goo blog サービス終了のお知らせ 

シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

アルバム感想&LF更新・・・いろいろ

2006年09月13日 01時56分26秒 | Weblog
家に帰ってから忙しかった…理由は後で書きますが(笑)

アルバムの感想です。

2回しか聴いてないので、
これから、きっと、また変わってくと思います。
私の感想は音楽の専門家の方が語られるような内容でもないのですが
それでも、よければお付き合いくださいませ。


「愛の十字架~・・・」
コンサートで前奏の間、光一さんが舞台にいなくて
歌い出し少し前にバッと現れそうなイメージが浮かぶんですけど…。
1曲通して聴くと私の感じていた前奏と歌詞の違和感も薄れてきて
ちょっと、キンキに近い感じの曲に思うのですが
聴いてくうちに、全然違うよ~って思ってくるのかしら。

「Deep in~」
シングルで聴いてた時から思ってましたが
この曲は、編曲がもの凄く好きです。
コーラスとラップ好きです。


「One more・・・」
歌い方って言いますか声が更に好きで
今の段階で声が一番好きな曲です。


「SNAKE」
確かに歌詞はエロい?ですか?
でも、歌い方も曲もあっさりした感じで
全体的にそんなに思わないです(笑)
サビ部分のメロディーが、いいなぁ~なんて思います。


「下弦の月」
きっと何回聴いても延々と永遠に聴いても飽きない曲だと思います。
和のテイストも凄く素敵ですし
曲と歌い方と声で、ここまで切なさを表現できる光一さんって
本当に凄いと思います。
夜の海にも通じるように私は感じるのですが
サラッと歌ってるようでサラッと聴こえるようで
人が歌っても決してここまでの切なさは表現できないと思うのです。
本当に涙が溢れる方もいらっしゃるんじゃないかなと。
私は心の中で涙が零れてますかね…あはは。
またPVが重なると力強さが増すのが凄いところ。
きっと光一さんにしか出来ない曲のように思います。


「Take me・・・」
星のロマンティカっぽい感じもするのですが
こんな感じが最近はお気に入りなのでしょうか?
それとも、何度も聴いてるとまた違った顔が見えるでしょうか?


「Spica」
今の段階で、歌詞はおいといて(笑)
アルバムの中でメロディーが一番好きな曲です。
あくまで私の好みですので、あしからずです…


「Shadows On・・・」
逆に今の段階で歌詞が一番好きな曲です(笑)
ちょっと、ここから先の曲も含めて
歌い方が変わるように思ったのですが…気のせいかな(笑)


「ヴェルヴェット・・・」
ラジオから聴こえてきた時の方が衝撃的な感じがしました。
クリア過ぎないでLP盤から聴こえるっぽい感じも
いいんじゃないかなと勝手に思ってしまいました。
最後の2行の歌い方は、とてもかっこいいと思うのでした。


「Addicted」
聴いているうちに、アッキーが言っていた
階段の昇り降り?でしたっけ?
その言葉が、サ~~ッと浮かんできたんですけど
ただの妄想に過ぎないでしょう(笑)


「追憶の雨」
光一さんのお歌の上手さに感動な曲です。
ピアノが凄く素敵です。
光一さんの声とピアノって凄く合うように思うのですが…。


「+MILLION~」
私にとっては、普通な曲になりつつある曲です。
ごめんなさい。


以上ですが・・・

So young~は?ですよね(笑)
へへへ。初回限定盤しか購入してませんでして…
聴いてません
すみません

フォトブック?ですが
女性の手が光一さんの顔にあるのを見て
光一さんのお顔って本当に小顔なんだなぁと思いました。
それが一番の感想かい?って(笑)すみません。
いやいや、とんでもございません!
エクステやっぱり、いいなぁ。好きだなぁ。
あと、お寺のところ?バンガサやら畳のお部屋やら…
やっぱり、光一さんのやくざ映画が観てみたい…
もちろん、相方さんもご一緒に。
最後の指輪ですが・・・
スペードのAやらKやらに意味はあるの?
ね?ね?
文字が彫られてますよね!
何?何?何て彫ってあるのかしら?

そんな感じで感想終ります。


アッキーの階段を確認しようとWeb見たら
Love Fighter更新されてました。


雨、降ったのですかね?


優しくできる・・・
じゃ、明日は・・・
光一さんのアルバムを店頭に買いに行かれてください(笑)
そんな意味じゃないことはわかってますよ。
はい。
まず、お母様とケンちゃんに優しくしてあげてくださいませ。
相方さんにもね。

そうそう、
公共広告機構のCMで
お父さんが息子についての作文を読むのってあるんですけど
この時の息子って…
ガッコの先生の時の散髪屋さんの子じゃないかな?って思うんですけど
違うかなぁ・・・。

今日忙しかった・・・
っていうかビックリしたのが
剛さん同行チーム最年少Sちゃんの学生時代からの友人で
光一さんファンのTさんにメール入れたら
電話がかかってきて、お話しをしていたら
私の携帯の充電が無くなり
Tさんにかけたら話中で、かけてくれてるの?と
待ったり、かけたりとあたふたしていたら、
その間に何通かメール受信やら
父からの「お風呂、どうぞ」のCメール受信やら
携帯が渋滞状態の中で着信で珍しい人の名前をみかけ
ビックリして、かけ直したけれど、
同姓の知人がもう1人いるので、どっちだったかな?と
確認しようと着歴みたら、その方の名前が無い・・・
その人から留守電入っていたので
お久しぶりだし、かけてしばらくお話ししてました。
本当にビックリでした。
私は、一体何を見たんでしょうか・・・
前の会社のデザイナーさんなんですけどね。
みんなで会いたいね。って話しになったのですが
その時にキンキのお2人と同じ年の女の子がいて
性格がかわいくて。
でも、彼女もその頃は22,3歳でしたから
素直でね、私が大阪のお母さんやな~とか言ってたんですけど
彼女も27歳になりましたよ。
(ちなみに誕生日が太一君と一緒なので忘れない(笑))
私の知らない数年間で、きっと彼女も大人になってるんだろうなぁ
なんて思うと、成長も無く年を取っただけの私なんて
彼女からみたら、がっかりするのかなぁなんて思ったり。
ほんと、みんなで、また会えたらいいなぁ。
日程どうする?って話になった時に
「10月初旬までは土日は…ちょっと」って言うと
「相変わらず行ってるの?」とお見通しでして(笑)
「はい。相変わらず、行ってます」と言うと
「あんたのスケジュールは無視や」と言われてしまいました(笑)
でも、会いたいなぁ。
その時の社長と愛人以外は(笑)
Oさん、MTくんに、JTくん。
Nさんに、Aちゃんに、Mちゃん。
Mさん。このメンバーが一番ベストメンバーだったなぁ…。


偉い長い日記になってると思うのですが
もし最後まで読んでくださった方がいらしたなら
感謝です。お付き合いありがとうございました。