だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(7月13日)/赤口/四緑木星/己巳/

2011年07月13日 22時57分49秒 | Weblog
7月12日(火)の交通事故件数。
               



関西電力でんき予報
節電にご協力いただき、ありがとうございます。
皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的余裕のある一日となりそうです。

85%

7月12日 17時30分 更新
予想最大電力  2,640万kW(14時~15時)
ピーク時供給力  3,070万kW



今日の暦:優生保護法の日『1948年のこの日、「優生保護法」(現在の「母体保護法」)が公布された。戦前にナチスの「断種法」を元にして制定された「国民優生法」が、戦後の日本の状況にあわせて1948年7月13日に「優生保護法」に改正された。この法律により経済的な理由を含めた母性保護のための人工妊娠中絶等が可能となった。』/生命尊重の日『医師・法律家・教育者・主婦等で構成される実行委員会が1984年から実施。1948年のこの日、「優生保護法」(現在の「母体保護法」)が公布された。』/日本標準時制定記念日『1886年のこの日、勅令「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」が公布され、1889年1月1日から東経135度の時刻を日本の標準時とすることが定められた。』/オカルト記念日『1974年のこの日、映画『エクソシスト』が日本で初公開され、オカルトブームの火附け役となった。』/ナイスの日『七(な)一(い)3(スリー)で「ナイス」の語呂合せ。ナイスなこと、素敵なことを見附ける日。』/盆迎え火『盆の初日。夕方に祖先の精霊を迎える為に、芋殻、麻幹などをを門口で燃やして、煙を焚く。月遅れの8月13日や旧暦7月13日に行う地方もある。』/艸心忌(そうしんき),吉野秀雄忌『歌人・吉野秀雄の1967年の忌日。住居の名「艸心洞」から「艸心忌」とも呼ばれる。』/赤口/四緑木星/つちのと み/




明日の暦:検疫記念日/パリ祭,フランス建国記念日/ペリー上陸記念日/廃藩置県の日/内視鏡の日/ひまわりの日/求人広告の日/ゼラチンの日/ゼリーの日/先勝/三碧木星/かのえ うま/




京のお天気:/気温3524℃/
降水確率=10/0/10/10%/湿度=48~96%/ 
風向=南の風/風速=0~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:80]Tシャツなら3時間で乾きそう
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても大丈夫です
ビール指数:[ビール指数:90]暑いぞ!忘れずにビールを冷やせ!
アイス指数:[アイスクリーム指数:90]冷たいカキ氷で猛暑をのりきろう!
熱中症指数:厳重警戒 発生が極めて多くなると予想される場合
汗かき指数:吹き出すように汗が出てびっしょり
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念



 
 7月13日(水)蛇苺(へびいちご)
 花言葉『可憐』



バラ科の多年草で、草地・路傍に普通に自生します。茎は地上を這い、長さ約60センチメートル。葉は3小葉から成る複葉。果実は紅色で、いちごのように見えます。ヘビがつくので毒を連想しますが、昔の子どもはよく食べていました。口にするとほのかな甘みが広がります。
栽培方法
葡匐枝で増やします。日本各地の野原や道端に自生する野草で、「シロバナノヘビイチゴ」は食用になりますが、黄花の「ヘビイチゴ」は無毒ですが食用にはなりません。開花期は4~6月で、果実は6~8月に赤く色づきます。


今日の誕生石はクリソベリル原石

石言葉:「ロマンチックなシグナル」/主な産地:「スリランカ、ブラジル、マダガスカルなど」/和名:「金緑石」/モース硬度「8.5」




今日の運勢1位は

乙女座(08/24~09/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パープル
ラッキーアイテム:レターセット
   
旅行の計画など、遠くに出かけることを考えると吉。激安の旅行プランが見つかったり、オトクな情報が手に入ることも!?
久しぶりに再会する友人や人との会話において、見守ってもらえるような、包み込まれる優しさを感じそう。言葉にできない感情や、微妙なニュアンスについて理解力が高まりそうな一日です。それは、あなたの中でスッキリとまとまって、物事を理路整然(りろせいぜん)と見渡せるようにさせるでしょう。そんな発見が、その後に続く大きな発見への第一歩となりそうです。情報を知ろうとすればするほど、あなたの知識となっていくでしょう。
開運おまじない
ドラッグストアで、最近気になっている新商品を1つ選んで買ってみましょう。




京のイベント:<祇園祭>鉾建・山建開催中です(各山鉾町)[アクセス]地下鉄烏丸線「四条」駅下車7/10(日)~14(木)。この日から14日頃までに、各山鉾町の鉾・山の組立が行われる。釘1本使わず、全て縄がらみの伝統技法で組み立てられる様子は必見。



京のイベント:フェルメールからのラブレター ~17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ~ 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/6/25(土)~10/16(日)。17世紀オランダ絵画には手紙を中心に,家族や恋人たちの語らいが数多く見られる。フェルメール,ピーテル・デ・ホーホ,ヘラルト・テル・ボルヒといったオランダ黄金時代を代表する画家たちの家族の絆や対話を作品の中から読み解く。修復後世界で初公開となる《手紙を読む青衣の女》などヨーロッパやアメリカの各地から集められた約40点の名品で構成する。大人1500円、高大生1000円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/





京のイベント:日本画 きのう・京・あす開催中です (京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888/7/9(土)~8/21(日)。京都を中心に活躍する日本画家約550名が所属する「京都日本画家協会」の創立70周年記念展。歴代理事長・顧問(竹内栖鳳、菊池契月、福田平八郎ほか)の作品23点と会員新作427点を一堂に展示し、現代京都画壇の魅力を紹介する。前期展示7/9(土)~7/31(日)、後期展示8/3(水)~8/21(日)。7/9は12:00開室、7/11は臨時開館、8/2は臨時休室。一般1300円、大高生900円、中小生600円。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/





『お天気豆知識』『のりづけお洗濯』
=夏は洗濯物の乾きが早く、シャツなら1時間ジーンズでも3時間くらいで気持ちよくかわいてしまいます。
そこで「のり」を使って、夏のお洗濯にもうひと工夫してみませんか?暑い夏でも涼しく過ごせます。のりづけしていない布は、糸が毛羽立って、糸と糸とのすきまをふさいでしまい通気性が悪くなってしまいます。これにのりづけをすると、繊維の毛羽立ちが抑えられて通気性がよくなるのです。衣服が汗をよく吸って、外へ熱や湿気を多くはき出すものほど衣服内の湿度が上昇しにくく快適になるといわれています。パリっとしたシャツを着て夏を快適に過ごしてみてはいかがですか?