地方の個人塾から難関大学へ合格させるメソッド

塾長が、ホンネをつぶやきます

勉強は「する」ことに意味がある

2022-04-30 23:58:00 | 日記

高校生のころ、

勉強をしているときに、

「この知識は何に使うんだろう」

って思うことは、よくあった。

 

苦手な教科もあったし、

得意な教科もあった。

 

でも、どんな科目も

勉強してきてよかったと思う。

 

なぜかって⁉️


それはさ、

勉強を「する」ことに

意味があったから。

 

高校入試の時は

受ける予定も無いのに

御三家対策の講習のために

栃木から御茶ノ水まで毎日通った。

 

大学入試の時も、

理系にもかかわらず

国語が入試科目にあったので

古文もかなり追い込んだ。

 

はっきりいって辛かった。

 

そんな僕が合格できたのでは、

泣きながらでも

勉強を辞めなかったからだ。

 

簡単に言うと、

妥協せずに頑張ったからだ。

 

そんなことが

今から30年前にあったが、

今でもあの経験が活きている。

 

この前、

朝4時まで塾でチラシを作ってた。

 

チラシを書くときも

デザインや言葉選びに

アタマが燃えそうなくらい苦労する。

 

でも、そのチラシを

大事に持って塾に来てくれる

子どもたちがいるのを見ると、

考え抜いてよかったって思う。

 

つまり何が言いたいかというと・・・

 

勉強は

妥協せずに「する」ことに

意味があるということ。

 

人より何百倍も努力することを

勉強で学んだ。

 

その経験が仕事に役立っている。

 

この経験を

ウチの塾の子たちにも

プレゼントしたい。

 

そのためにも、

1人1人が妥協せず

勉強をがんばれるよう、

応援をし続けたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日サボるヤツは、1年サボるよ

2022-04-30 04:45:00 | 日記
「1日サボれば1週間サボる。
  
   1週間サボれば1ヶ月サボる。

   1ヶ月サボるやつは1年サボるよ」

たまたまみたテレビで
ローランドさんが言っていた。

受験生にも同じことが言えるよね。

今日休むと明日も休みたくなる。

そのくり返しが
「あきらめる」につながる。

来年の春の結果を考えたら
やるよりやらない方が怖い。

だからやる。

もう、わかるよね?

最大の敵は自分自身だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪人生たちよ、キミたちは有利なんだよ

2022-04-29 19:54:00 | 日記
いま浪人生のキミたちは
現役生に対して
圧倒的にリードをしている。

当然だよね。

昨年一年間の溜め込んだ
アドバンテージがあるんだから。

でもさ、
浪人生のキミたちの
現役生に対するアドバンテージは
現在がMAXだ。

これから現役生が伸びてくると
この差はドンドン縮まる。

そこで浪人生のキミたちは
「いかにして現役生に対して
リードを保っていくか」
を考えなければいけない。

そのためには
「浪人生が絶対有利な部分」
で勝負することだ。

絶対的に有利なのは
「勉強に使える時間の量」だ。

毎日学校がある現役生の子たちが
一日に使える勉強時間は、
多くて6時間だ。

部活をやってれば更に短くなる。

その一方で、浪人生はどうか?

一日12時間以上の勉強が可能だ。

「使える時間量の優位」。

浪人生のキミたちは
このストロングポイントで
勝負するべきだ。

現役生の子たちが
どんなに必死に勉強しても
浪人生のキミたちが
毎日12時間以上勉強すれば、
少なくとも勉強時間に関しては
現役生の子たちは
絶対に浪人生に追いつけないよ。

ところがさ、
この圧倒的な優位性を
放棄している浪人生が多すぎる。

浪人生でありながら、
現役生と同じ勉強時間で
満足しているんだよね。

現役の時と同じ勉強法を、
今年も繰り返している子たちよ。

キミたちはそれで
去年、負けたんだ。

去年と同じ事をやっていたら
また落ちるだけだよ。

受かりたかったら
受験勉強に対する考え方を
根底から変えるしかない。

その最も簡単な方法は
「狂ったように勉強する」ことだ。

不合格で一番悔しさが残ってる
この4月に
頑張れてないなんて
ドンドン悔しさが薄れていくコレから
キミらは、どうするんだ?

受験は最後まで走り抜かねば
勝てないマラソンのようなものだ。

スタート地点で
ボーッとしている暇はない。

今年こそ、勝てよ!

浪人生のキミたちを
心から応援してるから
必ず受かってほしいから
言ってるんだよ。

高卒クラスも充実

マンツーマンだから夢を実現

tpsmibu@gmail.com

までご連絡下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強が向いてない?向き合ってないだけだよ!

2022-04-28 21:27:51 | 日記

スポーツ、料理、ピアノ・・・

 

世の中には

向き不向きがあるものって

たくさんあると思う。

 

でもね、

勉強だけは

向き不向きが無い。

 

自分とトコトン向き合うことに

こだわり続けた子たちは

私もビックリするほど

成績を上げている。

 

今年の高3生だって

半年前に比べたら

すごくできるようになっている。

 

それなのに

まだまだ成績を上げられる

雰囲気だ。

 

きっとその子たちは

自分の成績が

もっと上がる気がしていて

 

上がる気がするから頑張って

本当に上がってしまうから

もっともっと上がる気がして・・・

 

そんな良い意味でのループを

繰り返してるんだろう。

 

勉強に対して

向き不向きじゃなくて

自分が勉強と

向き合うか向き合わないか。

 

なかなか上がらない子たちは

成績を上げたいけど

上がらないだろうなぁ

って、

どこかで自分のラインを

引いてしまっているのだろう。

 

上がらないだろうな

って思ってたら

いつまでも上がらないよ。

 

今朝も書いたけど、

思考は現実化するんだよ。

 

だから

ウチの子たちには

成績が上がりそうだ!

 

って感じられるキッカケを

たくさん作っていきたい。

 

キミたちが大人になったとき

あのとき頑張ればよかった

なんて後悔を

絶対させたくない。

 

キミたちが大人になる頃

今以上に「個人の能力」が

重視されるだろう。

 

「頑張れること」も

立派な個人の能力。

 

大人になっても

いつまでも役に立つ

一生の能力を

ウチの子たちに

プレゼントしたい。

 

さぁ、

興味を持ったキミは、

tpsmibu@gmail.com

まで、メールを下さい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークは、最後の挽回のチャンスかも⁉️

2022-04-28 15:30:00 | 日記
4月が終わろうとしている。

この1ヶ月を振り返って、
キミは、思い描いていた通りの
勉強ができただろうか?

高3の子たち、
「高校3年生」じゃない❗️
「受験生」なんだよ❗️
と、周りの人たちから
今までにない期待を
かけられているよね⁉️

その期待に、
キミは応えられているかい⁉️

「受験生」に相応しい毎日を
送れているかい❓

浪人生としてスタートしたキミ、
不合格となった悔しさをバネに
この1ヶ月、
ガムシャラに頑張ったかい❓

新高1のキミ、
最初の課題テストで
「スタートで失敗したかも⁉️」
と、思ったら、
そこから心を入れ替えて
今日まで頑張ってきたかい❓

4月はね、
キミの本気度を試されていたんだよ。

まだ始まったばかりだから
周りの様子を見ながらいこう❗️

とか、

今年1年間の学習計画を立ててから
勉強を始めよう❗️

なんて、のんびりしたことを言ってると、
アッという間に置いていかれてしまうよ。

高卒生(浪人生)の子たち、
現役生よりもリードしている
って思ったら大間違いだよ。

だって、キミらの目指す大学は
中高一貫の子たちが
バンバン受けてくるんだよ。

高2までに教科書を終えて
4月から
過去問をドンドン解きまくってる
そんな子たちがライバルだ。

浪人生のアドバンテージなんて
全然ないんだよ❗️

その事に一日も早く気づいてほしい。

ただでさえ、
浪人生にはプレッシャーが
秋以降、重く重くのしかかる。

プレッシャーで
毎日が押しつぶされそうになる前に
ガンガン勉強して、
一歩も二歩もリードしておかないと。

高3の子たち、
学校の勉強と受験勉強の両立、
それは凄まじい毎日だと思う。

学校の勉強は
強制的にやらされているからって
受験勉強を後回しにしちゃダメだよ❗️

受験勉強を後回しにしたツケは、
必ず夏以降、
どうしようもない現実を生む。


新高1のキミ、
今ならまだ間に合うよ❗️

平均点だった子は上位へ❗️

下の方だった子は、真ん中へ❗️

今なら十分立て直せるよ。


このゴールデンウィークが、
出遅れてしまった子たちの
立て直しのラストチャンスかもしれない。

ゴールデンウィーク、
必死になって頑張ろうね。

ヤル気になったら
tpsmibu@gmail.com
まで、連絡ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする