シェルと独立系?が操業。シェルはなんか制限もうけていたのか、従業員が何かドライバーと協議してた。
南大塚のESSOやコスモは状況不明。コメリでは灯油を売っている模様。
ついでにロヂャースも。
豆腐入荷は減っているのか売れ過ぎなぬか、じゅうぶん確保可能。
納豆は「売り切れ」という事で、入荷はある様だった。
茹でうどんは無し。うどんは冷凍讃岐か乾麺しかない。
パンは棚に満杯になった。128円とか148円とか。90円位でうてたのが128円だと、損した気分だが、小麦粉の卸値の上昇と品不足のダブルパンチだね。
___________________
ex JP1NOM/Sergej
セルゲゐ@禿TEL
(Webには繋げません)
南大塚のESSOやコスモは状況不明。コメリでは灯油を売っている模様。
ついでにロヂャースも。
豆腐入荷は減っているのか売れ過ぎなぬか、じゅうぶん確保可能。
納豆は「売り切れ」という事で、入荷はある様だった。
茹でうどんは無し。うどんは冷凍讃岐か乾麺しかない。
パンは棚に満杯になった。128円とか148円とか。90円位でうてたのが128円だと、損した気分だが、小麦粉の卸値の上昇と品不足のダブルパンチだね。
___________________
ex JP1NOM/Sergej
セルゲゐ@禿TEL
(Webには繋げません)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます