娘の結婚式のため、ハワイに行ってきました。
関西国際空港からハワイアン航空で。
ハワイアン航空は、乗ったらすでにハワイの雰囲気なのがよかったです。

機内食はロコモコ。いいお味でした。
約7時間半のフライト。朝食はビニール袋で無造作に配られます。
中身はクロワッサン、マフィン、バナナ、ヨーグルト。ボリュームあり。
結婚式がおこなわれた海のそばの教会。
ウエディングケーキもパイナップルの形状でハワイ風。これ、とてもおいしかったです。周りはメレンゲでできていて、それに焦げ目をつけてパイナップルの模様となっていました。
ぼかしをいれたからのせてもいいかな?ケーキカット!
結婚式後、ハワイ島の休日を楽しんできました。ペットシッターさんに託した犬たちが気になりながらも・・・。
標高4205メートルのマウナケア山の頂上の夕日。右側に見えるのは、日本のすばる天文台。

雲海の上から雄大な景色を見ることができるマウナケア山頂。

オレンジの木の上にカメレオンの夫婦。

アボカドの木。

バナナの花。
人懐っこい鳥たち、パン屑が欲しい、とすぐそばまできます。



何度もおやつをねだってきた片足の先がないこの鳥、かわいかった。
透明度が高く、多くのさかなが見えるケアラケクア湾でシュノーケル。

船の上では焼き立てのハンバーガーが食べられます。このシュノーケルクルーズツアーはとても楽しく、これからハワイ島に行かれるかたにおすすめです。(フェアウィンド号)
これ撮ったらパパラッチと言われました。
数日するとどうしても日本食が恋しくなり、はいった日本食レストラン。

酢のもの盛り合わせがどんぶりででてきました。

ピンクの海苔?の海苔巻き。

帰国の日の朝焼け。
帰りもハワイアン航空。

チキンのカレーソース。左側の淡いグリーンのチーズケーキ、おいしかった。

到着前の軽食に、かわいい包みが配られました。

中身はハムチーズのサンドイッチ、クッキー、チョコレート。
お留守番御苦労さま!


「あんまり長いこと置いていかないでよね」