goo blog サービス終了のお知らせ 

rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

事故死

2010年04月19日 05時00分00秒 | ノンジャンル
読売新聞によると、18日国道299で右折中の乗用車の右側面に後続のバイクが衝突、ライダーが死亡した。

状況を想像すると、右折車を右側から追い抜こうとしたようだ。

無理したな、と思うけど、四輪がウィンカーも点けずに停車した可能性もあるね。

299の吾野区間はとかく漫然とした運転になりやすい。信号機のない緩いカーブの連続で、妙にゆっくり走る四輪があると、とたんに渋滞。気合いの入った奴は二輪も四輪も抜きにかかる。例え見通しが怪しいカーブでも、黄色ラインでも…
二輪の過信も問題だけど、下手すると「前すら見てない」四輪も問題だ。

だからこの区間は嫌い。平行する林道を通った方が気持ち良いし、時には林道の方が早い。

芝桜渋滞なんて最低だからね。

あくびしながら運転するより、たとえ少々遠回りになろうと適度な緊張感を保てる林道や、県道を選びたい。