コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
kensuke^^k
)
2008-11-09 10:36:59
はじめまして!!
野鳥は地味な色合いや
自然に同化したような
色合いだから、見つけた時は
うれしくなってしまいますね!!
ぽち応援です!
ジョウビタキ
(
junk
)
2008-11-09 20:17:33
kensukeさん、はじめまして!
ご訪問ありがとうございます。
野鳥は見つけるのが難しいし、しかも
ちょこちょこ動いたりするので、
なかなか上手く撮ることができません。。
でも、その分満足した写真が撮れたときは、
喜びも倍増です!
Unknown
(
mtana2
)
2008-11-09 22:40:33
ジョウビタキ、かわいいですね。
これも島で撮ったものですか?
私達が行ったときは、島中ジョウビタキでした。
ジョウビタキ
(
junk
)
2008-11-10 08:01:38
mtana2さん、いつもありがとうございます。
そうです。このお嬢さんも、島で撮ったものです。
自分の時も、島にジョウビタキがたくさんいて、
島巡りに疲れた時は、撮影の相手をしてもらって、
疲れを癒してもらいました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
野鳥は地味な色合いや
自然に同化したような
色合いだから、見つけた時は
うれしくなってしまいますね!!
ぽち応援です!
ご訪問ありがとうございます。
野鳥は見つけるのが難しいし、しかも
ちょこちょこ動いたりするので、
なかなか上手く撮ることができません。。
でも、その分満足した写真が撮れたときは、
喜びも倍増です!
これも島で撮ったものですか?
私達が行ったときは、島中ジョウビタキでした。
そうです。このお嬢さんも、島で撮ったものです。
自分の時も、島にジョウビタキがたくさんいて、
島巡りに疲れた時は、撮影の相手をしてもらって、
疲れを癒してもらいました。