今日はグランプリ宝塚記念前日、土曜京都の天保山Sを検討してみます。重賞競走ではありませんが、好メンバーがそろい、なかなか予想が難解です。過去10年の3着以内馬のデータを項目ごとに見ていきます。今年は京都開催ですが、過去10年はいずれも阪神開催でした。ついでに言えば、施行時期はだいたい6月中・下旬ですが、一時期繰り上げられて施行されたこともあります。
1)前走(ステップ) ※( )内は今回の該当馬、〇数字は前走の単勝人気順
〇栗東S 8頭(アルファマム⑤3着 メイショウテンスイ⑬4着
ロードアウォード③8着 メイショウダジン⑭13着)
〇コーラルS 3頭(テーオーステルス①7着)
〇欅S 3頭(ベジャール⑪3着 ハチメンロッピ⑥4着
ロードラディウス⑧10着)
〇天王山S 3頭(*該当なし)
〇ポラリスS 2頭(*該当なし) 〇京葉S 2頭(*該当なし)
間隔(ローテーション)はかなり散らばっていますが、中4週①が最多で、次いで中8週②と中3ヶ月③が比較的多いようです。①に該当するのは エルゲルージ(前走高瀬川S)、②はなく、③は テーオーステルス(前走コーラルS=上参照)です。
2)性齢 ※頭数は延べ数
〇4歳 4頭 〇5歳 7頭 〇6歳 11頭 〇7歳 5頭 〇8歳 3頭
/〇牝馬 2頭 〇騸馬 2頭
6歳馬が最多で、年長馬が好走する傾向です。今年の主力メンバーには5歳馬が多いですが、6・7歳馬が穴をあけることになるのでしょうか。
3)血統
週末の天気は雨予報で道悪が予想されます。となると、過去の傾向より、ミスタープロスペクター系が台頭してくる感じです。父ミスプロ系で該当馬を拾うと、以下のとおりです。
※サンデー系= 、ノーザンダンサー系= 、ミスプロ系= 、
ナスルーラ系= 、ロベルト系=
・エルゲルージ :父ドゥラメンテ(キングカメハメハ)/母父Sidney’s Candy(Fappiano)
・エーティーマクフィ :父マクフィ(Dubawi)/母父ハーツクライ
・ピンシャン :父Speightstown(Gone West)/母父Unbridled’s Song(Fappiano)
・メイショウテンスイ :父ダンカーク(Unbridled’s Song)/母父ゼンノロブロイ ・ロードアウォード :父ロードカナロア(キングカメハメハ)/母父Dubawi(Seeking the Gold)
4)JRAホームページのデータ分析
Gレースではないため、JRAのホームページにデータ分析はありません。
5)宮田式バイオリズム◎
・アルファマム 6・1・2・10
・エーティーマクフィ 4・8・4・3
・コパノニコルソン 4・4・5・14
・サトノルフィアン 4・2・0・13
・スマートフォルス 3・4・0・4
・ベジャール 2・2・3・8
・ボルザコフスキー 5・4・3・13
・レオノーレ 4・3・1・7
6)結 論
実力伯仲でなかなかの混戦ですが、道悪実績を重視すれば、エーティーマクフィ、コパノニコルソン、スマートフォルス、メイショウテンスイあたりが台頭してきそうです。無難な選択をすれば、エーティーマクフィ中心ですが、半年ぶりのレースで、休み明けでも走る馬とはいえ、もし人気になると、ちょっとした紛れで「飲み込まれる」怖れも十分あると思います。ここは京都とのコース相性がいいスマートフォルスの方が妙味がある感じがします。ここ2戦の5・6着は、頭打ちというよりも距離不足と見ています。後方から行くのでゴール前でちょい足りない競馬が続きましたが、今度は差し脚を決めてくれるものと期待します。差し勢で言えば、アルファマムとハチメンロッピの末脚も脅威で、展開次第では逆転もあるでしょう。あとは、先行して粘れるテーオーステルス、高レベルの欅Sでは離された3着でしたがベジャーレと、泥んこ馬場になったときのレオノーレ、芝からダートに転戦してきたボルザコフスキーがどこまでやれるか。年長馬ではメイショウの2頭がねらいめですが、メイショウテンスイは前走で4着に来てしまったので、今回はやや「出がらし」という気もします。はたしてどうなりますか。
ということで、今日のところは
◎スマートフォルス 〇エーティーマクフィ ▲テーオーステルス △ハチメンロッピ
でまとめておきますが、これはほんとにわかりません。
本日もお読みいただきありがとうございました。昨日の大雨から一転して今朝は晴天です。今日も一日がんばりましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます