シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

ベィビッ

2005年12月31日 01時17分00秒 | KinKiKids
無事に時間通りにバスは霞ヶ関に着きました
さらに、今日の東京は暖かいと感じたんですけれど
雪の大騒ぎはどうした?ってぐらいです。
でも、本当に無事に着いてよかったです
あとは、31日組みのMちゃん、Sちゃんが無事着きますようにと

今はホテルからです。
ロビーにあるフリーのPCでがんばってます。
って別にそんなにがんばらなくてもいいかとも思うんですけど(笑)

ではでは、ここからここ数日通りネタバレ満載ですので
よろしくお願い致します。

東京初日の今日の一番のご報告と言えば、
お2人の髪型が変わってたことですかね。
剛さんの髪型が変わったのは、すぐ気がついたんです。
プチアフロから雷おにぎりくんの前の髪型に近づいてましたから。
かわいらしくなってました(笑)
え~~~って言われそうですが
私、あの結構プチアフロの剛さん好きだったんですけどね。
で、こちらとしましても剛さんの髪型が変わったのはなぜにゆえに?
と気になっていてCちゃんと
光一さんに髪型のこと突っ込んでほしいなぁ。って話ししていたら
光一さんがいい具合に剛さんに突っ込みいれていただいて
剛さんは、剛さんで、前の髪型だと素通りみたいな感じで
この髪型にすると「いいですね~」みたいなことを言われるので。
みたいなことを言われてました。
光一さんもさっき気がついたわ。みたいなことを言われると
剛さんが「そんなに僕のこと見てないんですよ」と言うと
光一さんが、見てますよ。
みたいなことを言われてたと思うんですけど…
それからしばらくして何度か光一さんが剛さんの髪型について突っ込むので
私も、もうええやろ。少しばかし、しつこくないかい?と思っていたら
(突っ込んでいじってほしいと思ってたくせに我侭なファンや)
光一さんが自分が髪の毛を切ったことに気がついてほしかったらしく
髪の毛を切ったこと気がついてよ!って剛さんに訴えてたら
剛さんが、そんな女の子みたいなこと言わんといてくださいよ。
みたいなことを言われたと思います。
気がついてほしかった光一さん、かわいかったです。
けど私も言われるまで気がつかなかったので
すみません光一さま

で、その後、トイレですれ違った話になり、
剛さんが、小さいほうをされてたら
(光一さんが)用があってやってきたんでしょうけど
個室の方に入られて聞こえてきた言葉が
やっぱり、和式かぁ。だったっていう話を剛さんがされてました。
それに関連して光一さんが、Mステ見た人はわかると思うけど…っと
外タレさんの時はどうすんねん?って繰り返してはりましたけど
その時は用意するって堂さんが回答してはったやん。
と私は心の中で軽く突っ込んでました
その時に剛さんが、マイケルの踊りの振りの真似をしながら
大阪のおばちゃんの動きや言動をコミカルにされたました。
説明しにくいのですが私は爆笑でした(笑)

あ~~~!
そして、最初、剛さんがマイクを外して
光一さんに話しかけたらマイク外して言うのやめて下さいって
言いながら内緒だったか秘密だったか
そのような意味合いの言葉を言われて(忘れてすみません)
お2人がマイク外して話しをしだして
お互いが近づいて耳元で話しをしだして
その時にスクリーンに映った姿に、きゃぁ~~~!なぷりんでした(笑)

ロングトークでは、大阪ラスト終わりで行かれたお食事場所でも
シャーベットは無かったということでした。
光一さんが、剛さんに、シャーベット食べ過ぎてなかったか?
って話しから柚子シャーベットならご用意できます。
と言われた剛さんが、店にあるシャーベットみんな持ってこ~~~い!
って言われたそうで剛さんは、5個シャーベット食べられたそうです。
アッキーが3個で、各自食べられたみたいですが
ダンサーさんと光一さんには渡らなかったみたいです。
その時は剛さんと光一さんの席は離れていたのかしら?とか
光一さんはダンサーさんの傍にいらしたのかしら?
とか、またまた想像の旅に出てしまいました(笑)
そのあと、米花君の日記にも書かれてましたが
朝の8時まで光一さん(屋良くんもですかね?)抜きで
延々と部屋で遊ばれてたそうです。
光一さんはすぐ寝られたそうですが、ふぅ~~~ん。と思いながら
ま、そこはサラッと流しまして(笑)
その8時までされてたことっていうのが
部屋を真っ暗にして口に水を含んで
「誰々」とお題を決めて、思いついた人が挙手して
ほにょらららと面白いこと言う。ということだそうです。
説明するにはアニメシリーズがいいやろうってことで
例題として<Dr.スランプ秋山>(だったかな?)とか
光一さんが2つ程言われて
最後に「うるさい秋山」で締めみたいな感じで終わったんですけど
ここでまたぷりんの戯言ですが…
光一さんが言われる前に剛さん、MAの各方々全員が1つずつぐらい
言われてから光一さんが言われた方がより伝わるように思ったんですけど…


そうそう、この時もMAのみなさんが出て来られるまでは
広い舞台中央にお2人が近づいて話しされてましたけど
見つめ合いながら…と思うのは私だけでしょうか(笑)

最後に・・・
今日は光一さんが途中から
「ベィビッ」って言い出されてずっと言われてて
歌の途中でも言われたけど軽~く流されて
ショック受けておられましたけど
私とCちゃんはバックスタンドから気がついて笑ってましたから(笑)
あと、妖気でアクリルっていうのも流されてました。
私とCちゃんはスタンドで笑ってましたから。


私がツボだったのは
1度目のダンサーさん紹介の時に
光一さんがダンサーさんに合わせて毎度のことながら
楽しそうにされてまして
ふと剛さんを観るとギターを抱えながら
軽く微妙にノッてる姿が、むっちゃ、かわいかったです。

アンコールでパーカーを着られてるお2人ですが
この前、光一さんはパーカーだけ着てたら
肌にいっぱい黒い生地がついてしまって
「暑いのに脱げない。」って言われてて
剛さんから「下にTシャツ着たらいいじゃないですか」と
アドバイスを受けていたのですが
本日アドバイス通り下にTシャツを着られてた
光一さんがかわいかったです。
けれど透明の移動式台の角に座られてる感じと
立ち上がる瞬間と立ち上がってからしばらくの動きが…
おっさんくさかったです。


今日は、自分の部屋じゃないですし
なかなか思い出せない環境にありまして
このぐらいしか思い出せなくて申し訳ないです。


明日はカウコンもありますし楽しみです

明日も深夜をまわると思いますので
先にご挨拶させて頂きます。

今年ももう終わろうとしていますが
文章力の無いダラダラな日記を読んで下さってる皆様。
または、ご友人の皆様。
本当にありがとうございます
来年もダラダラうだうだな日記は変わることなく続きますが
宜しくお願い致します。

see you tomorrow







どうか、どうか、無事に~~~!

2005年12月29日 19時51分42秒 | KinKiKids
部屋を掃除して気持ちよく折りたたみ机に向かって
ポチポチ打ってるぷりんです。

年が明けて東京から帰った次の日は
Tちゃんから戴いた切抜きをスキャンして
整理しようと思ってます


と・こ・ろ・で・・・

明日は雪はどうなんだろう・・・
今日ぐらいの天候だといいのになぁ。
ここ1週間ずっと全国天気週間予報に注目ですよ。
それも注目は名古屋ですよ、名古屋。
新幹線なら京都辺りと岐阜羽島。
たぶん、ここが難関。
けれども私とCちゃんは昼特急バス貧乏ツアーなので
(往復で大阪=東京¥10,000なのでね(笑))
とにかく雪が降らないで~~~!と懇願しておる毎日です。
そして、MちゃんとSちゃんとは31日で合流です。
なので31日も雪は降らないでほしいです。
去年も年末は東京は大雪だったんですよ

さておき、カウコンですが
メール配信で当選した私はアリーナ席でして
CちゃんとMちゃんペアも当選してアリーナ席でして
知人から聞いた話しによると知人と他2組もアリーナ席みたいなので
当選した方はアリーナ席が多いのかしら?と思い
グループによってブロックが同じなのかしら?と思ってたら
CちゃんペアとMyペアはブロックが離れてるので関係ないのね~ 
なんて思いながらちょっと楽しみです。
それと応援合戦って物凄く恥ずかしいことを要求されたらどうしましょうか?
KinKiKidsの時だけ急に御本人さん達から
「サルになって応援して」って頼まれたらどうしましょうか(笑)

元旦も楽しみです。
雑誌のインタビューでの口約通り
今年も色紙なんでしょうか?
それとも何かまた考えておられるのでしょうか?

とにもかくにも無事に東京に着きますように

今日は本当に早寝ですよ(笑)
明日は一応午前3:50起きを予定。
光一さんなら、まだまだゴールデンタイムぐらいの時間だろうなぁ。
私も休日前ならこのぐらいに寝たりすることがある時間に
起床ですもんねぇ~。
それもこれも梅田からしかバスが出てないからなんだもん
うちは関空はそこそこ近いんだけど
(って寝過ごして乗れなったこともあるくせに)
本当に本当に雪よ降らないで~~~


明日、関東圏お住まいのお友達と再会です。
前回お会いした時はご挨拶のみでしたが
今回は30日のチケットを一緒に取って頂いたので
お隣で一緒に楽しむことになりますね
そちらも楽しみです


やっぱりヒーターのフィルターの埃を掃除機で綺麗にしたら
あったかいよ(笑)
昨日の部屋とは偉い違いだ(笑)


see you tomorrow



PS2月号です

2005年12月29日 01時46分17秒 | FB・ドマーニ
PS2月号です。

今月のお題はネルシャツ。

お写真ですが
1人で写ってる重ね着がかわいいですよね。
中のこのベストですか?
これも剛さんだから似合うんだな~と思います。
後ろの陽射しもいい感じですよね。
お2人で写ってるブルーのネルシャツもかわいいです。
ちょっと気になったのが靴なんですけど
ブーツなんですか?
へ~!びっくり。

テキストはネルシャツなどシンプルな服を着たくなる時は
何も考えたくない時だそうで、
逆に曲作りの締め切り前は赤や紫にして気合を入れられるそうですが
なるほど、そういうことなんですね。


ENDLICHERI☆ENDLICHERI のことも載ってましたね。
これから、どんなことが待ち受けてるのか
楽しみです
このお写真はジャケットがかわいいですよね。


大まかな東京行きの用意はできました
明日は早く就寝したいので(笑)
その次の日が4時起きだから…
どうして昼バスは難波から出てないんだ(涙)
でも、本当に無事バスが動いて東京へ運んでくれれば
それでいいんです・・・

明日は、部屋の掃除をして
やらないといけないことをして(笑)
予約録画して早く寝て
東京行きに備えたいです(笑)


今日は、あっさりし過ぎな内容でした


see you tomorrow


遅れましたが26日です

2005年12月28日 02時28分33秒 | KinKiKids
いやはや今日は何度、脳内回想が行われたでしょう(笑)

通勤途中に大正駅を通るのですが
今日の帰りは、昨日は急いでここで降りてんなぁ。と思い
また、ドームを見てはあと何ヶ月とか思うんやなぁ。
などと浸っていました(笑)
東京にも行くけれど、やっぱり大阪ドームでするのは
大阪ドームの3日間だけですし。←当たり前やって(笑)

では、もういろんなとこで見飽きたわよ。な方もいらっしゃるでしょうが
ぷりんの記憶の記録ということで
お付き合い願えれば有難く思います(笑)

まず、シャーベットは、りんごが売り切れてて完食出来なかったのですが
25日の日に行ったお店ではデザートが
杏仁豆腐とアイスクリーム(だったと思います)と
なぜかホットコーヒー(デザートの扱いだったそうです)しかなくて
白子シリーズを完食しようということで
白子ポン酢とカラシマヨは頼めてデジカメにもきちんと押さえられてて
それもスクリーンに映して下さいました
でも、あと1種類(料理名忘れました)の時に
「本日の白子がなくなりました」って言われてまた完食できなかった
っていうお話しがありました。
そこで光一さんは白子があまりお好きじゃないと言われてました。
共食い?やったかな?なんかそんなことを仰ってました(笑)
まぁ、言われてることはわかりますけども
でも白子は私は美味しいです。
Mちゃんとポン酢が映った時にこの白子はふぐじゃないね。
って言ってたんですけど、本当のとこはどうだったんでしょうか(笑)

で、今日(26日)予約してるお店にシャーベットがあるか
スタッフさん?だったかな?確認の電話してるはずですよ。
みたいなことをアッキーが言われてたような気がします。

それを聞いて、
あ、今日帰られるんじゃないんや。
って思ったんですけど(笑)

その後も剛さんが、
これで今日シャーベットが無かったら
大阪中をひっくり返す
って言われたのが面白かったです。
この「大阪中ひっくり返す」は
普段の会話に使わさせて頂く事にしました(笑)

話の順番は忘れましたが
そのシャーベット絡みで
光一さんが(たぶん)建さん達はどこに食べに行かれたのか聞かれて
建さん達は鉄板焼きを食べたといったら
剛さんが「鉄板焼きの方がシャーベットありそうやなぁ」
と思いっきりかわいく言われてました。
喋り方が最高にかわいかったです
確かに鉄板焼きの方がシャーベットありそうですよね。

またまた剛さんのかわいいお話しなんですけど
サザエのつぼ焼き(だと思うんです)でサザエの蓋があるじゃないですか
あの蓋を目につけてるアッキーの顔が
剛さんのデジカメ写真集の1つでスクリーンに映し出されたのですが
アッキーには失礼ですが面白かったです(笑)
で、その時のお話で
剛さんが自分の目に蓋をつけて
アッキーに「なぁ、どう?おもろい?」って聞いたら
アッキーも目につけてて見てもらえなかったっていう(笑)
その時がさっき見たデジカメのアッキーだったのですけど。
また、そのアッキーに聞いた(なぁ、どう?おもろい?)言い方が
むっちゃ、かわいいんです。

言い方がかわいかったと言えば、
いちご姫を作ってきたって昨日書きましたけど
それをみんなにあげようかって剛さんが言いだしたのだけど
その時に、
「が~って来たらあかんで(やったかな?)
 取り合いとかケンカとかしないでね。
 僕ら怒られるから」
一言一句合ってないですけど、そんな内容のことを
3回ぐらい言われたのかな?
その言い方がかわいかったんです。
で、アッキーと米花くんが客席に持っていって
猿をして(二宮君の芝居の話の流れから)って言って
「ウッキー」って言ってもらって、
その方達に差し上げてました。
光一さんも客席に下りて直接会話しながら差し上げてて
自分には一生あり得ないことだろうな。と思いながら
羨ましいなぁ~って上から見てましたけど(笑)
この日は1塁側スタンドのステージに近いサイドの
1階席の後方でした。

で、光一さんが、(この雰囲気の)テンションが
ご飯食べてる時のまんまになってる。みたいなことを言われてて
へ~、そうなんやぁ。って思って聞いてました。
そこで、家に帰って記憶をメモ書き程度に残してた時も
今も打ちながら、ふと思ったのが
ん?光一さん、あんまり喋ってませんね(笑)と。
剛さんが色々話をされてるのを見守ってる?
いやいや、聞いてる姿をなぜ私は双眼鏡で見てなかったんだろう!
と今になって物凄く後悔してるのでした
その雰囲気が、そのまま食事会のままなら
剛さんとアッキーがサザエの蓋で遊んでる時やら何やらの時の
光一さんって・・・静かに見てるのかしら?とか
MAの方々とお話ししながら視界の隅に入れてらっしゃるのかしら?とか
笑いながら見てるのかしら?とか
果てしない妄想の旅にでるのでした(笑)

人の記憶とは恐ろしいもので勝手に自分のいい風に風化していくので
そうだったかなぁ。って思うのですが
25日だったかな?
焼肉屋さんの話で剛さんが
「お前(光一さん)の向かいに座ってな」って言われた記憶があるんですけど
その言い方が、かわいかった記憶が残像として残ってます。
でも、もしかしたら普通だったかもしれないけど
なんにせよ私の脳の記憶の中ではかわいいです(笑)

この日は本当にこのままトークで終ってもいいや。ぐらいに
私は楽しかったです(笑)
でも、次々に進行されてくと
あかん、あかん、そんなこと思ったら。と
歌われてるお姿に集中して自分の中で盛り上げていきました


26日の話の締めくくりとして
くさい(失礼な)お話しだけどファンは嬉しいお言葉として

光一さんが珍しく
みんな(だったかな?)からの愛がクリスマスプレゼントです
みたいなことを仰ってましたね。
こういうこと光一さんが、言うのは珍しいかと(笑)
でも、そう言われるとリップサービスだとしても嬉しいです。
そして、よく頑張って言って下さいました。
今までも、やっぱ、よう言わん。みたいなこと何度か言われてましたから(笑)

剛さんは、「たよりにしてまっせ」の前に
愛を降り注ぐって言われてて
本当に降り注いでると信じるぞ~!と受け取るぞ~!と
思ったおばかな私です(笑)


3日間通して萌え萌えだったのが
ギターを弾きながら歌う時からロングトークの時の
私が今回一番好きな衣装(未完のラブソング~AOZORA)の
インナーの朱色(に見えました)に胸元から肩あたりにかけて
レースがついてるお洋服があるんですけど
光一さんと剛さんとでは微妙にレースの感じが違ってて
剛さんは袖を捲り上げたノースリみたいになってるのですが
光一さんは右腕だったかな?正確に言えば右肩かな?
少しだけレースが肩(腕?)にかかっていて
レースだけに腕に透けた感じでかかってるのが
何度かスクリーンに映し出される度に…



剛さんの後ろ姿は昔から大好きなんですけど(前も好きですよ(笑))
今回の髪型が頭でっかちっぽくて
髪の毛のふくらみ具合と首あたりが細くなって
かわいらしいなで肩に突入するシルエットが
むっちゃかわいいんですよ(笑)
後ろ姿だけに、たまにしかスクリーンには登場しなかったけど
映ろうものなら
くぅ~!かわいい~~~!
って思ってました(笑)


24日ですが書き忘れてたのが
ロングトークにい入る時か入ってからかは忘れましたが
剛さんが一旦はけるのを客席に背中向けながら
見送っていた光一さんの背中がかわいくて仕方なかったです(笑)


そうそうそう!
3日間通してブロック退場などの説明を終了後
お話しされてる方の言い方が
京阪電車の車掌さんっぽかったんですよ(笑)
礼二さんがいてたら絶対マネしてくれてはるやろな~って
思うような感じの喋り方だったんです。
ま、どうでもいい話しなんですけどね(笑)


ふぅ。
何とか3日間書いてみました(笑)
反省点は、トークが会話形式でないってことなんです
けれどもこれが精一杯なんです
東京もなんとか頑張ります。
東京は日記のこともあって
東横インですよ~
ロビーでネット使い放題なので(笑)
だったら、「eo64エア」使えよって話しなんですけど
それをすると月々7000円になるのかな?
だったら光ネットTVの方が魅力あるかな~と思うんです。
そんなことはおいといて(笑)


とにかく明日は仕事納めです。
あと1日で休みに入るぞ~~~


see you tomorrow






今日も眠いです・・・

2005年12月27日 02時09分46秒 | KinKiKids
まず最初に昨日の日記ですが
グダグダで本当にすみません
グダグダになるんだったら
日を改めて書けよ。って話しなのですが
それが出来ないのがぷりんです(笑)
特にシャーベットの所なんて意味不明でしたよね(笑)
そのシャーベットの件に関しましては
Webでアッキーの日記を読まれて下さい(笑)


そしてデジカメにおさめたシャーベットの画像を今日は見せて頂きました
おいしそうな苺が映りました(笑)

ってところで今日もアウト!です。
もう本当に眠くて仕方ありません・・・

あとちょこっとだけ・・・

本日の光一さんの洗い立てみたいな髪は個人的に私は好きです
その光一さんですがアンコールで一昨日、昨日と
Tシャツだったのが今日はパーカーを着られてて
パーカーが暑い暑いと言われて
珍しく半裸ってぐらいの脱ぎかげんでした。うふ。

今日はジャニーさんもサンチェさんもいないからはじける?って
言ったかどうか忘れましたけど
何かあったら舞台責任者が始末書書いたらいいって
言うてはったんですけどされたことと言えば・・・
イチゴ姫を作って舞台で食べたってとこですか(笑)
普通、はじけるとか暴れるって言えば
水をまくとかセット壊すとかじゃないんですか?(笑)
それがイチゴ姫を食べるっていう、
そしてその話で延々と喋り続けられる
そういうKinKiKidsが好きなんですけど(笑)
でも、イチゴ姫を作ってったのが凄いなぁと(笑)

あとは、また覚えてたら明日書きます(笑)

とにかくあっという間の3日間でした。
本当に楽しかったです。
この3日間がKinKiKidsのお2人にとっても
思い出の1つとして刻まれたら嬉しいです。
イチゴを食べて、きゃっきゃ騒いでるお2人を
暖かい空気で包んで見守って、かつ楽しんでる
大阪の空気をまた思い出して下さいね(笑)


あ~!明日もう仕事行きたくな~~~い!!!(笑)


Love Fighter更新

たくさんパワー届いたでしょうか?
今日も楽しかったでしょうか?

シャーベットはお口に入ったのでしょうか?(笑)

またすぐに東京が始まりますが
楽しみにしています☆

お風邪などひかれないように
お気をつけ下さいね。


see you tomorrow


シャーベットシャーベットシャーベット

2005年12月26日 01時59分44秒 | KinKiKids
今日は、早く始まった分、早く帰れたのですが
へへへ。
M1録画してたの先にみちゃいました。
全国でも放送があったのですかね?
こちらでは、ずっとM1の番宣兼ねてずっと特集が組まれてたんですけど
見てるとみなさん、凄いまじめだな~と思いました。
面白くなりたいと思う気持ちがまじめだなぁと。
こちらでは、たまにワッハとか花月とか寄席番組があって
そういう番組は結構見るんですけど
その時は優勝された方はね、ふ~んって感じでみてましたが
今日の決勝の漫才は最高に面白かったです。
最終1票も入らなかったコンビさんも寄席番組では
いつも私は笑わせてもらってるんですけどね。
いや~面白かったです(笑)

で、本日も行ってまいりました。
今日もここからはコンサートネタバレになります。
御気をつけ下さいませ。

光一さんが、髪型を決めてきた。って仰ってました。
確かにセットされてました。
個人的には昨日の方が好きなんですけどね。
剛さんも途中普段より爆発されてたような…?
一瞬スキマスイッチの人かと思ってしまいました(笑)

今日は、スタンドのバックステージでした。
バックステージはステージ全体が観れるのでいいですよね。
昨日はアリーナだったので集中的にお2人しか見てなかったのが
今日は、よくわかりました~(笑)

照明とかレーザーとかやっぱり凄く綺麗でした。
毎年毎年感動させてもらってます。
ここで私のわがまま言っちゃいます(笑)
本当に照明やセットに映し出される絵?っていうのか
電飾(古いな~。すみません、そんな言葉も知らずにわがままいいます)
とかが凄いんです。凝ってるし、かっこいいし感動ものなんです。
がゆえ遠くからだとセンターで歌っておられる
お2人がどこかわかりにくいんです。
そういう感じがお好きなのも
ピンスポがお好きじゃないのもわかるんですけど
もう少し、ほんの少しだけスターが歌ってるよ的な
感覚があったらいいのになぁと思ったのでした。
だってスターなんだもん。

今日も「雪白の月」は最高でした。
本日は隣に太一君ファンの妹さんで剛さんファンのMちゃんのみでしたが
Mちゃんに歌が終った後
「この歌10回ぐらい連続で歌ってもらいたいよな」って言うと
大きく頷いていただけました。何回も何回も聴きたいです。

「アラベスク」も、かっこいいんですよね。
この曲以外でもやっぱりダンスされるお2人、かっこいいです。

やっぱり今日もかっこいい光一さんの胸元にやられてしまい
剛さんの歌に感動致しました。

昨日大きなことを書き忘れてましたけど
「WATER SCREEN」「ビロードの闇」辺りで
山だったセットから水が上から下へと
結構な大きさで流れるセットになります。

剛さんのギターも音だけ確認できました(笑)
今日はスクリーン中心で観てたのですが
「ダイヤモンド・ストーリー」~「春雷」のところは
スクリーンの半分でいいので、ずっと剛さんを映して欲しいと思いました(笑)
何度見ても剛さんのギターを弾く姿が大好きでございます。

何度見てももう一つ大好きなのは
「ビロードの闇」の曲の終わり間近の光一さんのターンです。

で…トークですが・・・
昨日はあれだけよく覚えてたなっていうぐらい
スラスラ出てきたのが今日は、全然と言っていいほど覚えてない

オープニングトークは、あっさりとした感じで
光一さんの恒例?(笑)ズラネタがあったり(笑)
ん?こんだけかよ?って
すみません・・・

ロングトークでは、シャーベットシャーベットオンパレードだったのですが
その前にSHOCKの話しになりまして
SHOCKは最後みたいに言ってるけど
まだ決まってないみたいなことを言われてて、
5役に関しては、ジャニーさんが光一さんが30歳メドに…
って言われたことなど言われてましたね。
そうなると帝劇では新しいものをされて
大阪でSHOCKしたい。って仰ってましたが
いいですよ、いいですよ。大阪はいつも何でも後回し二番で(笑)
大阪人代表として軽く拗ねてみた(笑)
その前に剛さんが二宮君と芝居談義になった話をされて
一緒に御飯を食べてて二宮君に芝居について質問されて
台本を読むだけでなく自分の言葉にしてみたら
自然に演技に出るみたいなことを仰ってました。
そこで面白い話があって、演技のレッスン?みたいなのがあって
その先生が外国の方で、おかまチックな方だったそうで
椅子に斜め座りっぽい感じで足を組んで手を口元に持っていて
出てきた言葉が「猿をして」って言われたあと、
その外国の方がお手本をみせたら本当におサルさんをされて
それが、またむっちゃ上手かったらしいです。
そしたら段々と難しくなって最後の方は
「きりんしてみようか」ってなってその方はうまいことされたみたいです。
その話しから剛さんが、SHOCKのオーデションで
最初、そう言ってみたら?←何のこと?ですよね
光一さんがドアを開けてバッて入ってきて
小難しそうに眉間にシワなんかよせて(笑)
溜めて「猿やってみようか」
って言ってみたらって言われてました(笑)
剛さんが新しい初めてオーディションの方の
ドッキリみたいな感じですれば?とのことで
それを聞いて光一さん、
それええなぁ、それええなぁしか発してませんでしたけど(笑)

そしてシャーベットです(笑)
昨日焼き肉屋さんにみなさんで食事に行かれた話で
いちご姫っていう、苺のシャーベットのなかに練乳がはいってる
シャーベットを頼んだら、先に注文した剛さんとアッキーの分は
全然大丈夫ですから(笑)
そしたら次は桃のシャーベットを頼んで桃のふたを焼いて食べられたそうです(笑)
焼くと果物は甘みが増すそうです。
そしてメニューにあるシャーベット制覇をしようとしたら
りんごが売り切れで断念だそうです。
誰かシャーベット食べるで。
イタイ人は桃のふた焼くんちゃう?みたいなことを仰ってました。

もっと面白く仰ってたんですけど
何分1行打つごとに気がついたらうとうとしてきたので
明日も仕事だから今日は中途半端ですがおしまいにしたいです
私は1月7日までデザートお預け状態なんです
かすかな望みをかけて帝劇からの封筒を受け取りたいものです



あ。今日スクリーンにでかく町田さんが映った時に
妖気が凄かったんです(髪の毛の数本が立ってる)
で、Mちゃんに昨日光一さんの妖気の話し忘れてしまった。
って言ったらMちゃんが一言
「ナイロンやから?」(ズラだからって言いたかったみたいです(笑))
爆笑です。


双眼鏡って、やっぱり離せないです(笑)
双眼鏡越しにですが自分の双眼鏡にバシ~~っって向いてくれた時の
あのドキドキ感は何ものにも変えがたいものがあります(笑)
漫画で言えば心臓からハートマークがば~~~んって出てる感じ?ははは。
今日の双眼鏡は、剛さんでした
ドキ~~~ッ!!!ですよ(笑)



あ~。明日仕事行きたくない・・・
この楽しい気分のまま明日のコンサートを迎えたいです。


ほんまに眠たいです


Love Fighter更新

楽しく過ごせてもらえて嬉しいです。
私も昨日も今日も楽しかったです。
近くで見れた~。とかそういうの抜きにしても
凄く楽しかったです。
大阪ラストの明日も楽しく過ごせるといいですね。
きっと明日もパワー感じると思います

M1は・・・明日ですよ!剛っさん!!!

2005年12月25日 03時32分55秒 | KinKiKids
行って参りました
遅くに帰宅し、お風呂にも入りまして ←そんな話はいらんって(笑)
今から、頑張って思い出したいと思います(笑)

はじめに、曲順は有名サイト大手サイトでご確認下さいませ

思いっきりネタバレになりますので
ネタバレがお嫌な方はお気をつけ下さいませ。



本日の私の席はですね、アリーナB11ブロックでした
思ってたより舞台に近くてお2人もよく拝見できました

仕事帰りだった私は、やはりギリギリになりましたが
とにかく入ってセットに驚きです
真っ白です。エベレスト?な感じです。
それでも少しは時間があって
その間に、もうすぐお2人が現れるのかと思うと
ドキドキしてきまして、
いくつになってもドキドキするもんやなぁ。と思ったのでした(笑)
さらに、もう、どういう風に始まるのか
お2人は、どこから出てこられるのか?
そんな感じで全然落ち着かなかったです(笑)

WATER SCREEN が流れ始めて
ダンサーさんとMAが登場して
セットによくある上の方の段から
お2人が登場したように思うのです(不確かです)
白い毛皮風のロングジャケットでした。
SNOW!x3 を歌われました。
次は、僕羽根で、その次が99%~だったのですが
この99%~での注目は

剛さんの  光一さんには申し訳ありませんが剛さんの腰に釘付けでした(笑)
たぶん、これからも、その腰は続けるかと思いますので
みなさま、存分に剛さんの腰を堪能されて下さいませ ←ほんまかいな。
あと、2回特攻がありました。

それと今回は嵐のみなさんが初めて導入された
アリーナ席の上を台が通るっていうセット?
下からも見えるっていう。
他の人に、よく見てたね。って言われたのが
光一さんの靴が、さら(新しい)でしたね。
靴底が汚れてなくてすごく綺麗だったので(笑)
剛さんは、ベルトの上に若干お腹がのってたように見えたのですが
私の見間違いだと思います。そうそう見間違いに違いないです(笑)
ちょっと辛口いいっすか?
初めて移動したのが「未完のラブソング」の時だったと思うのですが
(この時の衣装好きです)
この歌、結構聴かせてもらいたかったので移動されると
雰囲気がそういう感じじゃなくなるようで
ちょこっと残念な気がしました。

あと、覚えているのがソロでして
光一さんのソロは、
黒のジャケットに黒のシャツにジーンズ姿で
シャツの胸元が開いていました。 きゃ。うふ。
帽子(Fコンのひらひらの時みたいな)をかぶっておられたのですが
途中でその帽子をかっこよく投げておられました。
個人的なことを言えば
胸元が見えるのとジーンズ姿は
私の大好き光一さんなお姿なので倒れそうになりました
スクリーンもうまく使ってかっこよかったです!
手の動きに合わせてCG(多分)で
火の玉を凍らせたような光りが描かれていました。
なんだか大人な感じがしました。27歳だなぁと。しみじみ(笑)
剛さんのソロは剛さんしか似合わない
パープル地に胸元にビーズみたいな石みたいなのがついてました。
歌いあげる剛さんに聴き入り
生で聴くって、やっぱりいいなぁとつくづく感動でした

「ダイヤモンド・ストーリー」を
ギターを弾いて歌われるとは全く想像外でした。
そのあと、「あの娘はSoFine」を歌われたことに
もっとビックリしました!
あと、ギターの方が光一さんに凄く優しい眼差しで
一緒に弾かれてたのが、いいなぁ~って見てました。
そして、剛さんのギター姿に好きだなぁ。と思ってました。

「雪白の月」
これは光一さんが次の曲は「座って」みたいなことを言われて
座って聴いてましたが、いいですよ~。本当に。
本当にホントに素敵ですから。

さてさて、トークですが…

一発目の挨拶トークです。
剛さん、とばし過ぎです(笑)
オープニングトークから、とばす、とばす。 明日が心配です…。
まず、特攻が2回あったので剛さんが
「ステージが、かなり火薬くさい」って言われてました。
「新曲が急に決まったから最初は違う曲がオープニングだった」って
剛さんが言っておられました。
それから飛行機内での話になり、
剛さんが大の苦手ってことは有名な話しで
椅子も倒さず90°のまま寝る体勢に入り
<寝た>っ思ってたら
剛さんの足を叩いて起こす光一さんがいて珍しいなと起きたら
スチュワーデスさんに足元の荷物を棚か膝の上に乗せてくれって
言われてそんなこと今まで言われたことないのに
起こされて心外みたいな話を面白く話してました。
それから着陸前の光一さんの顔が
悩みごとでもあるんかって顔してたって顔マネしてました(笑)
すると負けじと機内話を光一さんがお話ししだしまして(笑)
金属検査でピピッて鳴った時の話をされて
バックルが鳴るらしくその辺りでピピッて鳴ったら
係員の人が、「失礼します」って言って膝まづいて
ジャケットの裾をめくりを股間を触られたことを
剛さんを自分に見立てて剛さんの股間を触ってました(笑)
それを2回したので剛さんが、
「3回したら100円あげるわ。」って言われてました。
後に3回目+1回触られてました(笑)
しっかり剛さんが3回された時に
「100円あげるわ」って言われてました(笑)
あと、乗る前か着いてからか聞き取れなかったのですが
最近ゴロゴロ引っ張って持ち運ぶのあるじゃないですか
あれを引きながら剛さんの横を通り
カットインされたらしく女の人は自分が通れたら
OKみたいなところがあって、
そのゴロゴロが剛さんの足の指を轢いていったそうで
でも、何も言えないけどムカついてたから
壁を殴った(だったと思います)って言われてました(笑)
剛さんにはお気の毒なお話しですが
大爆笑させて頂きました(笑)

ロングトークは、普通にグダグダな感じで(笑)
ホテルでの話しをしてました。
光一さんがリングを見てたら剛さんも見たとか
その後ヒーリング系の観たって剛さんが言ったら
偶然に俺も観てた。って光一さんが言ったり
(この辺りのお話しは心密かに妄想炸裂(笑))
もう聞き飽きたけど(笑)←失礼な
全然具体化されない大阪でSHOCKしたいって話しとか。
サントラ盤やDVDの話になって
光一さんが着歌も1日からDLできます。みたいなことを言ったら
剛さん「Show must go onって着ボイスしたら」
みたいなことを言われてて
あと、「翼~っ」(叫んでます)とか
軽く振り返る感じで「秋山」とか言っておられましたね。
Show must go onに関しては
光一さんが「エンドレスになってから、そんなに言ってない」
みたいなことを言われると
剛さんが会場に向かって、みんなするよな?みたいなことを言われてましたね。
確かに欲しい着ボイスですよね(笑)

ロングトークも終盤にさしかかた頃
剛さんが階段?に座ってギターを少し弾いたりしてました。
その日は「たこ焼き食べたい」ってトークで言われてて
ギター弾き始めると光一さんが寄ってて
剛さんにマイク向けて、歌って、みたいなことを言われて
そうしたら剛さんが
♪たこやき~♪みたいな歌をほんの少し披露して頂き
大変満足でした。

あ…。
ロングトーク後、みなさんがなかなか出てこられなかったのは
<ほんまに終わり?出ようかなって思ったら
またトーク始まるんちゃうの?>
って思ってたってことはないでしょうか(笑)


そうそう!剛さんが、お殿様風に喋っていて
新しいって言ったかどうか忘れましたが
俺のキャラや。って言われてて
コンサートも終盤にさしかかった頃に
光一さんがお殿さんキャラを真似したけど
自分でもお気づきになられましたが
あんまりいい感じではなかったですね(笑)←失礼な
人の真似でなく御自分で考えられてくださいね(笑)

こんなところかなぁ。
今、思い出せることは…。
また明日も何か面白いお話しがあれば書きたいと思います。


最後に
ちょこっと私の恥ずかしい話し。
左隣に太一君ファンAさんの剛さんファンの妹Mちゃん。
右隣には堂兄ライブにも一緒に行った剛さんファンのSちゃん。
その横には光一さんファンで、
今、しゃみせんを弾かれてる方に恋してるTさん。
で4人並んで観てたのですが
始まる前に私がペットボトルに入ったお水を飲もうと
蓋を開けると(開けにくかったんです←言い訳(笑))
ブァって水が零れたんです。
そしたら両隣のMちゃんとSちゃんが一斉に
タオルを出して拭いてくれたんですけど
それが介護受けてるおばあちゃんみたいだったので
恥ずかしかったです(笑)
けど、「介護受けてるおばあちゃんみたい」って言ったら
大爆笑されてしまいました…
そう見えたんだ…

もう1つ、ついでに…
ホテルで迷う光一さんと一緒な私ですが
今日も機内で買いもしないのに
機内販売のパンフレット見るっていう行動一緒です(笑)

なんだか、あっという間の3時間でした。
途中、何度かステージに立たれて歌われたり踊られてる
お2人を見て、あ~、そこに、いてはる~。
生のお2人が、いてはる~と思うと
ドキドキでしたし、かっこいい~!だの、かわいい~!だの
たくさんの生でのお2人をやきつけさせて頂きました。

明日はスタンドなので今日ほどお近くではないですが
また楽しんできます



see you tomorrow


しんどい:限定グルメ&150回SP

2005年12月23日 20時45分49秒 | しんどい
しんどい 2連発(笑)

とりあえず 数量限定グルメ です。

いきなり現れた剛さんの
かっこいいこと!かっこいいこと!
っていうか、ちょこっと男らしい感じですよ。 私個人的には女の子満載でもいいんですけど(笑)

けれども本編に入ったら
髪はスタジオより爆発でしたが
かわいい~剛さんでございましたね~。

かわいかったり、かっこよかったり。
きゃ。好き ←明日、会えると思ったらテンション高い高い(笑)


「博多もつそば」

豚トロリアクションですが、
剛さん、かわいい~、かわいい~!
あ。このラーメン屋さんの店長?さんですが
メッセンジャーの相原さんに雰囲気が似てるな~って見てました。
物の言い方がなんとなく似てる気がしました。


「お寿司」

うわぁ~~~!!!
食べた~~~い!!!
白子の軍艦巻き!!!
だって白子むっちゃ好きなんですもん!!!
むっちゃ美味しそうやってっ!!!
ガリです食べてる時より
カメラに向かってのリアクションがいいですよ~。
さりなさんにあげてる剛さんとかね~。←やっぱ今日はテンションおかしい(笑)

「ハンバーグ」

リアクションパーフェクトで「大人気ない」って言われた時の
剛さんの表情が一番のリアクションじゃないか?と思ってしまいました(笑)


続いて150回記念SP
有頂天女優と値段別グルメデート。

150回、めでたいかなぁ。とのことですが
めでたいですよ!十分にめでたいです!

あれれ?この日は風が強かったからかな~
画像が若干乱れる時があって、
またそれが「SNOW!SNOW!SNOW!」CMの時ですわ(涙)
ま、しゃーないっす。

で、松たか子さんですが
剛さんに「ゆるい」って言われたらどうします?
っていう感じのプレゼントですが
松さんは非常に喜んでおられましたね(笑)

三谷さんも随所にご登場されまして。
いや~、面白い方です。
三谷さ~ん!お願いがあります(笑)
剛さんと光一さんの2人芝居を
ぜひ映画なりTVなりでお願いできませんでしょうか?
宜しくお願い致します

さておき100円グルメですが
公園って。しかもあれ、ちょっと恥ずかしいですよね(笑)
松さんある意味凄い女優さんだと思うのですが
本当にファンからもお礼を言わせて頂きます
ありがとうございました(笑)

戸田さんとの1000円グルメ。
この「ハンブルグステーキ」
美味そ~~~う!!!
「振られちゃった」で、カトちゃんペッ。
みたいなことをされた戸田さん。最高っす(笑)
しかし美味しそうなハンバーグだったなぁ~。
どこにあるんだろう。
うちは東京ウォーカーでなく関西ウォーカーだし(笑)
なんて、東京ウォーカーもあるけどね。

麻生久美子さんとの5000円グルメ。
あ~!光一さんのダースの人なのか~(笑)
光一さんのCMを見る小窓の剛さんに私の目は釘付け(笑)
相方のモノマネが上手い。と剛さん。
確かに非常にお上手だと思います(笑)
このCM中は、できれば小窓は麻生さんは一瞬で
延々と剛さんを映していてほしかったです(笑)
私ね、トンカツだめなんですよ。

YOUさんとの10000円グルメ。
ナポリタンは素材がよさそうでしたよ!!!
トマトの味が美味しそうだな~。
最後サスペンスに変わったのが凄く面白かったです(笑)


150万円グルメ。

一言・・・

もったいない。
でもスタッフのみなさんはよかったですね(笑)


今回は、そんなにツボがなかったですけど
どのみなさんともぜひ今度はドラマでの共演お願い致します。



明日は、本当に待ちにまったコンサートです。
朝から仕事なんて手につかないと思うんですけど(笑)

レポは難しいかな(笑)
覚えてる限りちょこっと書けたら書きますが
絶対覚えてないと思う(笑)

とにかく楽しんできます。
空間を空気を感じてきます。
思いっきり観てきます(笑)


今日は早寝です(笑)


see you tomorrow


追記

2005年12月23日 01時23分42秒 | KinKiKids
先ほどSHOCKが外れてブルー入ってましたが

パートYさんのお友達の光一さんファンの方からメールが来まして

お誘い頂きまして・・・

な・な・なんと~!!!

SHOCK 観に行きます!!!

ありがとうございますぅうう



2月の平日なんで(笑)
2月はうちの会社の繁忙期でして(笑)

仮病を使おう~



観ることが出来て嬉しいです。
これで心おきなく帝劇もハズレられます(笑)

それでは・・・

           


やっぱりハズレましたか(涙)

2005年12月22日 23時32分06秒 | KinKiKids
が~~~ん(涙)

久しぶりにSHOCK外れましたよ…
千秋楽は外れるだろな~なんて思ってたんですけど
もう1つも外れましたか(笑)
あとは帝劇の申し込みなんですけど
期待薄っ!って感じですし
あ~、甘い物断ちは年越しになりました
まぁ、コンサートやカウコンが上手く行き過ぎた後には
こういうことになるんですよね。
今回は観れないのかなぁ…(号泣)


今日は、しんどいを2連発で書こうかなって思ってたんですけど
ちょっとブルーな気分なので
明日にします。

Love Fighter更新

う~んと…
一番風邪に気をつけて頂きたいのは
Love Fighter更新されている
ご本人 堂本 剛さまなんですけども(笑)
でも、ファンのみなさんを心配してくださって
嬉しい限りです。
ありがとうございます。

本当に明後日ですよ。
1年間待ちに待ったこの日がやってきます

剛さんにパワーあげられるといいな。
ちょっと今日はブルー入ってるから
送るパワーも1本アンテナより電波悪いと思うけど
土曜日のお昼ぐらいからはよくなると思うので
すっごいパワー送れるといいな~。

この前、会社でクリスマスの話になって
Oさんに「奥さんにプレゼントあげるん?」って
パートYさん(光一さんのお母さんと同じお名前だったりする(笑))が
聞いたら「しませんよ~!」って答えたので
私が「そっか、そっか、愛をあげるんやね~」と言うと
Oさんは「何を言うてはりますのん!」と照れてましたが
そこで私はパートYさんに
「私は愛をもらいに行きますけどね~」と堂々と言ってやりました(笑)
    
   アホや(笑)


剛さん…
こちらこそ、いつもいつもありがとうございます。
とお伝えしたいです。

忙しかったりイライラした時に
剛さん&光一さんのお顔を拝見するだけで笑顔になれるし
やってられへんな~。って時に
KinKiKidsの歌や歌声を聴いて落ち着いたり
かっこよかったり、かわいかったり。な、お姿を見て
好き~~~!と思える心にさせてもらったり
幸せなひと時をもらえたりなんかして。
ありがとうございます


コンサート絡みでもう一つ。
今日は凄い雪が大阪にしては珍しく降りました。
地方から大阪に来られる皆様お気をつけ下さい。
って自分達も30、31は何とか10℃以上になって
なるべく雪は降らないでくれ~っと願ってるんですけどね
今日も降る雪を見ながらセットとか大丈夫なんかなぁとか心配になって(笑)
っていうのも福山通運さんが年内には着かないと
断ってから集荷受けるようにと上から言われたって
兄ちゃんが言ってたし高速とか通行止めなったりして
セット届かんかったらシャレならんやろうし
もう今から出発してるんやろうかとか仕事中にも関わらず考えてました(笑)

あと2日です。


see you tomorrow