憲法九条やまとの会

今、日本国憲法九条改憲を止める
 ・・・平和を望み、維持したい・・・

6月1日●中村哲が語る-国際的人道支援にもとづく平和への歩み●

2014年04月12日 | 私たちのイベント情報

下記6月1日と4月29日の催し、どうぞご参加ください。
*********
憲法9条やまとの会 第8回記念講演会
●中村哲が語る-国際的人道支援にもとづく平和への歩み●

日  時 :6月1日(日)13時30分~16時30分
場  所 :大和市生涯学習センターホール
-大和市大和市深見西1-3-17、大和駅から市役所通り徒歩9分
入場料 :前売り800円、当日1000円、学生らは各半額

-2006年8月の集まり「アフガニスタン、ある日本人医師の苦闘」で話して下さった中村哲さんが再び来て下さいます。
 福岡出身、ペシャワール会医療サービス総院長、1984年パキスタン北西辺境州の州都ペシャワールに赴任。以来20年以上にわたってハンセン病を中心とする医療活動に従事。現地の人々の信仰や価値観に最大限の敬意を表しながら活動を続けている。
 2003年マグサイサイ賞受賞。 2004年今上天皇・皇后と紀宮清子内親王へアフガニスタンの現況報告。同年イーハトーブ賞受賞。2008年には参議院外交防衛委員会で参考人としてアフガニスタン情勢を語る。2013年菊池寛賞。
 近著に『アフガニスタンで考える―国際貢献と憲法九条』岩波ブックレット2006
      『医者、用水路を拓く―アフガンの大地から世界の虚構に挑む』石風社 2007

主 催 憲法九条やまとの会
後 援 大和市、大和市教育委員会
事務局 大和市南林間7-2-15  電話/fax 046-272-8880