晴朗無上

日々の出来事など

835 馬と、鹿の大行進

2011-02-17 09:56:21 | Weblog
このところテレビを見ていると、
何もしらない「コメンテーター」といわれる人々が、
(リンカーン風に表現するなら)100素っ頓狂な発言をしたり、
すっとこどっこいな一流週刊誌が、
来日10年の若者の「日本語表現」について1000素っ頓狂な記事を書いたり・・・

こんなもんにかこまれてると、バカになりそうだ。

なので、この新しいパソコンを使いこなすべく、必死に立ち向かっているんだけど・・・
やっぱり年かな。
新しいものになかなか慣れない。

わたしなんか、フランス語を10年勉強しても(さぼってることのほうが長いか・・・)
いまだに「ジュヌ パルル パ~ル フらンセ~」だもんな・・・
とくに「ら」の発音は・・・汚い。

と、あいかわらず。どうでもいいことをずらずら書いてしまったな。

ちょっと疲れた。

834 『LES FLEURS DU MAL』

2011-02-10 19:30:29 | Weblog
なんか、ずーっと気になっていた本。
で、とうとう読んでみた「悪の華」

あんまりおもしろくはないのに、なぜかやめられず、読了。


「悪の花」じゃだめだったのか?
ボードレールの頭の中にはいつもかわいい妖精さんが住んでいるんだけど、
これがけっこういじわるで、それでこんな詩を書かせたのかな?

とか、いいかげんなことを考えながら、
あっというまに読み終えたのだ。

ふしぎな詩だ。

833 まるごと都営交通!

2011-02-03 18:07:39 | Weblog
前から一度やってみたかった「都営まるごと切符」を使って、
都内の小旅行。

といっても、たいした距離ではないかな。

本所吾妻橋でスカイツリーを見て、
新橋のパナソニックミュージアムで「白井晟一展」を見て
(「まるごとチケット」を見せたら100円引き)
林芙美子記念館をみて(白井晟一をみたら、やっぱりね・・・)
高島平の「のとや」に行き、
駅前の不二家で「恵方巻きスィーツ」と「ペコちゃんマトリョーシカを購入。

ペコマトは本で見たことがあったので、
実物を目にして、興奮したみたいで、
お店の人(ペコが、おばあちゃんになったような、かわいい人!)が、
くすくす笑ってた・・・
はずかし・・・

でも、楽しい一日だった!
次は、JRとか、東京メトロとかもいいかな?