舳倉島から昨晩、無事帰宅しました。
舳倉島では、いろいろな方にお世話になり、特に、帰り高岡まで車で送ってくださったH氏には
本当に感謝しております。
おかげさまで、時間が間に合わず、寝台列車で帰る予定(翌朝東京着)だったのが、
なんと、特急&上越新幹線で、昨日のうちに家に着くことができました!
また今度どこかでお会いした際には、ぜひ恩返しをさせてください。
さて、ヘグラ島に日曜に無事渡った後は、2日間共天気が非常に良く、
大砲を担いでの探索は、とても体力を消耗する鳥見となった。
鳥といえば、何といっても、アトリ (Brambling) の数が圧倒的に多く、
何か動く影があると身構えれば、ほとんどアトリだったりして、
最後は、ほとほとアトリが嫌いになった
写真は、まだ何にも整理できていないので、東京でも今年はよく見かける
無難(?)な、エゾビタキ (Spot-breasted Flycatcher) から掲載。
エゾビタキ

(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)
動物ランキングはこちら!
使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + 三脚GITZO
| Trackback ( 0 )
|
|