TRIVIAL JUNK Blog

ダラダラコスプレイヤー”克晴”の、コスと映画とその他諸々。

ベトナム・ホーチミン旅行記

2013-12-27 22:13:42 | 旅行記
続きまして、5月に行ってきたベトナム・ホーチミン旅行記です
この時もフライトの関係で着いたのは夜
と言っても7時ぐらいでしたが



とりあえず夜の街を散策
ヨーロッパ風の建物が並んでます
しかしバンコクみたいな賑々しさはない


両替商で現地通貨「ベトナムドン」を工面
ベトナムは額面がアホみたいにでかく、1万円程度を両替しただけでこの事態


晩ご飯の店は特に決めておらず、ふらっと入ったここで
結構高級な感じの店でした
色々食べてみたかったのでコースをオーダー


ローカルビールの333(バーバーバー)。甘め。


右上から揚春巻、さつま揚げ的な物、鶏肉、焼きつみれ。
甘辛くて美味しい


イカと野菜の甘辛炒め
これはまぁ普通


海老のすり身をサトウキビに巻きつけて焼いたもの
サトウキビの香りがすり身に…という触れ込みなんですけど、あんまりそういう印象はなかったなぁ


海鮮串焼き
これは安定して美味しい


二杯目は同じくローカルビールのサイゴン
こちらはアジアに多いあっさりタイプ


アヒルのオレンジソース
やはりフランス領だっただけに、フレンチっぽい料理があるんですね
フランスパンもそこら中で売ってました




お鍋
スープはフォーなどでよく使われる牛ダシのあっさりスープ
適度に香草もきいてて美味い!
これがこの店では一番の当たりでしたね


デザートのプリン
ちょっと固め
味は普通

晩飯後、軽く飲みなおそうと思ってバー的なお店を探したんですけど、残念ながら見つからず
仕方ないのでそのままホテル帰って就寝



翌朝、ホテル近くの市場、ベンタインを覗いてみる
ベトナム最大の市場だそうです





食い物屋も入ってるのでありとあらゆる匂いがごちゃ混ぜに香ってきます
まー観光客よりは地元の人向けの市場ですねー




しかしバイクがとにかく多い!
しかも歩行者用信号がめったにないので、最初はどうやって渡ればいいのか混乱必至
実際どうやるのかというと、なんとバイクが走ってるところを堂々と歩いて突っ切る!
バイク側も慣れてるので、歩行者が来るとちゃんと速度を落としてくれるのです
逆に急いで渡ろうとして走ったりすると、バイク側が反応できなくて危険らしい
っていうか信号作れよ…

で、この日はメコンデルタツアーを申し込んでいたので集合場所へ
総勢10名ちょっとでの合同ツアーになりました
日本語が話せるガイドさんがつきます


休憩で寄った掘っ建て小屋みたいなとこでアイスコーヒーを頼んでみる
タイのカフェ・ボラーンと同じく、めちゃ濃いコーヒー+練乳でお腹にたまりそう
ちなみに50円ぐらい




メコン川が見えてきました
東南アジアの水上交通の要ですね


こんな感じの中をてくてく歩いていきます
軽いジャングル



フルーツと伝統音楽によるおもてなし
皿の右上辺りにある「ジャックフルーツ」ってのが珍しくて美味かったです


リアルジャングルクルーズ開始




もちろん手漕ぎ
小舟でゆったり進むのはなかなか風情がありますね



移動した先でハチミツ採取の様子を見学


巣に指を直接突っ込んでミツをゲットするの図
指めっちゃくすぐったかった
ミツは美味しかったです



こちらはココナッツ絞り機




出来たてのココナッツキャンディー
キャンディーってよりは硬めのグミみたい
ほんのり暖かくて美味でした


うわぁぁぁぁぁ


意を決してチャレンジ!…したわけではなくw、これはココナッツ焼酎。
リキュールみたいで美味


大ヘビに絡まれるわたくし
ヘビの体表は思ったより硬かったです



再び川を移動、今度はモーターボートで



漁船や海上生活者の船



移動先でお昼ごはん
一枚目真ん中のデカい魚は「エレファントイヤーフィッシュ」
香草と一緒にライスペーパーで巻いて食べます
ガイドさんが事前に「まずくはないけど美味しくもない」と思いっきりぶっちゃけてましたが、まぁ実際そんな感じでした。


再び移動して「永長寺」を見学



タイもそうでしたが、こうも像が真新しいとイマイチありがたみがないですな



満面の笑顔ながら、よく見ると目が笑ってない、恵比須様っぽい像


ツアーは夕方4時頃終了
ホテルで一休みしてから夕食へ


お店はガイドさんに教えてもらった「Nha Hang Ngon」
昨日のに比べるとカジュアル寄り


アジア式に、ビールに氷を入れてもらった
飲み終わる頃にはだいぶ薄まってしまうので、あんまりまやの好みじゃない




ベトナム式お好み焼き、バインセオ
極薄の生地の中には野菜や肉を炒めたものが
そのまま食べてもいいし、香草で巻き巻きするのも美味しい



そしてタイと言えばフォー
あっさり出汁と独特の食感の麺、そして香草の香りが実に良く調和してます
日本人好みの味。美味い!


なんか異様に待たされたチェー(ベトナム式ぜんざい)
これはいまいちだったな…


ホテルの前の駄菓子屋みたいな店でだらだらとビール飲んで、この日は終了



そして帰国便の前にまたビール
だった暑いねん…我慢できひんねん…


と、まぁこんな感じでベトナム旅行終了しました
やはりタイと比べてしまうと、ちょっと物足りない感があったのは否めません
ただ、食い物は辛くない分タイより日本人好みですし、メコン川ツアーも南国ムードを楽しむにはいいとこでした
総合的には決して悪くない旅行でしたよ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿