ザ・サウンド オブ わんわん The sound of wan wan

ベルジアンシェパードグローネンダールのズースです。

サウンドオブミュージックの秘密

2015年05月12日 | Weblog


このブログのタイトルをいただいた映画の解説本を本屋さんで見つけました。なんでも、「サウンドオブミュージック」が作られてから50年とのこと、記念のDVDが発売されたり、アメリカでも特集番組が組まれてるようです。
著者は、ドイツ文学の大学の先生のようで、映画学の研究者でもあります。多くのファンをもちながら、どちらかといえば通俗的という理由であまり研究されてこなかったこの映画の細かな分析が為されています。
この本は、サウンドオブミュージックのファンによるファンのための本といえます。
まるで映像を文章で辿っているようで、読んでいるとすべての画面がよみがえるのですが、わたしのような何十回も映画を見たものでも、気付かなかったことが、いくつかトリヴィアとしてあかされていて、ほうう!という驚きが味わえます。
たとえば、さいごの山越えのシーン、大佐がおんぶしているのは本物のグレーテルではなく、もっと軽い地元の子だそう。大佐が、重すぎると文句言ったそうな。
まあ、映画を知らないひとにはチンプンカンプンの本ですが、ファンには楽しい一冊です。




ドラマ「天皇の料理番」みて、ビフカツ食べたくなったひと!?
はーい!!食べたくなってつくりました。あんなに分厚い肉じゃなく、たたいたら薄くウインナーシュニッツェルみたいになりましたが。
なんとかして、料理つくりのモチベーションをあげようとしているぱーぷです。

近況

2015年05月05日 | Weblog


小児科の待合室?みたいな我が家でしたが、長女そのと赤ちゃんが連休前に自分の家へと帰っていきました。



もう、すっかり散ってしまいましたが、今年は、庭のハナミズキが花をたくさんつけてくれました。



これももう終わってしまいましたが、近くの幹線道路のサツキも今年は綺麗でした。





神社にて。ニケとパールは、この忙しい日々、元気でいてくれて助かっています。



最近、テレビで見た、平野レミさんの驚きの簡単料理、「牛トマ」。
超がつくほどの簡単スピード料理ですけれども、味はなかなか美味しかったんです。
レシピはここ
二週間ほど前の金スマでしたか、あまりにも平野レミさんの特集番組が面白かったので、ちょっとテレビにくぎ付けになりました。
キャベツが鍋にはいらないでぎゅうぎゅうふたで押したり、なんだかどたばた収集がつかなくなる感じ、妙に親近感をもってしまったわたくしです



昨日はパスタのはいったフライパンごと、大音響と共に転んで、夫と娘と赤ちゃんと犬を驚かせてしまいました。娘は「こんな悲惨な光景、見たことない」と言いながら大笑い。(最初は心配して、床に散らばったパスタを拾ってくれましたけどね。)夫はなにやってんだと怒るし。
なぜか喉のあたりを打ち、足の打ち身とともに痛い・・・。
という近況報告でありました。