だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(12月13日(火))/大安/四緑木星/壬寅/

2011年12月13日 20時54分43秒 | Weblog
12月12日(月)の交通事故件数。
               
      

 
 
 



今日の暦:正月事始め,煤払い,松迎え『年神様を迎える準備を始める。昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行った。江戸時代中期まで使われていた宣明暦では、旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「鬼」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を向かえるのに良いとして、この日が選ばれた。その後の暦では日附と二十八宿とは一致しなくなったが、正月事始めの日附は12月13日のままとなった。』/美容室の日『美容師の正宗卓さんが2003年に制定。12月は美容室に多くの客が訪れる月で、13日は「13」をくっつけるとBeautyの頭文字Bになることから。美容界全体で社会貢献をしようと、盲導犬育成のための募金を呼び掛けている。』/ビタミンの日『【ビタミンの日】制定委員会が2000(平成12)年9月に制定。1910(明治43)年のこの日、鈴木梅太郎博士が、米糠から抽出した脚気を予防する成分に「オリザニン」と命名したことを東京化学会で発表した。オリザニンは後に、この1年後に発見されたビタミンB1と同じ物質であることが判明した。』/双子の日『1874(明治7)年のこの日、「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官指令が出された。それまでは、後に産まれた子を兄・姉とする地方もあった。』/大安/四緑木星/みずのえ とら/


明日の暦:四十七士討ち入りの日,忠臣蔵の日/南極の日/赤口/三碧木星/みずのと う/





京のお天気:
くもり のち 晴れ/気温13℃/
降水確率=20/20/10/0%/湿度=54~88%/ 
風向=西の風後北の風/風速=0~2m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:70]残念!厚手のものは乾きにくい
傘指数:[傘指数:20]傘の出番はほとんどなさそう
乾燥指数:[乾燥指数:30]肌荒れ危険度小 お肌はしっとり
コンコン指数:[コンコン指数:20]感染危険度は小 体を鍛えておこう
星空指数:[星空指数:60]空を見上げよう 星空のはず!
鍋指数:[鍋指数:50]ちゃんこ鍋でおなかは一杯!
  




 
 12月13日(火)葉牡丹(はぼたん)
 花言葉『祝福、利益』

 
 
アブラナ科の多年草で、園芸上は一年草です。ヨーロッパ原産のキャベツの一品種で、主に観賞用に栽培されています。オランダ菜とも言われ、日本には17世紀ごろオランダ人によって伝えられました。葉が花のようなので、はぼたんといいますが、本当の花は写真ある愛らしい黄色の花です。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは7月下旬~8月上旬。保水性のある肥沃な土壌を選び、着色をよくするため肥料は控え目にし、追肥も10月中旬以降は与えない方が無難です。観賞期は12~3月。花の少ない時期の植物として貴重で、正月飾りとしても多く利用されます。



今日の誕生石はネフライト

石言葉:「成熟の魅力」/主な産地:「ニュージーランド、カナダ、アメリカ、台湾、ミャンマーなど」/和名:「翡翠(軟玉)」/モース硬度:「6-6.5」



今日の運勢1位は

水瓶座(01/21~02/19)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:シルバー
ラッキーアイテム:キーホルダー
   
恋愛運が好調モード!恋人からの嬉しい誘いで、ウキウキの一日に。オシャレをしたら、気になるスポットをリクエスト。
開運おまじない
人に大切な相談をする前には、鏡の前で一番いい笑顔をしてから話し始めて。



京のイベント:第106回 京料理展示大会12/13(火)・14(水)開催です(みやこめっせ:左京区岡崎成勝寺町)10:00~16:00[アクセス]市バス5・100「京都会館美術館前」停下車[問合先] 075-221-5833(京都料理組合)
12/13(火)・14(水)。有名料亭より出品された豪華な京料理の作品が一堂に集められ展示される。伝統的な京料理、名物料理の数々が、目にも鮮やかに並べられる見応えある展示大会で、明治期に始まった歴史あるイベント。会場では、有職料理の厳粛な儀式である珍しい生間(いかま)流式庖丁の実演が行われるほか、茶席・料理コーナー(有料)などもあり。大人800円、学生500円。



京のイベント:事始め開催中です(祇園)10:00頃~[アクセス]市バス206「祇園」停下車
12月13日に正月の準備を始め、お世話になった方のところに挨拶に行く風習。なかでも祇園のものがテレビなどでもよく知らされており、芸妓さんや舞妓さんが鏡餅を持って師匠のところに挨拶に行く光景が見られる。



京のイベント:空也踊躍念仏(かくれ念仏)本日初日です(六波羅蜜寺:東山区五条通東入ル)16:00頃[アクセス]市バス206「清水道」停下車[問合先] 075-561-6980
12/13(火)~30(金)。京に疫病が流行したとき、空也上人が救済を願って始めた踊りで空也踊躍念仏とも言われている。毎日日暮れ時の16時頃に約30分間踊りが行われる。



京のイベント:大福梅の授与本日のみです(北野天満宮:上京区馬喰町)8:30~[アクセス]市バス50「北野天満宮前」停下車[問合先] 075-461-0005
疫病が平癒した故事により、採集した梅を6月10日前後に土用干しし、梅干として裏白とともにこの日より授与される。元旦朝早く祝儀として茶の中に入れて飲む習慣があり、正月に欠かせぬ縁起物として求める人々の長蛇の列ができる。1袋500円。



京のイベント:北澤美術館所蔵ガラス・コレクション ガレとドーム - 四季の花開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
11/18(金)~12/26(月)。19世紀末から20世紀初頭の芸術潮流アール・ヌーヴォー。 その流れを代表する芸術家がナンシーのガレとドーム兄弟。本展覧会は、世界屈指のアール・ヌーヴォー・コレクションを誇る「北澤美術館」の所蔵品から、季節の移ろいを感じさせる花々に焦点をあてた初めての試み。800円(一般)、600円(高大生)、400円(小中生)。会期中無休。



京のイベント:第43回 日展京都展開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
12/10(土)~1/13(金) ※12/28~1/2は休館。日本最大規模の総合公募展「日展」の京都巡回展。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門を設け、全国を巡回する基本作品約300点と京都・滋賀の地元作家作品約300点の計約600点を展示。大人1000円、高大生600円、小中生無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/




『お天気豆知識』『低温やけどに御用心』
=朝晩の冷え込みが厳しく、暖房器具を使うことが多くなりました。使い捨てカイロや電気カーペット、湯タンポやアンカを使うときは低温やけどに気をつけて下さい。やけどというと火や熱湯など高温のものに触れるものと思っていませんか?さわってすぐには熱いと感じない低い温度なので、長時間同じ所にあててしまい、結果的には皮膚の奥のほうまでやけどをしてしまうことになります。なってしまうとなかなか治りにくいそうです。ではどのように予防したらいいのでしょうか?まず、直接肌に触れないようにすることです。使い捨てカイロは下着の上から、湯たんぽやあんかはタオルや毛布でくるむようにしましょう。電気アンカや電気カーペットをつけたまま、眠らないようにしましょう。寝返りができないような赤ちゃんはお父さんお母さんが気をつけてあげて下さいね。特にこれから年末年始でお酒を飲んで帰ってきて、暖房器具を使ったまま気分よくうたたねしたら、低温やけどになってしまったなんてことがないようにして下さいね。