自然の中の1枚
身近な自然を、1眼レフで撮っていきます。
 



普通のメジロの亜種で、三宅島などの伊豆諸島に生息するシチトウメジロ (Japanese White-eye)。
普通のメジロよりも嘴が長く、初めて見た時に少し違和感を感じた。

シチトウメジロ



(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

使用機器:CANON EOS7D + EF800mm F5.6L + GT3541 + Manfrotto 516

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この3連休で、前から訪れたかったバーダーの聖地:舳倉島(へぐらじま)
訪れようと、ふと思い立った。

舳倉島は、能登半島の輪島の沖50kmに位置する周囲約5kmの小さな孤島で、
春と秋の渡りのシーズンには、日本には飛来が珍しい”珍鳥”も含め、
さまざまな野鳥がこの島を通過し、その羽を休めるために立ち寄る、
バーダーにとって憧れの場所である。

ただ、その舳倉島に渡るには、1日1往復しかない定期船を利用するしかなく、
その船に乗るために、東京から飛行機を利用すると、連絡が非常に悪く、
結局行きと帰りで、余分に2日かかってしまう。。

また、個人的事情により、今は車で行くことができないため、公共の交通機関を
利用して、如何に効率的に舳倉島にたどり着くかを検討した結果、

金曜夜に東京駅を出発し、上越新幹線-北陸本線で、金沢に夜12時過ぎに到着し、
仮眠を取った後、翌5時の七尾線始発で、七尾経由で穴水まで向かい(8時着)
そこから、輪島港までタクシー(30分)で移動する案をトライしてみた。

しかーし、今朝の生憎の雨模様の中、ずぶぬれになりながら重い荷物を背負い、
穴水まで向かっていく途中で、今朝7時半に発表されたヘグラ航路の欠航を
知ってしまった。。

ヘグラ航路は、外洋の状態により、よく欠航になることは知っていたが、
重い荷物を担いできたこともあり、やはりショックも大きく、
しばらくどうしようか迷ったが、結局、折角だから明日再度ヘグラにチャレンジしよう!と、
宿の手配を整え、今日のところは大人しく、もう一度金沢まで戻ることとなった。

というわけで、午後は、春にも訪れた金沢の海浜公園を訪れ、十分鳥見を満喫し、
明日のヘグラ行きへの英気を養った! 明日は無事、ヘグラに行けますように。。。

写真は、公園で出会ったメジロ(Japanese White-eye)。アケビの実を群れて食べていた。

メジロ



(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

その他、アトリ、ミヤマホオジロ、オオルリなどを見ることができた。

動物ランキングはこちら


使用機器:CANON EOS40D + EF800mm F5.6L + 三脚GITZO


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




もうすっかり寒くなったが、葛西臨海公園では、まだまだ紅葉が見事。

紅葉の中でオレンジ色に映る、メジロ (Japanese White-eye) 。




公園内いたるところで、まだ紅葉が見られる。








== おまけ ==

紅葉と葛西ネコ。




(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら


使用機器:CANON EOS30D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 手持ち撮影

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日に引き続き、今度は家の近所で見かけたメジロ (Japanese White-eye) の水浴び。

民家の雨どいにたまった水で、メジロとスズメが入れ替わり立ち替わり、水浴びを楽しんでいた。

メジロ


水浴びして大丈夫かな?


本当に大丈夫??


いけー!!


ふー、極楽、極楽


良い水浴びだった!


最後はスズメに追われて、逃げるように飛び出すメジロ


(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら


使用機器:CANON EOS30D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 手持ち撮影

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




葛西臨海公園で、ジョウビタキを狙っていたら、メジロ (Japanese White-eye) が
群れでやってきて、チィーチィーと小さな声で鳴きながら、青い実をついばみ始めた。

そういえばメジロは最近あまり撮っていなかったので、撮ろうと思ったら、
動きが素早く、意外に難しかった。。

メジロ




目の周りの白い部分が、白い毛であることが分かる


小さなかわいい声で、よく囀る


(全ての画像は、クリックすると大きく表示されます)

動物ランキングはこちら


使用機器:CANON EOS30D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 手持ち撮影

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ