goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もスマイル‼️

C型肝炎を2007年よりIFN治療したけど根治せず、その後、4年豪州に住んでいる間に腫瘍見つかり2014年に手術して切除

御茶ノ水

2009-04-19 20:39:54 | Weblog
30年前に片道1時間半かけて御茶ノ水まで通っていたことがある。
その頃の御茶ノ水は駅も木造、駅を一歩でると古びたお店がならんでいる学生街だった。町には楽器屋さんや、画材屋さんなどが沢山あって、学生には魅力ある町だった。そんな中に沢山の喫茶店があり、時間をつぶしたり、昼食とるのに良く使ったものだ。

それが今ではすっかり変わってしまい、大学はほとんど東京郊外に移転してしまい、明治大学大学院も大きなビルになってしまった。

そんななかニコライ堂だけは昔と変わらない。
ニコライ堂は、確かギリシャ正教の教会。
今日は、日曜日なのでなにやら人が大勢あつまっていた。

町並みはちょっと見ないうちにすごく変わる。
ヨーロッパでは中世の町並みが未だに残っているのに、日本では同じようにはいかないようだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。