相棒と過ごす日常・・・

日常の1コマを・・・気の向くままに、感じたままに・・・相棒iPhone5sと共に過ごす日常をつづりました。

[Date:2016.09.03] 苦土石灰…秋冬の準備

2016-09-05 04:39:54 | 家庭菜園
 Kazuです。

トマトとキュウリがあった場所の1㎡(0.5mX2m)と、西洋かぼちゃのあった場所2.8㎡(2.8mX1m)を耕しました。



そこに苦土石灰をまいてph調整をしていきます。



1㎡で120gをまくと説明書に書いてあったので、約460ℊ(3.8㎡X120g)を計量…2Lのペットボトル1/4くらいになりました。



これを耕した畑にまいていきます。



まき終わると、鍬で丁寧に混ぜてて完成です。



この状態で1週間は開けてPHを調整です。
その後、牛糞堆肥と化成肥料を混ぜると秋冬用の準備が完成するようです。


炎天下の重労働…農家さんは大変ですね。

※TOPに戻る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿