goo blog サービス終了のお知らせ 

祐太さん家

いよいよ開幕しました!2017シーズン♪
開幕スタートダッシュ素晴らしく現在単独首位♡
今年優勝してくれると確信!

肉の日イブの肉ランチ

2016-07-28 | 女子会

 

 

 

明日は29日。肉(29)の日です

なので本当は明日お肉を食べに行きたかったんだけど

明日は私、昼当番なので・・・

肉の日イブの本日、肉バル女子会開催~~~

 

メンバーは

いつもお昼を一緒に食べてるルルー、暁さん、

肉バル経験者のY田ねぇね、まゆゆ、

それに私の5名でした

残念ながら茶々水さんは本日お休みだったの

 

いつものように12:00のチャイムと同時に猛ダッシュで肉バルへGO

5名だったこともあり、一番奥のなかなかいい席に案内してもらえました

ルルー、まゆゆ、ねぇねはハンバーグ、

暁さんと私はステーキ+唐揚げにしました

まずはサラダとスープ

スープはミネストローネでした。

サラダのニンジンは撮影後、ルルーのお皿へお嫁入り

食べられるんだけどねもっと美味しく食べてもらった方がニンジンも幸せだから

ルルーのおろしハンバーグ

美味しそう

まゆゆとねぇねはデミグラスソースでした。

 

暁さんと私のステーキ&唐揚げ

アツアツですっごくすっご~く美味しかったぁ

暁さんは唐揚げで上あごやけどしちゃったけど

揚げたてですっごく熱かったから

そして食べログのクーポンを見せると

デザートかドリンクサービスなので、仕事の合間にクーポンGETしておいて

全員で画面を見せてサービス受けちゃった

今日のデザートはマンゴーアイス

これもスッゴク美味しかった

この乗ってる葉っぱが何かってことでお兄さんにねぇねが

「これセフィーロですか?」って聞いたんだけど

セフィーロと言えば「お元気ですか~?」の井上陽水でしょ

ってことでひとしきりそのモノマネで盛り上がりながら

今日も楽しいランチタイムになりました

そんなもんで、あっという間に昼休み終了

 

午後は満腹で睡魔との闘いが辛かった

でもまた絶対行く~~~

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の一日

2016-07-13 | 女子会

 

 

 

今日はまたまたエステの日でした

今日はきょーちゃんもお試しで一緒に行きました

何せ、エステティシャンが同級生なもんでね

でも、これが本当に気持ち良くて至福のひと時を過ごすことが出来る上に

お肌がプリプリツルツルしっとりしちゃって、

シワも目立たなくなっちゃうといういいこと尽くしの幸せタイムなので

私はすっかりハマってしまった訳なのですよ

しかも、すっごくお安い

エステなんて言うと高くて贅沢って思われがちなんだけど

ここは本当に安いんです

だから私でも通えるんだけどね

そんな訳で、お試ししたきょーちゃんもすっかりハマり、

あとはダンナ様のお許しを得られれば、今後も通うことになりそうです

 

そして、至福の時を過ごした後は

すっかり腹ペコになった2人は「餃子」の文字に魅せられて

ついつい魅力的なお店に入ってしまいました

13:30過ぎてたので、忙しい時間は終わってて空いてたし、

メニューが魅力的過ぎて、何を食べようか迷いに迷ってしまいましたが・・・

きょーちゃんは海老味噌坦々麺

海老の味噌の味がすっごく出てるメチャメチャ美味しいスープでした

麺は太目でこの濃い美味しいス^プがからむいい組み合わせでした。

 

私は豚肉のガーリックチャーハン

チャーハンは鶏肉or豚肉選べて、味もガーリック、ネギ塩、スパイシー、高菜・・・

あと何だったかな?から選べるんです

チャーハンもすっごく美味しかった

 

2人でシェアの餃子

ネギ塩タレをつけて食べたんですが、すっごく美味しかった

 

エステでリラックスした後に美味しいランチをいただいて、

本当に至福の一日でした

 

 

そして、前半最終戦

わしほ~~~~~~~~~~~

昨日加入した#98 ペレスが2日続けてのお立ち台という素晴らしい活躍

4位で後半戦をむかえることが出来ます

本当に良かった

すっごく感じのいいナイスガイです

後半戦の活躍を楽しみにしています

(写真はいつものことながらバイバーからお借りしました)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の一大事と雨天中止女子会

2016-07-06 | 女子会

 

 

 

今朝、ダンナを送りだして少しした頃

♪ピロリ~ピロリ~♪とエントランスからのチャイムが鳴りました。

まだ8:00前なのに一体誰だろう?と思いながらインターホンを取ったら

「ごめんなさい!大変なの!」という声が

横で祐太がワンワンしてるもんでイマイチ良く聞こえないんだけど

「○○さん?」って聞いてみたら「△号室のO塚ですぅ」と。

あ~O塚さんか

とは思ったけど、大変って???と思いつつ聞いてみたら

どうやら家に虫が出てそれをどうにかして欲しいというHELPのようで

とりあえず行ってみることにしました。

そしたらO塚さんの奥さんが居て

「私ね、本当に虫がダメで、怖くて何の虫かも見てないんだけど

これぐらい(3~4cmぐらい)の虫が居たの

でも、私も娘も虫が本当にダメで、どうしようもなくて・・・お願いします

と、O塚家まで連れていかれてしまいました

いやいや私も虫は苦手ですけど・・・

お役に立てるのだろうか?とドキドキしながらお邪魔すると

娘さんが愛犬を抱っこしながら、虫の監視をしていました

「ここです」と言われて、その部屋に入ると

薄暗かったのでぼんやり黒いものが見えました

一瞬「かまどうま???」とバクバクしちゃったんだけど

どうやらクモだと分かったので

渡された虫取り網でクモを捕まえて、網の中にどうにか閉じ込めたので

今度はそれを持ってまた外に。

線路の横の草むらにそのクモを放してやりました

クモで良かった

かまどうまだったら絶対無理だったもん

虫の中で一番嫌いかも。かまどうま。

クモは飛ばない分安心だし。(飛ぶのもいる?)

そしたらすっごく感謝されちゃって

O塚さんから夕張メロンもらっちゃいました

それを見つめる祐太も見切れてますが

それにしても、この私が虫退治のお手伝い出来るなんて

信じられません

 

 

そして、今日はレディースファンクラブのクーポンに付いていた

一軍観戦チケットが使える日だったんです

(昨日も書いたけど)

それで、先発隊が先にチケットに引き換えて席をGETしておくことになって

Y田監督、暁さん、私が先発隊でした

でも、朝から天気予報通り雨で、しかもどんどん激しくなってたので

これは中止かも?と様子を見ていたんだけど

昼過ぎに小降りになって空も明るくなって来たので

これは大丈夫かもってことで、Y田監督と宮城野原駅で待ち合わせて

15:00過ぎに家を出ました。

ところが、家を出た時は止んでた雨が、駅に向かう途中でポツポツ・・・

そしてもうすぐ駅という頃にはザーザー降りになっちゃった

でもすぐ止むかな?なんてとりあえず電車に乗ったら

facebook見てる時に楽天の「雨天中止」を発見

駅前でスタンバイしていた暁さんからも「中止の来たよ」とが来て

でもせっかく出て来ちゃったんだし、お茶でもしましょってことになり、

Y田監督と宮城野原駅で合流して仙台駅の暁さんとも合流。

しばらくお店が決まらずウロウロして、結局はcafe-com☆ecaでお茶することに。

窓際の席でケーキセットを頼んで待っていると

Y田監督が窓の外を見て「あ山村さん」と。

暁さんと窓の外を見ると、そこには元楽天ピッチャーで今はスポーツコメンテーターの

ヤマムーこと山村さんが

目が合っちゃったので、思わずペコリ会釈しちゃいました

そしたらヤマムーもペコリしてくれて、私の服やバッグを見てました。

観戦予定が雨で中止になってここでお茶してるんだっていうのが一目瞭然だったみたい

しかも、なんと

ヤマムー達もcafe-com☆ecaに来たのでした

試合は中止になったけど、ヤマムーに会えたから、ま、いっか

 

そして、タルトはとってもアートでした

監督のは青海波

タルトは白桃でした。

暁さんのは▲模様

タルトは監督と同じく白桃でした。

私のは燕

タルトはイチジクでした。

美味しかった~

そして楽しかった~

 

イーグルス女子会リベンジしなくちゃね

それと、まだ監督が行ったことがない(意外)TRGEにも行かないとね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマ部女子会

2016-06-22 | 女子会

 

 

 

実は今月10日でスマ部部長のKa奈チン☆先生がお仕事を辞めました。

で、送別会があったのですが、その日私はコボスタ出勤日で・・・

泣く泣く送別会を欠席したのですが、

その代りにスマ部でランチしましょってことになって

本日スマ部女子会して来ました

メンバーは部長のKa奈チン☆先生(中居リーダー担当)、

副部長のKoヤマックス(拓哉さん担当)、

それに幽霊部員の私(拓哉さん担当)の3名でした

・・・ってか、スマ部は部員3名なので

 

で、まずは職場のすぐそばのラ・Peでランチしました

Ka奈チン☆先生とKoヤマックスはハンバーグ、

私はクワトロ・フォロマッジェのパスタにしました

パスタは限定10皿だったんだけど、開店と同時に行ったので余裕でした

ドルチェは

Ka奈チン☆先生はガトー・ショコラ、

Koヤマックスと私はスピルリナのパウンドケーキにしました

久しぶりに食べたバニラアイスが美味しかった

 

ここでもひとしきりおしゃべりしたんだけど

女3人集まれば、おしゃべりはエンドレス

という訳で場所を変えました。

次に行ったのはPamplem☆usse

ここ、本当に可愛くて女子にはたまらないお店なんです

他のお客さんが写っちゃうとマズイので、誰もいないところだけ。

で、私達はソファー席に案内されたんだけど(LUCKY

しかも

その席、「6」だったんですぅぅぅ

超LUCKYでテンション(私だけ

 

そこのテーブルに引き出しがあったのでちょっと開けてみたら・・・

ヒヨコ隊長がこんなに

テーブル横のたらいにも隊長がたくさん

なんだかとっても楽しくなっちゃいました

で、ついさっきランチ食べたはずなのに・・・

なのに・・・

食べちゃった

食べられちゃった

左:Ka奈チン☆先生と私が食べたパンケーキ、右:Koヤマックスが食べたハニートースト

美味しかったぁぁぁ

私が頼んだアールグレイはポットサービスだったんだけど

左のニット帽がポットウォーマーなんです

ニット帽にこんな使い方もあるなんて、目からウロコでした

ここでは、気がつけば4時間ノンストップでしゃべってました

そして、その間にKa奈チン☆先生に電話が入り、

なんと次のお仕事が決まりました~

笑いっぱなしの4時間はあっという間で、

本当に楽しいスマ部女子会でした

またスマ部女子会しようね

 

こんなに食べちゃったから

もちろん夕ご飯は抜きました

本当だよ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な同級生♡

2016-06-15 | 女子会

 

 

 

今日、高校時代の同級生でエステティシャンの資格を取ったS子ちゃんのお誘いで

お試しエステに行って参りました

彼女は着物屋さんにもお勤めで、とにかくバイタリティ溢れた女性

10:00に予約してたんだけど、方向音痴で初めての場所だったので

ちょっと早め行動して、ネットで調べた地図を頼りに行ったのですが

驚くほどスムーズに目的地発見

時間よりちょっと早く着いてしまいました

で、

そこのエステサロンのオーナーさんも実は同い年の人で、

しかもSM☆P(中居くん担当)ファンだったのです

その上、昔は吉川K司も好きだったというのも共通で

すっかり盛り上がってしまって

すっごく楽しい時間を過ごせました

S子ちゃんのエステもとにかく気持ち良くて、寝てしまいそうでした

でもね、寝たいけど寝られないその時間が一番キレイになるんだって

だから、あとちょっとで寝てしまいそうっていう絶妙のタイミングで起こされるの

50分のコースだったんだけど、

終わって鏡を見せてもらったら、気になってたおでこと眉間と豊齢線が薄くなってたの

もうビックリでした

これからの紫外線が強くなる、お肌に辛い季節こそ、エステでお肌を整えておくと

秋には綺麗なお肌キープ出来てるって

これからもしばらくは土日はデーゲームなので、お肌の大敵紫外線を浴びまくるから

S子ちゃんのゴッドハンドで私のお肌のキメを整えてもらおうと思います

そしたら今年のファンミまでには昨年以上の綺麗なお肌になれるかも

(ってそこ?でもそこ大事

 

エステサロンが長町だったので、エストの後は

これまた高校の同級生ムーとミンさんのお店「セルリAン・テラス」でランチしました

相変わらず可愛くて素敵なお店

今日はカレーランチにしました

トマトベースのチキンカレーで優しいカレーなので、辛いの苦手な私にはピッタリ

他にはキッシュランチとサラダランチがあります

どれも美味しいよ

そしてこんな素敵なデザートまで

今日のお客さんはムーとミンさんのお知り合いばかりだったので

お店の雰囲気もかなり和やかで、ムーとミンさんとも結構おしゃべり出来たので

とっても満足なランチタイムでした

 

今日は同級生に癒された女子力の素敵な一日でした

 

 

 

でも残念ながら今日の巨人戦は村田のサヨナラタイムリーで負けちゃった

私の中では「中継ぎには回またぎさせちゃいけない」って思ってるんだけど・・・

今日も#41 青山が回またぎでやられちゃった

9回は#43 神子雷男を出して欲しかったな・・・

まぁ「たられば」なので仕方ないけど

気持ちを切り替えて、明日は勝って巨人戦も勝ち越してね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会続き

2016-06-12 | 女子会

 

 

 

昨日、今日と母校の理事会の打ち上げがありました。

まず昨日は選挙管理委員の打ち上げ。

4月に同窓会長と理事の選挙があって、その選管だったんです

で、選管委員長のY川さんが「打ち上げしましょう」と声掛けて下さって

昨日パルコの1階の「口福吉祥 喜☆龍」で打ち上げが開催されました

プリフィックスコースにして、それぞれ2人前ずつ5品注文しました

それを5人でシェアするという作戦です

5人というのは

選挙管理委員長で元アナウンサーのY川さん、

同窓会副会長で元小学校の校長先生のT中さん、

理事で母校の音楽教諭のY子先生、

理事で私と同級生で元母校の英語教諭のY嶋、

それに理事の私というメンバーでこの度の選管を務めさせていただきました

 

 

お料理はこんな感じでした

(雑で手抜きでごめんなさい

どれもすごく美味しかったです

私は特につぶ貝とアスパラとヤングコーンetcの炒め物が美味しかったです

(3番目の写真のお料理)

こんな美味しいお料理を食べながら、

上は68歳から下は40歳ぐらいかな?の5人の女子で

いろんな話をたくさんしました

楽しい話ばかりではなかったけど、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました

とにかく無事に選挙が終わって本当に良かったというのが一番なんですけどね

前回いろいろあって一年間本当に大変だったもので

でも、このメンバーで選管出来て良かった

皆さん、本当にお世話様でした&お疲れ様でした

 

 

そして、本日。

今度は編集部の打ち上げでした

今日のお店は「隠れ家居酒屋 Rんま」でした。

メンバーは

編集部長でピアノの先生のMみこさん、

元学校の先生で、フラワーアレンジ関係の先生もなさっていたO川さん、

母校の大学の事務局にお勤めのSくらいさん、

それに私の4人でした。

昨年から創立130周年記念号の編集作業にかなり頑張った来たので

それが無事に完成したということで打ち上げしましょうっていうことになりました


飲み放題3時間付きの女子会コースで~す

(あ、パスタの写真撮るの忘れた

ちょっと狭かったけど個室だったし、

お店の雰囲気もなかなか良くて、お料理もそこそこ美味しくて良かったです。

来季(6月から)はもう理事ではなくなってしまうSくらいさんを惜しみつつ、

理事ではなくなっても編集部の顧問として今後もよろしくお願いしちゃいました

学校内の上の方々への原稿依頼などは

やっぱりSくらいさんが居ないと大変だしってことで

そして、Sくらいさんの抜けた後にはY嶋(昨日選管でも一緒だった同級生)を引き込もうということで

話は決まりました

Y嶋は2年前にも編集部でお仕事していたので、彼女が入ってくれれば100人力

今日は上は77歳から下は42歳?ぐらいまでの女子会でした。

でも、こんないろんな年齢の方々とお話する機会ってそうそうないから

とても勉強になることが多くて、有意義なんです

来週の理事会で無事に編集部メンバーが決まりますように

 

何歳になっても「女子」ですから

苦情は一切受け付けません

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルーBirthday Eve♪

2016-05-26 | 女子会

 

 

 

それぞれ前の職場が一緒で

すももももさんと私が某ケータイ会社で、

ルルーとすももももさんが別の某ケータイ会社で、

ルルーと私は今の職場が一緒で、

ってことでいつの間にか3人で遊ぶようになったんです

で、お誕生会も3人でするようになって

明日がルルーのお誕生日だったので、Birthday Eveの本日

ルルーのお誕生会をしました~~~

ルルーが行きたいお店にしましょってことでリクエストされたのが

パンケーキの美味しいお店

38mit☆bachi Kitchen

人気のお店だから予約しておかないとダメだよねってことで

すももももさんが予約してくれてました。

が、写真の通り、今日は木曜日だったからか、

お客さんは私達だけでした

まぁ、誰の目も気にすることなく、おしゃべり出来たし

逆に良かったけどね

 

ルルーCHOICEの5段パンケーキ

 

すももももさんCHOICEの山盛り生クリームパンケーキ

 

私だけおかずパンケーキ

これはカレーチーズパンケーキです。

切ると中からカレーと半熟卵が登場

この後、スタバに行くことが決まっていたので

あえてのしょっぱい系にしました

店長さんの作る特製カレーが入ってるっていうので

ネットで見てすぐ心は決まってました。

お味ももちろん美味でございましたぁ~~~

 

私のはパンケーキ3枚だったんだけど、

ルルーとすももももさんは5枚だったせいか、

2人は満腹になってました

私は腹8分目って感じで、予定通りスタバではドーナツ食べちゃった

そのスタバでルルーにお誕生日プレゼントを渡したんだけど、

今回ルルーには内緒でルルーがハマってる韓流スターの写真を使って

ミニアルバムを作ってたんです

私は韓流興味ゼロなので、ルルーも私にはその人の話はしてないから

そのままずっと知らんぷりしておきつつ、

Y田監督にルルーの好きな人を教えてもらって、ネットで検索して。

ちゃんと最後にはオチもつけて作った自信作だったので、

早く渡したくてウズウズしてました

で、一番最後に渡したんだけど、

予想以上にリアクションしてくれて、すっごく喜んでくれたので

大成功でした

Birthday Cardも、毎年いろいろ凝って書いてるんだけど、

今年もちょっと頑張って、こちらもかなり喜んでくれました

 

その後も、とにかくいろんな話で笑いっぱなしで

☆十路最後の日をこんな風に過ごしちゃって良かったのかな?って

思うくらいくだらない話満載の大笑いTimeだったんですが、

ルルーが喜んでくれたことでOKだったかな?

 

これで楽天が勝ってくれたら最高のBirthday Eveになったんだけどね・・・

明日から魂込めて応援しますので、

選手の皆さんも気持ちを切り替えて、コボスタで大暴れして下さいね

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2016-05-21 | 女子会

 

 

 

昨日書いた通り、今日は福島にお嫁に行ったももちゃんが

8ヶ月ぶりに臨時スタッフとしてお仕事に来ました~

私はそそくさと、ももちゃんの隣の席をGET

久しぶりに一緒にお仕事出来て、すっごく楽しかったです

(ノルマは結構過酷だったけどね

お昼も、ももちゃん、まゆゆ、茶々水さん、F田姐さん、SHIのぶさん、私

の6人で地下の和食屋さんに行きました

 

豚生姜焼き定食

 

焼きサバ定食

 

アジフライ定食

鶏唐揚げ定食は写真撮るのを忘れました

さて、私はどれを食べたでしょう?

ランチしながら、ももちゃんの結婚式の写真で盛り上がりました

ももちゃんの花嫁姿、とってもキレイでした

 

そして、仕事の後はTRGEへGO

ただ、残念なことに今日も楽天は負けてしまったので・・・

今日は19:00~女子バレーの五輪最終予選を放送でした

でも、ももちゃんとさやちゃんはバレーやってたので

かなりいろいろ詳しくて、野球じゃなかったけどテンションでした。

私も昔、バレーボール選手を追いかけたことがありましたけどね

 

久しぶりのTRGE

小銀ちゃんも居たよ

相変わらず可愛くて癒されました

 

私はやっぱり「藤田一也」カクテル

ピントが向こうに合ってますが

 

シーザーサラダ

 

ハットのラザニア

 

グラタンピザ

 

どれも美味しかったです

そして、バレーの試合を見ながら、ここでもももちゃんの結婚式の写真で

すっかり盛り上がっちゃいました

あ、楽天妄想話も盛り上がりました

バレーボール女子もオリンピック出場を決めたし(試合には負けたけど

やっぱりスポーツバーでの観戦って野球以外でも盛り上がるもんなんですね

すっごく楽しかったです

来週もvs日ハム戦を観戦にももちゃんはコボスタに来るので、

来週もまたまた会えちゃうのが嬉しいです

 

その楽天、とうとう借金9になってしまいました

明日は連敗STOPしてくれますように

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了!

2016-05-15 | 女子会

 

 

 

今日無事に創立130周年記念ホームカミングデーを

終えることが出来ました

朝8:30集合という仕事の日よりも早起きでの一日仕事だったので

既に睡魔にやられております

 

でも、今日の報告はちゃんとしたいので

伝えたいこともあるので

明日きちんとUPします。

おやすみなさい

 

 

あ、今日もまさかの延長11回サヨナラ負け・・・

8:9という乱打戦、また制することが出来なかったようですね

(今日は一切試合TVでも観られず・・・

でも辛い時こそ、魂込めて応援しなくちゃ

私、心を入れ替えました。

もう、選手をディスるのやめました。

(本当かな?)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶり

2016-04-19 | 女子会

 

 

 

今日、久しぶりに高校からのお友達のようこさんとランチしました

前回会ったのは私達の学年がホームカミングデーの当番学年をした時だったとのことなので

なんと3年ぶりの再会でした

久しぶりに会ったようこさんは、髪が短くなってボブになってました(前はロングでした)

そしてメガネ女子になってました(前はコンタクトでした)

その上、元々スリムだったのに、更にスリムになってました(うらやましい

で、今日のランチは和食にしました。

ホテルの1階にある「ka蔵」

ホテルの1階にあるだけあって、完全個室で雰囲気はとても良かったけど

11:30~OPENで、それまで外で待たされるのがちょっとでした。

予約時間も11:30なのに

予約はようこさんがしてくれてましたありがとう

 

これが私達が食べたランチ『かぐら花びら弁当』です

お上品な感じでしょ

それにデザートとコーヒーもついてました(ピンボケですみません

美味しかったけど、量がとってもお上品で少し物足りなかった

でも、個室だからゆっくり気兼ねなくようこさんとおしゃべり出来て

それはとっても良かったです

 

それでね、ようこさんからスッゴイ物をいただいてしまったの

ジャジャジャジャ~ン

アップにしてみた。

優勝記念パレードのピンバッジ(非売品)です

感動

ようこさん、ありがとう大事にします

 

上品な(量)ランチだったもので

その後、念願のS-PAL東館に行ってお茶しました

ようこさんが食べたずんだと黒蜜のパンケーキ

私が食べた季節のフルーツのパンケーキ

米粉のパンケーキで、なかなか美味しかったです

おしゃべりもいっぱい出来たし、すっごく楽しかったです

次はMG女子会しようね

 

 

えっと・・・

今日も負けました

東京ドームでの開催試合は勝てないのかも

昨年は東京ドームまで行って観戦したのに、負け試合だったなぁ・・・

もうテンション

借金2だよ~

明日と明後日のコボスタホームゲームは絶対勝ってね

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする