やさしい嘘と贈り物

 ベランダの花のことをメインに何気ない日常を綴っています

カボスと枝豆と.. ゆうすげの道

2021-10-05 | 日記






母がカボスと枝豆を送ってくれました。
段ボールの蓋を開けると最初に目に留まったのは
カボスでも枝豆でもなく『ゆうすげの道』^^
緩衝材としてカボスの上にのせてあった
上毛新聞のススキの写真でした

ふるさとの記事、正座して読みました
どうして.こう特別なんでしょうね

結婚して愛知に住む期間のほうが
もう倍以上とずーっと長いのに。って
書いてみて、えっ!?いつの間にか
3倍になる??? そうなんです
それだけ歳をとってるってこと (笑)
自分だけではなく、親も兄弟も・・・

コロナでなかなか帰れないからか
よけいにそう思います







大量の枝豆です(^^;






採れたての枝豆ってホントに美味しい♪♪
それにお湯で茹でるとき、豆が鳴るんです
「きゅー」って。スーパーで買うものからは
豆の音を聞いたことがありません
鮮度が関係あるのでしょうか・・・




秋薔薇とローズマリー

2021-09-30 | ベランダガーデン日記



マンションの修繕工事があったので
春には咲かなかった薔薇ですが
秋になって少しですが花をつけています


ベランダの植物も随分と処分したので
今あるのは料理に使うハーブと薔薇と
クリスマスローズと・・・
書きだすとそれなりにあるのですが
咲いている花は少ないんですよね


秋になってベランダの植物にあたる光が
変化しています。早い時間から斜めに
当たるので水やりをしていると水滴が
輝いて綺麗です。今朝の7時15分のベランダです
手すりにかけた這性ローズマリーの鉢まで
枝を伸ばしたザ・シェパーデスです








昼頃はしっかり開きました

薔薇を育てるのはあんまり上手じゃなくて
一年のなかで花を見られるのは数日だし
数輪?(^^; なんですけど、こうやって
室内に取り込んで眺めていると
薔薇って特別 ♡♡ って思います

少ししか咲かせられないから
そう思うのかもしれませんけど..。


キャサリンに匹敵する名前

2021-09-24 | ニャンコとか



きのう、ルイの病院に行ったんです。

(アトピーなので定期的に注射を打ってもらっています)

いつものように待合室で待機していると
「キャサリン。キャサリン。」と呼ぶ声が・・・
その殿方、お隣に座った奥さまとネコ談義。
私はその隣に座っていました

「うちのキャサリンはお手もおかわりもするんですよー」

「ほんとうですか? すごいですねー」

なんてやりとりが聞こえてきます

猫がお手とおかわりをするってことよりも
キャサリン?? キャサリン  
キャサリンって名前がツボにはまってしまって
とっても楽しい待ち時間でした




夫にキャサリンに匹敵する男性の名前って何だと思う?
と聞くと『ボブ』だろう。と言います
中学校の英語の教科書じゃあるまいし。
もっと「おー!!」と反応できる名前が
言えないのかしら..。

どうしてキャサリンに笑えてしまうのか
考えたんですけど・・・
キャサリン妃には失礼だし・・・ と
わかりました!! 随分前に友近さんが
やっていたんです。スッキリしました^^
ちなみに、なだぎ武さんのキャラクターは
ディランでした。




写真は前回行ったときに助手席からスマホで撮影した
富士山みたいな雲^^ 最近はカメラを持ち歩かなく
なりました。ってコトバに綴るとなんだか虚しい

きのうは夫が仕事だったので久しぶりに自分で運転しました
道路沿いに彼岸花が見られましたけど、もう終わりかけ。
今年は早かったみたいですね



秋風に誘われて・・・

2021-09-10 | ベランダガーデン日記






お昼前に用事を済ませてしまおうと
11頃に郵便局へ行ったんです

外に出たら空気がもうすっかり秋
風が爽やかで気持ちいい 

「よーし!久しぶりにいつもの公園へ写真を撮りに行こう!」

まずは腹ごしらえをして♪と家に帰って昼ごはんの支度をします
先日作ったバジルソースが ‛くどくて’ 冷蔵庫に余っていたので
パスタを茹でて絡めます。さっさと食べて.. と一口。

うっ。 こ.。 これは・・・

ワインに合う~ 


ということで、飲酒運転をするわけにはいかず
カメラを持ってベランダへ^^


ベランダの原種シクラメンです。





粉チーズを入れてバジルソースを作ったら
お味がくどくて。次はチーズなしで作ろう。

随分前からカルビは食べられなくなっていたけど
濃厚ソースもダメになったのかなぁ.。

早く外に食べに(飲みに?^^)行きたい




白くまくん VS 桃のコンポ―ト

2021-09-03 | 美味しい時間







何の対戦?? と思われるような本日のタイトルですが
今年の夏のマイデザート。どちらも美味しくて♡
『桃と生姜のコンポート』は昨年、雑誌に
作り方が載っていて、それからお気に入り。

お鍋に桃とひたひたの水、お砂糖と生姜のスライスとレモン汁を入れて
ことこと30程煮るだけという、とっても簡単なんです♪♪

冷蔵庫で1週間くらいもつし、冷たいものが食べたいときに
重宝します。生姜が入っているので体を冷やしすぎないんじゃ
ないかって、なんとなく安心感もあります。

対して「セブンイレブンの白くまくん」は練乳かき氷です
カットされた果物がトッピングされていてこれが美味なんです

でも、カラダを冷やしそうで罪悪感も感じていて、やっぱり
桃の方がカラダにはいいよね・・・ なんて思っていたのですが
先々週くらいから店頭で桃を見なくなりました

今は梨、もうリンゴも置かれています
あと無花果と巨峰とか..。
そうそう、栗も並び始めました♡



って。 なんの話をしてたんでしたっけ 笑








桃のコンポートの話にもどります。

皮も一緒に煮たほうが仕上がりが綺麗で
皮も食べられると紹介されていたので
昨年は皮ごといただいていたのですが
今年は皮は除けています

なんだか胃におもいんです
歳のせいですかねぇ..。


~~ 追記 ~~

我が家は‟きび糖”を使っているので濃いめのピンクに
仕上がります。上白糖のほうが優しいピンク..
桃色ですね!(桃の皮の色にもよる)になります


好きか嫌いかではなく・・・

2021-08-24 | ベランダガーデン日記








前回に続き今日もセントポーリア


ほぼ同時期に購入し前回のミニは
ずーっと咲き続けているのに比べ
こちらは花が終わった後は休業状態でした

葉っぱも大きくてあまり好みじゃないし
処分しようか迷っていたらまた咲きだしました^^

今まで花苗(鉢)を捨てられず、どんどん増えてしまって..。
マンションの修繕工事でベランダの片付けに苦労したんです

なので、これからは花が終わったら切り花感覚で処分しても
いいかなと思うようになったところなんですけど。

やっぱりなかなか捨てられませんねぇ
増やさないように気をつけねば






淡い色のほうが好みなのですが
濃い色のほうが室内が華やかに
なっていいのかも。って思ったり





歳とともに、こだわりがなくなってきたような・・・
ん!? こだわるところは、こだわっているような?

でも、こういうテキトーさは誰かに迷惑かけてる
わけじゃないし、いいんじゃないかと思うのです




セントポーリアの思い出

2021-08-09 | ベランダガーデン日記






もう随分前のことなんですけど
今のマンションに引っ越す前のご近所の
奥さまのことを思い出します

悪い人じゃないんです。。
世話好きで、お喋り好きで・・・
だからあまり関わらないようにしていたんですけど
ある日、仕事から帰ってきて買い物袋を下げていた私に

「おかえりなさ~い!」とその奥さま

「そのゴボウ、10cmでいいからくださらない?」

私の買い物袋からはみ出ていたゴボウがロックオン(笑)

その奥さま曰く、その日の晩御飯は炊き込みご飯で
ゴボウを入れるのと入れないのとでは味が全然違うんだとか
でもねぇ..。 強烈な出来事だったので今でも忘れられません


その奥さまがセントポーリアを育てていたんです
当時セントポーリアって蛍光灯の下で育てているような
少しマニアックなイメージもあって私的にNGな花でした




先日、八百屋さんの店頭で300円ほどで売られていました。
例の奥様のこともあって敬遠していたセントポーリアでしたが
あれからもう30年。なんとなく懐かしさもあって手に取りました

昔のセントポーリアとは違うような・・・
八重咲で『ミニ』とありました
お花も、どんどん品種改良されていますね

室内の窓辺に置いて普通に育てています^^
もう1ヶ月経ちますけど、どんどん蕾があがってきて
咲き続けています。すっごく可愛い ♡



宛名違いのゴーヤたち

2021-08-03 | 日記






今年何度めになるのでしょう。実家の庭のゴーヤです
でも、いつもは連絡をしてから発送してくれるのに
この日は突然で、しかもゴーヤだけ
(いつもは他の野菜も入ってます)

おかしいと思い母に電話すると
「あれ~? 今日はやすみなの?」

やっぱり様子がおかしいのです
その後の母との会話で埼玉の叔母宛の
ゴーヤが我が家に届いてしまったことが
わかりました。原因は・・・

父が宛名書きを私の家にしたから^^








母には言えなかったけど、届いた日に処理できず
黄色くなってしまったゴーヤーもありました
きれいなものだけ、記念にパシャリ♪(1枚め)

日持ちのするツナとレモンのサラダを作り
残りは軽く塩もみして冷凍してみました
初めて冷凍してみましたけど、どう使いましょ^^






父の宛名の書き違い
「確認しなかったのが悪いんだ!」
と言ったとか。まあ一理あるかな

無意識に私の住所を書いてくれたのでしょうか
私には嬉しい父の間違いでした
ただ、私に伝わってこないだけで色々あるみたい
ちょっと心配なのが車の運転(田舎なので気持ちはわかるのですが)
もう免許を返納してほしいいなぁって思います



コロナが終息したらお父さんの免許証没収に行くね!
母に言うと、「免許証と一緒にお父さんも連れてってよ」
と言われてしまいました。それは遠慮します~
ケンカ相手がいなくなっちゃうじゃない
と母には言っておきました



梅仕事を終えて・・・

2021-07-24 | 暮らしのこと






今年の梅仕事、無事に終わりました
といっても今年は梅干しだけなんですけどね^^
(写真は3日目の朝の梅の様子です)


今年は3Lサイズで漬けてみたんですけど
キロ数はいつもと同じ5kなので梅の数が
いつもより少なく、作業しながらもの足りなさも
感じました。でも、そのくらいが丁度いいのかなぁ
と思ったり..。数の比較をすると昨年は188個(2L)
今年は143個なので、どうでしょう1年間
もつかどうか。それにもよります







梅酢を沸騰してアクをとり冷ましたものに
梅の半量を戻しました。お料理にはコチラの
ほうが使い勝手がいいのです。昨年のは
常温で壺の中で1年もちました





忘れないうちにブログに
残しておきたいことが・・・

梅を漬けるのに5Kgの重石を使うのですが
椅子の上に置いておいた重石を足の上に
落としました (涙(涙 今朝のことです

一瞬、また骨折!?と思いましたが
大丈夫みたいです。昨年の湿布がまだ
余っていたので、それを貼っています
ロキソニン湿布、よく効きます
(昨年は痛すぎて効果を感じられなった)


梅仕事を終えて・・・
重石には気を付けよう..。




梅を干しました。

2021-07-17 | 暮らしのこと







梅を干す決め手は・・・

数年前までは梅雨明け宣言を聞いてからだったのですが
ここ2~3年はそうでもなく。というのも過去記事で
ぼやいたことがあるのですが今は梅雨明けしたからといって
晴天が続くわけでもなく突然の雨が降ったりと大気が不安定
なことが多いような気がするんです。なので・・・

・朝の空気(からっとしているか)
・蝉の声(賑やかに鳴いているか)
・2日間の予定(できればフリーの日)
・自分の体調(気分が乗るかとか^^)
などを考慮して朝決めます。

それから、今年は心強い味方ができました!
スマホのお天気アプリです。
雨雲レーダーで事前に雨予報が送られて
くるので、突然の雨にも対応できます。
最近使い始めたんですけど、ほぼ正確で
なかなか便利です。今年はこれを頼ります







大切にとっておいたキャットミント
ピンク花と紫花とあって
これはピンク花

ヒョロヒョロなんですけど
なんとか生きています





今年は3Lサイズにしたのですが
数が少なくて(当然なんですけど)
心もとなく。でも作業は楽なので
来年はどうしようかと・・・

って一年後のことを悩むのも
なんだか可笑しく思えるのでした

来年の今頃は普通の生活を送れるように
なっていたいですね