goo blog サービス終了のお知らせ 

rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

一転

2008年04月18日 05時24分08秒 | ニュース
不明19歳女性の部屋から大麻 容疑者、薬物で複数女性誘い出しか

無職なのに金回りが良さそうだと思っていたら、売人だったわけですね。
まぁ、ここまでは良くある話ですが…

『自室から大麻が見つかるなど、石田さんは薬物に興味を持っており、隠語を理解して、誘いに乗ったとみられる。』

大麻吸ってた「被害者」が覚醒剤ほしさに男に会いに行ったというところでしょう。とんだ「被害者」だ。そもそも隠語で「覚醒剤打ちましょう」と誘っていたというのだからねぇ…

『一方、塩野容疑者の車の中からは、複数の女性が覚醒剤を打つことや、行方不明になっても責任を問わないことなどを自筆した大量の誓約書が見つかった。同時に、複数の女性名義のクレジットカードも発見されたという。

 こうしたことから、捜査1課は塩野容疑者が石田さんのケースと同様の手口で女性を誘い出し、覚醒剤を打って前後不覚にさせることを何度も繰り返していたとみている。』



なんというか、同情する気にもなれませんな。
と同時に薬物汚染の広がりに驚くばかりです。

28%

2008年04月18日 03時58分46秒 | 無線
「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ

何の嫌がらせだよ?

そこまでして録画させたくないのか?

『民放には「広告主の理解を得られるか」(キー局幹部)との懸念もある』

というか、地デジ普及率28%って視聴者にそれほど訴求力が無いって事だろ?お客さんに理解されてないって事に気付いてくれ。

『ただ、低所得者に対する受信機の普及対策、高層ビルの影響などで地デジ難視聴となる650万世帯への対策など課題は多い。 』

650万世帯も難視聴世帯があるのか。
どうするつもりなんだろうね?

アナログテレビに付ける地デジチューナーを配ったところで、この650万世帯、1,000万人ぐらいに人は見る事が出来ないって事だからね。IP放送も同時に始めてくれればまだ望があるってもんだけど…