NHKニュースからの速報。
バイクのマフラーに熱電対か何かを取り付けて、廃棄していた熱を回収する技術が披露された。具体的な発電方法については不明だが、時速60Kmで走行すると10Wの発電量になるそうだ。
これにより数%の燃費向上に繋がるという。
排熱を電気に変えて回収するという発想はなかったなぁ。
四輪にも応用するという事で、炭酸ガス抑制や省資源の点から注目の技術です。
バイクのマフラーに熱電対か何かを取り付けて、廃棄していた熱を回収する技術が披露された。具体的な発電方法については不明だが、時速60Kmで走行すると10Wの発電量になるそうだ。
これにより数%の燃費向上に繋がるという。
排熱を電気に変えて回収するという発想はなかったなぁ。
四輪にも応用するという事で、炭酸ガス抑制や省資源の点から注目の技術です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます