2016/04/30 土曜日 再投稿
2020/05/23 土曜日 再投稿
*孫とお出掛けにて撮影会* 午前中
*今朝も少し遠方へお出掛けしようかな?と
考えていたけれど変更して。12歳の孫に
あのカシオ君のデジカメをプレゼントする事にした。
練習用である。もう少しの間は使えそうなので・・・。
*さっそく二人でお出掛けした。娘の長男との
少しの間の交流である。近くの公園にてバラの花の
写真を数枚撮影した。すぐに操作は覚えた。
やはりニコンのデジカメとは画素数が少ない?
写真は色あせているように・・感じる。
最近のスマホは画素数も☆★で綺麗に撮影できる
感動!! (令和2年5月23日 土曜日)
*ゴールデン・エンブレム*
綺麗な写真が写せたら・・・ママにプレゼント?
少しの時間でも楽しめた?孫は疲れたかも?。
また機会があればお出掛けしようね。と、伝えた。
*シャンテリー・レース*
春の薔薇の花も素敵だ!
始めて撮影したバラの花 12歳前の☆☆君
*ルイドゥフェーネ*
この薔薇達は”母の日にプレゼント”する写真なので
メモリーも大きく画素数も高画質で・・・
☆☆君は自分で考えて撮影していた。
光が強い?調節して・彼は考えながら写していた。
*このカメラは12年前位のカシオの デジカメ君。
購入時は5万円でした。よくここまで活躍してくれて
感謝です!カシオ君ありがとうね!想い出のデジカメも
いつかは壊れる・その前に練習用に使わせてもらうね!
と、デジカメ君に語り掛けてから彼に渡しました。
パソコンであればXPの時代でありました。
デジカメの本もついでに渡しました。
私が初めて”可児公園”で撮影した時には”世界の薔薇園の
バラの花”は手振れが殆どであまり素敵な写真は
撮影できていなかった?記憶あり・・・。
やはり機会に強い子供達はすぐに覚えれるのですね。
今日はどうにか良いお天気でしたし・いい時間を
過ごせました。SDカードも1GBはもう電気店には
売ってなかった!のですが・・・。昨年?
息子がインターネットで取り寄せてプレゼントして
くれたので。孫にその新しいSDカードを渡しました。
これから少しの間でも、写真を撮影する事に興味を
持ってくれると嬉しいかな??。
これからの私は
”ニコンのデジカメ”の操作を学ばねば・・・。
枇杷:
ニコンのデジタルカメラで撮影
2020/05/23 土曜日 再投稿
コロナの感染予防も継続しながら・・
日々の生活を園芸:ブログ:音楽鑑賞
姓名判断の画数調べ等:アゲハ蝶の
幼虫の成長を観察しながらの生活