だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(12月5日(月))/先負/三碧木星/甲午/

2011年12月05日 08時13分22秒 | Weblog
12月4日(日)の交通事故件数。
               

   



今日の暦:国際ボランティア・デー『国際デーの一つ。世界中の経済と社会開発の推進のため、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、社会のあらゆる層からより多くの人々が、国内外においてボランティア活動に参加できる機運を高める日。』/バミューダトライアングルの日『1945(昭和20)年のこの日、大西洋上で米軍機が突然消息を絶った。このフロリダ・バミューダ・プエルトリコの三点を結ぶ三角形の海域ではそれ以前から多くの船や飛行機が行方不明になっていると言われており、魔の三角海域「バミューダトライアングル」として有名になった。ただし、実際にはこの海域のみ遭難事故が多いという事実はなく、この「伝説」が広く知られるにつれ、附近で起きた事故が関連づけられて説明されるようになり、遭難が多発する地帯という誤った認識が広まったものである。』/モーツァルト忌『オーストリアの作曲家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの1791年の忌日。』/先負/三碧木星/きのえ うま/




明日の暦:姉の日/音の日/シンフォニー記念日/ラジオアイソトープの日/黄門忌『「水戸黄門」で知られる水戸藩主・徳川光圀の元禄13(1700)年の忌日。』/仏滅/二黒土星/きのと ひつじ/





京のお天気:
晴れ 時々 くもり14℃/
降水確率=20/20/10/0%/湿度=56~86%/ 
風向=西の風後北の風/風速=2~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:70]残念!厚手のものは乾きにくい
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても大丈夫です
乾燥指数:[乾燥指数:30]肌荒れ危険度小 お肌はしっとり
コンコン指数:[コンコン指数:20]感染危険度は小 体を鍛えておこう
星空指数:[星空指数:50]月がなければきれいな星空!
鍋指数:[鍋指数:40]今夜はみんなで「芋煮会」!
  




 
 12月4日(日)ポインセチア(Poinsettia)
 花言葉『謙譲、愛嬌』

 
トウダイグサ科の観賞用低木で、メキシコ原産。アメリカの初代メキシコ大使ポイントセット氏が見つけて、世界に広まるきっかけをつくりました。高さは30センチメートル~3メートル。クリスマスの頃よく出まわる鉢花で、沖縄では屋外で半自生。
栽培方法
挿し木で増やします。植え付けは6~7月。水はけのよい土でたっぷりと潅水して管理します。赤色や白色に色づくのは苞の部分で、花そのものにはあまり観賞価値はありません。熱帯性の花木で寒さには弱く、冬越しには最低温度10℃以上が必要です。短日で着色するため観賞期間は11~2月で、クリスマスを彩る花として有名です。



今日の誕生石はエンジェライト

石言葉:「Sweet Dream」/主な産地:「ペルー、南アフリカなど」/和名:「硬石膏」/モース硬度:「3.5」




今日の運勢1位は

魚座(02/20~03/20)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パープル
ラッキーアイテム:シーザーサラダ
   
周囲の人からチヤホヤしてもらえる、ラッキーな一日!プレゼントやお小遣いをもらえて、いい気分で過ごせるでしょう。
開運おまじない
シャンプーをするときに、その日一番嫌だったことを思い浮かべてから髪を流しましょう。逃げた運気が帰ってきます。




京のイベント:瑠璃光院 秋の特別拝観開催中(瑠璃光院:左京区上高野東山)10:00~16:30(受付終了)[アクセス]京都バス17・18「八瀬駅前」停下車[問合先] 075-781-4001
10/1(土)~12/10(土)。数寄屋造りの建物や、瑠璃の庭・臥龍の庭・山霞路の庭の特別公開が行われる。本坊(岐阜)の屏風や掛軸の特別展示も。拝観料500円。




京のイベント:北澤美術館所蔵ガラス・コレクション ガレとドーム - 四季の花開催中(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
11/18(金)~12/26(月)。19世紀末から20世紀初頭の芸術潮流アール・ヌーヴォー。 その流れを代表する芸術家がナンシーのガレとドーム兄弟。本展覧会は、世界屈指のアール・ヌーヴォー・コレクションを誇る「北澤美術館」の所蔵品から、季節の移ろいを感じさせる花々に焦点をあてた初めての試み。800円(一般)、600円(高大生)、400円(小中生)。会期中無休。



『お天気豆知識』『冬の日本海は露天風呂』
=冷え切った体を温めるには、ゆっくりとお風呂に漬かるのが一番ですね。
それも野趣溢れる露天風呂なら、もう言う事はありません。屋外の冷え込みが強いほど、湯気がもうもうと立ち昇って、温泉気分も満点です。実はこの露天風呂と同じ様な現象が、冬の日本海でも起きているんです。冬型の気圧配置になると、大陸で育った強い寒気が日本列島へとやってきます。このとき、日本海の上空を通ることになります。大陸から吹き出す強い寒気団は初めの内、空気はとても乾燥しています。それが日本海の上を吹き渡る際、海から次々と水蒸気を吸い上げて行きます。露天風呂の湯気のように、海からモウモウと湯気が立ち昇る事もあるんです。冬の海から湯気が立ち昇るなんて、不思議に思うかもしれません。でも実は対馬暖流の流れる日本海は、冬でも水温が10度前後もあります。マイナス20度にも達する大陸の寒気と比べれば、、その差が30度にもなる日本海は、ちょうど露天風呂のお湯のように温かい存在なんですね。こうして日本海から立ち上った湯気は、やがて雪雲となり、日本海側や山岳部に雪を降らせるようになります。