村の建築物なんですが、去年も大きな倒壊があったが、今年もひどい状況です。
特に空き家物件はものすごい状況
まずは、トップ写真、このブログでも最近まで壊れそうと報告した物件 ↓

今朝の除雪時、発見して唖然でした。
壁は崩れ、屋根は落ちて照明器具もむき出しで見えている。

相変わらず、この物件は玄関だけがクラックが入りながらも頑張って残っている。
そして、今日発見したもの

トタン屋根の軒先が角度がおかしい。。。
棟が雪の重みで落ちたようです。
一人暮らしのお婆さんの物件です。

ここも空き家で、もちろん雪下ろしをしなかったので約4m積もっています。
この前までは異常なかったのですが、今日見たら、大屋根の右側がおかしい状況になっています。


ここは去年、屋根の垂木が折れ補修した新しいところの瓦の屋根が何枚も落ちました。

蔵のひび割れもそこらじゅうあります。

鉄骨の倉庫が倒壊しました。
雪の重みって怖いですね。