自然の中の1枚
身近な自然を、1眼レフで撮っていきます。
CALENDAR
2009年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
パフィン
シロハヤブサ
オホーツク流氷
ハクガン ~ 採餌
ハクガン ~ 飛び立ち
コミミズク
ライチョウ
チフチャフ
ミヤマシトド
オオカラモズ
CATEGORY
ムシクイ 類
(30)
ブッポウソウ目
(34)
チドリ目(シギ・チドリ類)
(30)
フクロウ目
(36)
ウグイス科 (スズメ目)
(37)
シジュウカラ科 (スズメ目)
(26)
メジロ科 (スズメ目)
(6)
ミソサザイ科 (スズメ目)
(11)
アトリ科 (スズメ目)
(82)
モズ科 (スズメ目)
(25)
ヒタキ科 (スズメ目)
(168)
ツグミ科 (スズメ目)
(77)
ホオジロ科 (スズメ目)
(79)
セキレイ科 (スズメ目)
(20)
その他スズメ目
(56)
カイツブリ目
(14)
カッコウ目
(5)
カモ目
(26)
キツツキ目
(25)
タカ目
(20)
キジ目
(12)
ツル目
(13)
コウノトリ目
(26)
その他 野鳥
(53)
植物、花
(37)
その他、動物、昆虫 など
(37)
MY FAVORITE
作者が勝手に気に入っている記事
チゴモズ(2011/6)
アカモズ(2011/5)
ムジセッカ(2011/5)
アカヒゲ(2011/4)
エゾフクロウ夫婦(2010/11)
シマフクロウ(2010/11)
モモンガ(2010/9)
エリグロアジサシ(2010/7)
コルリ(2010/5)
イイジマムシクイ(2010/5)
キバラガラ(2010/5)
オジロビタキ(2009/2)
雪とオオマシコ(2009/1)
モミの木とフクロウ(2009/1)
純白のライチョウ(2008/5)
BOOKMARK
かわせみのひとりごと
鳥に関する情報・話題が豊富!いつもお世話になってます!
栗の木写真館
近くのフィールドでは、いつもお世話になっています!
(仮)NikonD40との生活
静岡の友人のブログです!
二人でBirdlife
よく情報交換させていただいています!
Birding (by hidepapa)
いつもお世話になっています!
やぁやぁ。
北海道を中心とした、素晴らしい写真満載です!
カントリーダイアリー
山中湖で鳥見をする際にお勧めのペンション
秋ヶ瀬の鳥達
秋ヶ瀬公園の最新の鳥情報や、公園内の情報が満載!
鳥好きの部屋
鳥に関する情報が満載!秋ヶ瀬公園に関する情報も豊富。
Yachoo! オンライン野鳥図鑑
鳥に関することなら全てここで解決
MY PROFILE
goo ID
junkbirds
性別
都道府県
自己紹介
RECENT COMMENT
たぐたぐ/
エゾフクロウ夫婦
junkbirds/
エゾフクロウ夫婦
たぐたぐ/
エゾフクロウ夫婦
株式会社どりむ社 宮川/
パフィン
oricheska/
セアカモズ?
junk/
セアカモズ?
oricheska/
セアカモズ?
junk/
セアカモズ?
サンタナ/
セアカモズ?
junk/
オオマシコ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ACCESS (2007/5-)
ENTRY ARCHIVE
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2013年12月
2013年10月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
コサメビタキ
ヒタキ科 (スズメ目)
/
2009年09月27日
/
秋の渡りといえば、
コサメビタキ
(Brown Flycatcher)。
このクリっとした真ん丸の目が、何とも可愛い
コサメビタキ
(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)
使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541 + Manfrotto 516
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
アカマシコ
アトリ科 (スズメ目)
/
2009年09月25日
/
今年も島で、
アカマシコ
(Common Rosefinch) の♀(通称:チャマシコ)を、見ることができた。
アカマシコ♀
(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)
使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541 + Manfrotto 516
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ホトトギス
カッコウ目
/
2009年09月24日
/
島で出会った、
ホトトギス
(Little Cuckoo)。
松林で採餌中のところを、近くでじっくり観察することができた。
ホトトギス
エサを捕まえたホトトギス
(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)
使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541 + Manfrotto 516
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
モリムシクイ
ムシクイ 類
/
2009年09月23日
/
この連休の9/20~9/22に、この春に引き続き、石川の離島を訪れた。
台風の接近などで、行き帰りのフェリーが激しく揺れる中、なんとか島に着くも、
やはり、秋の渡りのシーズンには少し早いのか、鳥の姿は全体的に少なかった。
ただ、今回の遠征の目玉は何といっても、
モリムシクイ
(Wood Warbler) だった。
NTT中継所近くの茂みの中に潜行し、なかなか姿を現さない奴だったが、
1時間に数秒ほどチラっと姿を表すことがあるため、その数秒を期待して、
バーダーは皆、炎天下の中、何時間も忍耐強く待ち続ける状況だった。。
また、長く待った末にようやく一瞬姿を現わしても、茂みの奥の方だったりして、
前にかぶる枝が邪魔で良い写真が撮れず、期待感はありつつも、難しい撮影だった。
しばらく粘って、なんとか撮れたモリムシクイ
喉もとから胸にかけての黄色がキレイ
せっかく良い位置に来たのに、ピンボケ。。
(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)
その他、島で見られた主な鳥(他の方が見た情報も含む)
キマユムシクイ、エゾムシクイ、メボソムシクイ、コヨシキリ、シマセンニュウ、マキノセンニュウ、エゾセンニュウ、
ツメナガセキレイ、アカモズ(幼鳥)、アカマシコ、カワラヒワ、チョウセンメジロ、オオルリ、ノビタキ、コサメビタキ、エゾビタキ、
コホオアカ、アオジ、クロジ、ホトトギス、カラスバト、コイカル、ハヤブサ など
使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541 + Manfrotto 516
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
エゾビタキ
ヒタキ科 (スズメ目)
/
2009年09月19日
/
立ち寄った金沢の普正寺の森で、ほぼ1か月ぶりの(本格的な)鳥見をした。
最近しばらく鳥見から離れていたこともあり、カメラや機材の操作方法を
すっかり忘れてしまい、鳥見の最初は、なかなか勘を取り戻せなかったが、
エゾビタキ
(Spot-breasted Flycatcher) や、
コサメビタキ
、
オオルリ
などが
入れ替わり現れてくれ、久々に鳥見を満喫できた!
エゾビタキ
(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)
使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + GT3541 + Manfrotto 516
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ