goo blog サービス終了のお知らせ 
自然の中の1枚
身近な自然を、1眼レフで撮っていきます。
 



先日のメスに引き続き、ジョウビタキ (Daurian Redstart) のオス。
メスと違い、派手な色遣いと凛々しい顔つきは、いつ見てもかっこいい!

ジョウビタキ ♂





(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら

使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




とてもかわいいジョウビタキ (Daurian Redstart) のメス。
丸っこくて、小さくて、なんともラブリー。

ジョウビタキ♀




掻き掻き・・・


ん?

(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら

使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




お腹の橙色が見事な、ジョウビタキ (Daurian Redstart) ♂。
周りのジョウビタキ達と、既に激しい縄張り争いを繰り広げていた。

ジョウビタキ♂



(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら

使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




意外と警戒心が強く、かなり遠くからの証拠写真となってしまったが、
仕草がかわいくて大好きなオジロビタキ (Red-breasted Flycatcher)。
お決まりの、しっぽを上に跳ね上げるポーズを披露してくれた!

昨年の冬は、そのかわいいポーズを十分楽しませてもらったが、
今年の冬も、どこか近くに来てくれると嬉しいのだが。。

オジロビタキ


お決まりのポーズ


こちらを見た!

(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら

使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + 三脚GITZO

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




公園の水場にオオルリ (Blue-and-white Flycatcher) ♂の若鳥がやってきた。
しばらく周囲を気にして右に左に飛びまわった後、やっと水浴びをはじめた。
次の夏には、頭まで青色の立派な成鳥になっているのだろうか?

オオルリ 若鳥




水浴びするのに丁度良い小枝があった

(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら

使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + 三脚GITZO

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »