こんにちはジュニです♪
伊藤ハム様よりイベントに招待いただきました!
イベント会場は、新宿
アルタの真向かい↓
アルタは人だかりがスゴかったですが、
こちらも負けず劣らず?のメディアの方々と
今かと待ち構える一般の方もいらっしゃいました!
上を見上げると眩しいほどの光で
暖かい日で良かったです!
その下にある赤い幕のかかった物の前には、
このようなスクリーンが用意されていました↓
こちらで、伊藤ハムさまより
The GRAND アルトバイエルン(グランドアルト)の発売にあたりお話を伺いました!
伊藤ハムさまは、
本当においしいウインナーを作り
本当においしいウィンナーをお召しあがりいただき
皆様を幸せにしたいと・・・。
The GRAND アルトバイエルン(グランドアルト)を食べて
「食の楽しさ」
「食の喜び」
「食の大切さ」
それを再発見していただきたいという想いで作られたということです!
「ウインナー革命」
ウインナーの美味しさとは、
パリっとした食感
ジューシー感
あらびき感
この3つでは、もはや普通のウインナー?
そこで注目したのが、
「コク」と「深み」
日本独自の味わい
世界も認めた味わい
それこそが「コク」なのです!
コク・旨み、深み
それが上質な味わいだそうです!
その「コク」と「深み」を更に追求!!
今までにない新たなウインナーを実現
伊藤ハム史上最高のウインナーが登場!
今までの
「パリッ・じゅわっ」だけではない。
キャッチコピーは
コク、深みのあらびきウインナー
その特徴は・・・
特徴①
ウインナーに欠かせない
あらびき肉の肉粒感
ジューシー感
うん、あらびき肉の肉粒感は
これまでのウインナーよりもしっかり感じましたネ!
前回のブログでもアップしています
ジューシー感は、このイベントで新たに感じましたが、
それは後ほど!!
特徴②
伊藤ハム独自のエイジング 技術
お肉を熟成させることでコクをひきだした。
「確かなあらびき感」を感じつつ
「なめらかな口あたり」を感じるウインナーです。
あ、分かります
お肉の粒をしっかり感じるけど、
口の中でゴロゴロする感じではなく
なめらかな口あたりですね!!
特徴③
コクと深みを更に引き出す為
塩のこだわり
香辛料の配合にもこだわりました。
糖や香辛料、塩を見直す事で元々あった『肉本来のうま味』はそのまま
食べている間だけでなく、後味と余韻にも美味しさが続くようになりました。
うんうんそれも実感できました♪
私の感想は後ほど・・・!
本当においしいウインナーは
食べれば、答えはそこに。
食べれば答えはそこに
「The GRAND アルトバイエルン(グランドアルト)」発売記念キャンペーンを実施します!
①TVCMの全国大量放映
4月1日より全都道府県で大量放映されるTVCM!
この日、一足先に阿部 寛さん出演のCMを見させて頂きました!!
これを見たら、
「食べてみたい」
「買ってみたい」
という気持ちに私もなりましたよ~
②グランド・ウインナーする~号による
試食感動体験
スゴイですね~!
全国10万人の皆様が味わえるんですよ~
③グランド・ウインナーする~号で全国巡回
グランド・ウインナーする~号が
全国6都市で試食巡回するという楽しい企画
全国スケジュールはこちらクリック
東京は現在開催中2014/3/28(金)11:00~18:00 無料試食イベント
2014/3/28(金)11:00~18:00 無料試食イベント
2014/3/29(土)11:00~18:00 無料試食イベント
2014/3/30(日)11:00~18:00 無料試食イベント
さああなたもご試食下さい!!
グランド・ウインナーする~号でグランドアルトを味わうことで、
これまでにない感動のウインナー体験できるのです
さてさて、そのグランド・ウインナーする~号
いよいよ開幕
赤い幕が外されました~
こちらがグランド・ウインナーする~号です
わ~デッカいウインナーだ~
ちなみに、こちらには伊藤ハムさまのゆるキャラ
ハム係長も登場
何やら、日の丸弁当の前でため息をついておられる
伊藤ハムさまの『Facebookページ』のキャラクター“ハム係長”
そのため息は?
この美味しいウインナー作りに、さぞかし頭を悩ませたからなのだろうか?
それとも、それはタメ息ならぬ、
熱々なアルトバイエルン(グランドアルト)の湯気なのでしょうか??
と、勝手に想像してみた私でした
それは、やがて嬉しいタメ息になればイイですね~ハム係長さん
さてさて、いよいよ
私もグランド・ウインナーする~号に乗り込むことに
入り口、右側から入ると・・・
おお~阿部 寛さんが、大きなフォークを持ってお出迎え
そして奥では、
The GRAND アルトバイエルン(グランドアルト)が焼かれて
良い薫りがしてきました~
こちらで、伊藤ハムさまが試行錯誤を重ねたこだわりの調理方法で作られた
最も美味しい状態のグランドアルトをご提供して下さるのです!
焼き方のコツはこちらのHPにも載ってます↓
さてさて、私も
最も美味しい状態のグランドアルトを頂きました~
熱々のThe GRAND アルトバイエルン(グランドアルト)です
では、いただきま~~~~す
一口パリッとかじってみたら
ピューーーーーっと肉汁が前へ飛び出た~
良かった~前に誰もいなくて~!!
腕を伸ばすくらいの距離まで肉汁が飛び出ていったのよ~
なんというジューシー感でしょう
塩辛い感じではない香辛料の辛味も少し加わり
ジューシーな肉汁とともに
口にホワッっと広がりました~!!
それが後々まで続いて。。。。
頭の脳裏に焼きついて
このブログ書きながらも
「また食べたい!いえ、今食べたい!!」
と言わんばかりの今・・・。
ああ~もうノックアウト
伊藤ハムさま、御見それいたしました~
このような美味しいウインナーに出会えて幸せ
ありがとうございました
さてさて、こちらは私が前回美味しく試食しました画像でございます
そして、伊藤ハムでは
The GRAND アルトバイエルン(グランドアルト)の情報発信のWEBサイトがあるのですが
なんとこのページには、こちらで私の先日のレポート記事も公開中
いや~そんな~人気ブロガーだなんて~
照れるナ~
これを機会に、もっといろんなレポ頑張ろうかしら~
って、相変わらず余分なお話が多い私ですが・・・
みなさん、The GRAND アルトバイエルン(グランドアルト)の美味しさ
分かって頂けたでしょうか??
何~!!
まだ分からないですか~!!!
じゃ~、あなたも
グランド・ウインナーする~号に乗り込むべし
食べれば、答えはそこに。
★★★
食べてみたいなー☆
読んでたらお腹すいてきちゃいましたー^^
本当にジューシーで美味しそう~♪♪
華やかなイベントでジュニさんもとても素敵^^
絶対食べるべし~^^d
やばい~グランドアルトの名前を言うだけで、また食べたくなった~