rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

今日のラジオ

2017年06月01日 13時33分00秒 | 無線
トランシーバー二号のVFOプログラムを変更。

従来SSBとCWでBFOを変えていたけど、BFOは固定でVFOの周波数を変えることにした。

この変更で受信モード切り替えのスイッチからLPC1114FN28に一本線を引っ張ってCWモードを識別できるようにした。

従来通りSSBモードで0ビートを取ってCWモードにするとおよそ1KHzのビートが聞こえるようにした。

余談だけど、Flash MagicをWindowsで使うよりもlpc21ispをFreeBSDで使うほうが楽。これはFlash MagicはHEX形式に直さないといけないけど、lpc21ispはバイナリでもHEXでも受け付けるので、直接バイナリをLPCに書き込めるため。

普段FreeBSDのノート環境で動かしているので、切り替えました。

本来なら書き込みモードとリセットのスイッチングもlpc21ispでできるんだけど、新たに配線するのも面倒なので切り替えは手動のまま。