畑の雪を運ぶ? 2012-04-06 23:48:48 | 雪の状況 近所のおじいさんが、何やら畑で一生懸命 スノーダンプに雪を載せて引いてる。 あと数日で全部融けるのに 我慢できないみたい。。。 畑の畝にかかる雪をスコップで取り除いておられます。 この作業があと何日で終わるのか? たぶん、皮肉なことに 作業が終わる頃、周りの雪も全部融けるでしょう。。。 爺さんの健康のためには、それはそれでOKかもしれない。
4/6にも雪が降り 2012-04-06 23:44:16 | 雪の状況 もう、何度 最後の雪って言ってきたでしょうか? もうほんと最後にして下さい!!!! 昼間、結構な吹雪で呆れて笑っちゃいました。。。。
倒壊物件ぞくぞく 2012-04-04 20:25:02 | 雪の状況 雪が消えてきて、見えてくる現実が沢山あります。 ここも雪が有る時は見えませんでしたが 今頃、あらわになってきました。 近所の物置です。 どうも鉄骨のH鋼が折れてますね。 雪のパワー恐るべし
あたり一面まだ雪150cm 2012-03-29 22:31:37 | 雪の状況 今日は春日和で花粉も飛ぶし、気持ち良いぐらいの日差しでした。 でもあたりは一面、まだ雪原です。 工房の雪も雪ずりの雪が軒先に繋がっていたのがこの数日前に離れて こんな感じ ところどころに、おいてる物が顔を出し始めると そこの周りが雪が解け始める。 バックホウで雪を除雪してみました。 まだまだ、工房の地面は背丈以上の雪があります。このまま放っておいたら ゴールデンウイークまで有るでしょう。 固く締まった雪を砕いて取り除き、 春に一歩近づきました。
消雪作戦! 2012-03-26 23:42:12 | 雪の状況 村の除雪で、わざと雪を早く消す為に 側溝に流れる水を堰き止めてあふれさす作戦を考えた。 除雪機で投雪の雪をそこに入れてわざと詰めて、 流れる水をオーバーフロー 見事、成功 道が川になり、見る見る雪が溶けて行きました。 このパターンもありかな。。。。
まさかの除雪出動 2012-03-26 23:36:02 | 雪の状況 朝起きて、 嘘でしょ・・・・・・ 想定外の雪は約30cm 村の中の雪深い所は40cmくらいある。 ほんとに、これで最後にして欲しい。
春遠し 2012-03-25 22:23:00 | 雪の状況 昨夜、炭窯の調整に深夜に工房に行ったりした際、全然降ってなかったのに 今朝起きて見て、目が点になりました・・・・・。 『なんじゃこりゃ!!』 朝は10cmぐらい積もってて 昼間、止んでたけど 午後にはまた降りだして 夜は結構な勢いでまた降り続いてます。 春は遠し・・・・ もちろんGWまでタイヤは換えません。
卒業式雪130cm 2012-03-22 17:57:50 | 雪の状況 卒業式でした。 娘の小学校の校庭は、積雪の目盛がまだ130を指しています。 校庭は真っ白、スキー場もまだ、まっ白ではげてませんし、 この分だと入学式もまだまだ雪は融けません。 体育館の裏はゴールデンウイーク過ぎまで有るでしょうね。
最後の除雪・・・再び 2012-03-14 23:47:39 | 雪の状況 最後と思って、やったはずの大除雪 この前の30cmの雪でもう一度工房に入るための除雪です。 もう、これで絶対最後にしたいです。
もう最後にして 2012-03-13 23:00:30 | 雪の状況 雪がけっこう積もりました。 25cmぐらいでしょうか 村の中は30cm位ある所もあります。 村の皆さんも、想定外の雪でびっくりされたでしょう。 どなたも、家の近くまで車を持って行っておられ、埋もれています。 夕方になると、除雪した後が乾くくらいになってました。
寒の戻り 2012-03-12 19:51:28 | 雪の状況 寒の戻りですね。 寒バーック!! まあ、3月には行って寒波が穏やかだったので・・・ このままでは終わらないとはい思いましたが 昨日、今日と降り続いております。 昼もブリザード 夜も降り続いています。 軽トラックにはまた雪が万歳になりそうです。
アップ神鍋中央・今季終了 2012-03-12 19:51:25 | 雪の状況 ---神鍋観光協会さんより一部引用---- アップかんなべ中央ゲレンデは、3/11で今シーズンの営業を終了だそうです。 雪はしっかりありますが、経営サイドの懸命な判断なのでしょう。 アップかんなべタダックは、平日は「みやの森コース」だけ営業します。 週末は「北壁・うえの平コース」も営業します。 みやの森コースのナイター営業は、連日営業します。 雪があれば25日まで営業を続ける予定です。 奥神鍋ゲレンデ・万場ゲレンデは、25日まで営業を続ける予定です。 奥神鍋のナイターは終了しました。 各ゲレンデとも「春スキー料金」です。 大人1日リフト券3500円、子供2200円~2500円、ご利用ください。
なごり雪 2012-03-11 23:40:05 | 雪の状況 また、春が遠のいた。 この頃、調子よく、スキー場以外の所の雪が消えて行ってると喜んでいたのに 今日午後からあたりは真っ白 結局、車も真っ白です。 明日の朝除雪はどうかな? 昨年は3/9頃、やっぱり・・・なごり雪が降ってましたね。