goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイエット785

ブログ開設時78.5キロ(2006.8.27)。長生きもしたいし、子ども二人も育てなきゃ。不健康な生活を見直します。

図書館で借りた本の山を抱える近所の子

2020年11月28日 17時56分00秒 | 運動ダイエット



ひさしぶりに、ジジと息子と私の三人で、佐倉にある国立歴史民俗博物館へ。

途中で、ちょっと贅沢に鰻重を食べる。
上の写真は、ついでに頼んだ雑魚の佃煮。
これもおいしかったー。



庭の里芋を収穫。
土を増やさなかったし、外壁工事の影響もあったので収穫ゼロを覚悟していたが、ちょっとだけとれた。よかった。



赤い実が増えてきた。
秋も深まりつつある。



夏の忘れもの。



そして、今日も、ひとり、走る。



火曜日は大学へ。
いい天気が続く。



講義の後、馴染みの店へ。

気心知れた先輩と飲む。

土佐オナガダイ、というらしい。
おいしい魚だ。



午前、走り、川崎の巨大食品工場へ。



といっても、本社の会議室からのオンライン研修。
例年は終了後に飲みに行くが、もちろんそれは無し。

画面に向かって話し続け、覚醒してしまった私はどうすればいい?

川崎の、場末の立ち飲み屋に駆け込むしかないではないか。



モツと焼き豆腐。
絶品であった。

誰もが一人で立ち寄り、黙々と食べ、さっと飲んで出て行く。

私も、そのひとり。



そして、走る。



事務所でも、走る。

皇居あたりは紅葉が早いなあ、やっぱり。

北の丸公園。







ようやく土曜日。
今日も走る。



夕方、家の前で、海へ行く胴長の破れた箇所を縫っていたら、近所の生き物好きの子どもが通りかかる。

私が今夜海に行くことに気づくとうらやましそうにしている。

深夜になるので今日は無理だけど、どこかで連れて行くなと言うとうれしそうにする。

自転車に重そうなカバンがあるので聞いてみたら、図書館に行ってきたという。

見せてもらうと、タガメの飼い方や生物多様性などの本がぎっしりでびっくりした。

そういえば、5年生なのに、私が書いた本をいちばん一所懸命読んでくれたんだよなあ。

この子は、自分が関心を抱いたことへの探究心が本当にすごい。

伸ばしてあげたいなあ。

よその子ながら、できる限りサポートしてあげたいと改めて思った。

夜、海へ。

仲のよい仲間とゆったり好きな海を歩く。
幸せだ。



なんだ、こりゃ。



日曜も、走る。



昼は息子と近所の蕎麦屋へ。

ハゼ天定食。
ビールも飲んで幸せ。



その後、ベランダでもういっぱい。
裏のおじさんから頂いた枝豆がおいしい。



月曜、かな。

また走る。



カモが渡ってきた。
冬も間近だ。





それにしても、このオッサン、元気だなー。

4年後もピンピンして選挙に出そうでコワイ。



このオッサンを頂点に、知性がガラガラと崩れていく。

日本を含めてなのも、ホントにコワイ。

黄色くなってきた。



水曜は飲料メーカーの本社へ。
ここでもオンライン研修。

いつもは、このメーカーのお酒を置いてある店でガンガン打ち上げしていたのに、もちろん何もない。

木曜。
大嫌いな事務仕事。

なんとか終わらせ、皇居ランナー。



北の丸公園も秋だー。



丸の内も、秋。
東京駅が見える。



オリンピックか…。
もう、やらなくてもいいんですけど。



夕方、友だちの漁師と飲む。
去年は結構飲んでいたが、コロナがあって、二人で飲むのもひさしぶりだ。

まあ、ヘベレケになってほとんどバカ話をしてただけだけど、いい男だ。

この街で彼と出会えてよかった。

金曜日。
1日画面に向かって話し続ける。

疲れた。
田町へ。



三人でひっそりと飲む。
青柳の炊き込みご飯がおいしかった。



わが家の庭も秋、だ。



ジャガイモの収穫時期は葉っぱが黄色くなったらだそうだ。

もうすこしかな。



今日も土手へ。



海仲間からもらったツメタガイの佃煮。
絶品であった。



今日も土手へ。



そろそろ、こんな生活が限界。

京成電車が見える辺りの土手まで走り、ついつい飲んでしまった。

対岸にいるであろう、あの人は元気かな。



浜松町へ。
ホントは今夜、この会社の方々と三人でひっそり飲むはずだったが、感染者急増を受けて、延期へ。



で、事務所でオンライン会議をした後、ローストポークのテイクアウトをして、映画を観ながらひとり飲む。



来年発刊予定の本のゲラをチェック。
いろいろあったが、ようやく形になりつつある。

金曜日。
事務所にて夜中まで仕事をして、近くのホテルに泊まる。

翌朝、皇居を走る。

すっかり秋が深まっていた。



きれいだなあ。





武道館の前の銀杏も満開。





半蔵門。





時間が止まったような日々が続いているが、確実に日は過ぎているのだなあ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学校の子どもたちと、〆の... | トップ | 島で過ごす。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

運動ダイエット」カテゴリの最新記事