goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

情熱の推し活!ふるさとの友人とマルベル堂

2025年05月18日 | 浅草





三社祭が行われている
5月17日土曜日に
ふるさとから推し活で
上京してきたCちゃんと
千葉に住んでる同郷のNちゃんと
3人で浅草に行きました

場所を浅草にしたのは
友人のCちゃんが
マルベル堂に行きたいと言ったから

マルベル堂は
日本で唯一の
プロマイド専門店です





待ち合わせは
ザ・ゲートホテル雷門
13階のロビーで

そして、あのレストランで
積もる話をしながら
ランチを頂きましょう





あいにくの雨だったけど
外の喧騒から離れて
ホテルの中は落ち着いていて
ゆっくりと過ごすことができました





三人で、高校時代の
バスケット部の話とか
推しの話で盛り上がり
お料理の写真を撮り忘れ
マンゴープリンだけ撮りました

私は、それほど
情熱を傾ける推しがいないので
ちょっと、うらやましかった





そろそろ雨が止んだので
新仲見世のマルベル堂へ向かいましょう





大正10年、浅草に誕生したマルベル堂は
狭い店内に
映画俳優やアイドル
スポーツ選手などのプロマイドが
約8万種類以上あるそうです

Cちゃんのお目当ては
西城秀樹さん♡
5月16日の命日には
お台場でフィルムコンサートがあって
大勢のファンが集結

この日の前後には
マルベル堂にも
多くのファンが来られるそうです

まだ、持ってない
秀樹のプロマイドを
真剣に探すCちゃんは
純粋でかわいく見えました




マルベル堂を後にして
お神輿の「セイヤ、ソイヤ」
の掛け声を聞きながら
次の秀樹の聖地に向かいます


情熱の嵐(1973年)西城秀樹
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草散歩*ランチは微妙、でも、お買い物で癒された話

2025年04月11日 | 浅草



お彼岸にお義母さんの
お墓参りができなかったので
ずっと気になっていたのですが
やっと、昨日、行くことができました

スカイツリーの近くでお参りして
その帰り、浅草に寄りました

ランチは、ネットで調べて
ロケーションもいいし
美味しそうなお店を選んだつもりが。。。




ローストビーフが固くて
それに、お肉用ナイフもなくて
なかなか切れない~
柚子胡椒パスタは、まあまあでした




ちょっと、テンションが下がったので
お気に入りのハンドクリームが
あるお店に向かいました

雷門の
向かって左の道を
入ってすぐのお店です






365日、全部
違うデザインのパッケージがずらり
何か、特別感があって
つい、自分の誕生日の
アイテムを買いたくなります




バスボムも浅草らしい♪



今回は
このフェイスマスクと




シトラスの香りの
ハンドクリームを買いました
店内は、海外の方が多くて
みなさん、お土産に買われたのかな



昨夜、ハンドクリームをつけて寝たら
いい香りでリラックスできて
寝つきが良かった感じです

浅草は、行くたびに
新しい発見があって楽しい所
これからも、何度でも行きたいです♪
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村