goo blog サービス終了のお知らせ 

rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

昼間のDX、夜のDX

2008年02月28日 20時52分21秒 | 無線
今日昼に「松下BCLラジオ改」で聞こえた局のうち、今まで気付かなかったもの

639KHz? NHK第二静岡?
882KHz? NHK第一静岡?
927KHz? NHK第一甲府?
1602KHz? NHK第二甲府?
1300KHz台東海ラジオ?

周波数直読じゃないのでハッキリとは判りません。

NHK~特に1602KHz~は同一周波数の局が多すぎて特定は困難だったりしますが、YBS山梨放送が良く聞こえる事を鑑みると甲府かな?と。東海ラジオと静岡が同時期に聞こえるのも矛盾はない。

時間が無くてあんまりじっくり聞いていられなかったんだけど、天気予報などのローカル枠を聞けたらハッキリするんだけどね。


ちなみに夜間になると、9KHzステップ全てで放送が聞こえる感じで、なおかつ混変調の嵐です(笑)。栃木放送は完全に潰されます。

アッテネーターが必要かもしれない…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。