goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

新しい年に祈りを込めて

2024年01月05日 | 写真日記


今年は元旦からいろんな出来事があり
なかなかブログを書く気持ちになれませんでした




カメラもしばらく持っていませんでしたが
今日はお天気も手伝って
朝日に透ける花びらがきれいだったので
ベランダのビオラを撮りました





多肉も明るい陽射しにうれしそう




今朝のクロエもパチリ
この季節になると毎朝ベッドの上で
日向ぼっこをするのが習慣です

日差しが強すぎるので
写真を撮る時だけ障子を閉めました

体にいいことが
生まれながらにわかっているんですね
私もクロエを見習ってビタミンDを生成します






お正月は喪中のため
おせち料理は食べませんでしたが
おとうさんが色々お料理をしてくれました




いつもより
ちょっと大きめのエビフライ
そして、少し脂がのったマグロなど

ささやかだけど
家族で食卓を囲み
美味しく頂けることは
ほんとうに幸せだと思いました





ふるさとから取り寄せた黒豆は
ふっくらツヤツヤに炊けました
今年は猛暑の影響で例年より少し小さめですが
味はいつもと変わらず美味しかったです

父が作って送ってくれていた頃は
お鍋いっぱい何度も炊いて
ご近所や友人におすそ分けしていました

自分で購入するようになってからは
なかなかそれができず
改めて両親のありがたさがわかりました

新年のスタートは
辛い出来事で始まりましたが
少しでも早く平穏な暮らしがもどりますように
そう祈らずにはいられません



いつも応援ありがとう
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も黒豆ことこと年の瀬に | トップ | 一年前の私より少し進歩でき... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しい年…♪ (caco)
2024-01-05 14:55:54
こんにちは(*^^*)

ベランダのビオラがキラキラしてますね^^
多肉ちゃんも日差しを受けて微笑んでいます。
可愛いクロエちゃんやお料理上手なご主人シェフ!
k-24さんちには幸せがいっぱい🎵
年明け早々、お正月気分が吹っ飛ぶ
心が痛くなる出来事がありましたね。
気持ちが沈みがちになりますが
「ダメダメ!いつも通り楽しまなくては…!」と
気持ちを奮い立てています。
お互いに今年も小さな幸せを
たくさん見つけましょうね💛
返信する
今年もよろしくお願いします (oyajisann)
2024-01-05 15:16:49
クロエちゃん真剣な眼差し聡明な感じマックスですね。^^
何気ない平穏な日常過ごせる事に感謝の今日この頃です。
お祝いムード自粛のような新年ですが・・・。
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (キャンディまま)
2024-01-05 17:07:35
kさん、今年もよろしくお願いいたします!
ビオラも多肉も、日差しを浴びて、とっても気持ち良さそうです!
特にビオラの花びらが笑ってるように見えます。
幸せだね。
クロエちゃんも太陽の当たる場所わかるのね!
キャンディもだけど、ほんと不思議。
動物ってすごいなーとつくづく感じます。
お父さんの海老フライいつか食べたいです(笑)
kさんも私と同じで海老好きだったよね❤️
我が家は今年、海老天をやめて、牡蠣の天ぷらにしたの。
牡蠣フライはみんなよく食べると思うけど、牡蠣の天ぷらマジで美味しいです!
牡蠣の旨みがフライより感じられるので、いつか作ってみてね。
返信する
Lovely Poodle (ロン母)
2024-01-05 18:50:25
k-24さん
新年もどうぞよろしくお願いします!

私も同じ気持ちでした。
元旦の地震、そして続いて飛行機事故。
ニュースを見ていると、どんどん私も落ち込んでしまって・・・ブログを書く気持ちも出て来ず
料理を食べていても、こんな事していていいのかしら・・・と思ってしまったり。

でも飛行機の乗客の方達を見事に誘導して避難させた乗務員の方々の勇気を思うと、
ただ落ち込む自分が情けなくなりました。

私も黒豆成功しました!
しかも小田垣さんの黒豆ですよ。
白味噌のお雑煮を食べて、ロンにも少しだけフードの乗せてやりました。
返信する
黒豆煮 (りりん)
2024-01-05 19:36:23
ふるさと丹波篠山の黒豆
本当にふっくらつやつや、大粒で美味しそうです。
もう何十年も作ってらっしゃるのがわかります。
亡きお父様の思い出が蘇ってこられますね。

今年もゆっくりお付き合いお願い致します。
返信する
Unknown (c.walker)
2024-01-05 19:40:38
新年となりました本年もどうぞ宜しくお願い致します。
新年早々、暗いニュースが続きました。
今はただ被害がこれ以上増えないことだけを祈るばかりです。
災害で苦しんでおられる能登地方のニュースを聞く度心が痛みます。
何も出来ない自分達ですがせめてもと、今日ささやかながら義援金を寄付してまいりました。

ふるさと丹波篠山の黒豆。
今年も見事に出来ましたね。
故郷を懐かしみ、ご両親思い出すふるさとの味、さぞかしと想像致しました。
返信する
今年もよろしくお願いします (kay)
2024-01-05 20:18:14
人生は本当に山あり谷あり。
自分の力ではどうすることもできないときも。
そういう時は何もせずじっとしていたほうがいいな、とわたしも思ったりします。大好きな読書やドラマ鑑賞も
かえって辛く苦しい気分を助長してしまったり。

自分のペースで、少しずつ浮上していきましょうね!
今年もよろしくお願いします。
返信する
エビフライ (LimeGreen)
2024-01-05 20:38:25
今どきは天ぷらもエビフライもまっすぐなエビが主流の様にうかがいますが、私はやっぱりくるっとまがったエビフライがいいなあ。

黒豆もおいしそうです!

こちらはずっと曇ってばっかりなのと毎日気温が上がらないのとで、Amoreは外に全くでていなかったのですが、昨日は久しぶりにラナイで日向ぼっこしている姿を見ました。出かけないといけなかったので、屋内に来てもらって戸締りしたから、ちょっとかわいそうでしたが。

クロエちゃんはばっちりビタミンD形成してください。私はこう曇ってばっかりいると、サプリ飲んでて良かったなって感じです…。
返信する
Unknown (cacoさんへ)
2024-01-05 22:22:29
cacoさん 今日は日差しに助けられて
気持ちが上向きになってきました♪
ほんとにそうですね、いつも通りの気持ちで暮らすことが大事だと思います。
明日は、気温も上がって過ごしやすいみたいなので
どこかにお出かけしようかな。
はい、今年も小さな幸せを見つけていきましょう。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
返信する
Unknown (oyajisannさんへ)
2024-01-05 22:26:26
oyajisannさん ありがとうございます♪
クロエは、いつも穏やかでいてくれるので
クロエといると、本当に癒されます。
何気ない平穏な日常を大切にしないといけませんね。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
返信する

コメントを投稿