみんな解決されてしまうので。
結び目がすべてとけてしまうのです。

日常の中のささいな出来事にも
愛がないと
すぐにバランスが崩れて、上手くいかなくなる。
どんな人にもしんからの愛を使う。
理屈を言う心はわきへ。
最近できてなかったなぁ














お庭にいる紫陽花ちゃん。
可愛くて綺麗で癒されます。


コメント

紫陽花

2023-06-16 23:00:00 | 日常
神戸市立森林植物園に行ってまいりました。
今は紫陽花が見頃で
ほんとに綺麗で癒されました。





















カモシカちゃんもいました。





コメント

ファスティング

2023-06-07 14:20:00 | 日常
自宅にいながら10日間のファスティングを終えることができました。

全く何も食べないのでなく基本1日2リットル以上の水分、水で薄めた酵素ドリンクやミネラル岩塩、マグマソルトを摂りつつ。

準備期が2日、断食期が5日、復食期が3日
ファスティングを始める1週間前からカフェインは摂らず。

頭痛が準備期にあり、ファスティング後半に太腿裏側にだるさはありました、元気だけども積極的に動きたい感じはなかった。

仕事は酵素ドリンクを飲んでいるので、力が出ないこともなく普通にできた。

食べれないのは寂しいけど、我慢することなく思った以上に大変さはなかった。

1人では無理だったけれどファスティングマイスターの方のサポートがあって毎日の体調や、気になることはないか、それぞれの時期に何をどうすれば良いか教えてくださり、勝手に食べたりせず終えることができました。

体重−4.65キロ
食事し始めると筋肉に水分が戻るため1キロ+になるよう。
−3.5キロほどは痩せることができました。
やったー!

食事の際一口100回噛む。
よく噛んで食べることを意識していたら、何年も口の中にあった不調が良く噛むことで口中が浄化され治り

今まで体に良いからと無理をして食べていた玄米が美味しく感じ、素材そのものの味を感じることができ、食べることの尊さや、食べ物を大切にすること、忘れていた感覚を取り戻すことができました。

あと私にとって大きかったのは
学生時代に体質改善のために10日間の断食道場に行きたくて、荷物も準備し、いざ行くという時に母親から反対され泣く泣く辞めたことがありました。
その時のリベンジができたこと
やりたかったことができた喜びもありました。

普段の食事で気をつけたいこと
基本は和食 
まごわやさしい に
(豆類、ごま、ワカメなど海藻類、野菜、しいたけなどキノコ類、芋類)
発酵食品+玄米+お味噌汁が理想的だそう。
一口食べたら箸を置いて100回噛む
できなければ
よく噛むことを心がけて

毎日できるわけではないけれど、
楽しむ時は楽しんで
節制するときは節制して
メリハリをつけることが大切だそう。

元に戻らないよう気をつけよう!














コメント