-
(1)きっかけ 私が、武道を始めようと思ったきっかけは、運動指導をより質の良いものにしたかったから。
(2011年10月05日 09時52分34秒 | 楽心館入門)
きっかけ 私が、武道を始めようと思っ... -
(2)場所探し 該当したのは、空手・キックボクシング・合気道の3つ。
(2011年10月07日 00時25分29秒 | 楽心館入門)
場所探し まず、インターネットを使い... -
(3)道場の問い合わせ、なんともそっけない、出会いでした。
(2011年10月08日 07時17分25秒 | 楽心館入門)
問い合わせ 仕事が水曜休みだった為そ... -
(4)武道の体験講習会(アリオ蘇我)
(2011年10月10日 08時19分19秒 | 楽心館入門)
武道の体験講習会(アリオ蘇我) もっ... -
(5)決意 気を引き締めて、本部道場の稽古に参加しないといけないな。
(2011年10月12日 07時53分29秒 | 楽心館入門)
決意 稽古を無理なく続ける為には、時... -
(6)本部道場訪問 今すぐにでも、私は遠山の金さんのように、
(2011年10月14日 09時10分04秒 | 楽心館入門)
本部道場訪問 教材の受取りの為、仕事... -
(7)入門手続き 先生から『待たせてしまったね。』と笑顔。
(2011年10月17日 00時50分44秒 | 楽心館入門)
入門手続き 教材を読み、DVDを見て悩ん... -
(8)合気道の稽古開始 身体の使い方や表現の仕方がまったく違い、戸惑いながらも
(2011年10月19日 08時43分55秒 | 楽心館入門)
稽古開始 開始1日目。 この頃の私は、... -
(9)女性合気道 力に優る可能性を求めて技を、技に優る可能性を求めて術を、錬ります。
(2011年10月21日 07時49分49秒 | 大和撫子魂)
女性合気道 入門してから1ヵ月ほど過ぎ... -
(10)日本女性 凛とし清らかな美しさ、心は強いナデシコ(撫子)の花
(2011年10月27日 08時00分13秒 | 大和撫子魂)
日本女性 入門してから稽古を重ねるう... -
(11)運動指導の本質 人間としてのあり方を問うからこそ、道と名のつく稽古事をしたいのである
(2011年10月29日 07時04分54秒 | 導く者として)
運動指導の本質 フィットネス業界に勤... -
(12)指導者としての幸せ お手伝いで、喜びに共感出来る幸せ
(2011年10月31日 21時51分42秒 | 導く者として)
指導者としての幸せ フィットネス業界... -
(13)期待と裏切り① 剣術では、松の理を一刀流が好み、柳の理を柳生流が好む
(2011年11月04日 07時53分10秒 | 心をきよめる)
期待と裏切り① 入門してから半月ぐらい... -
ブログのフォトチャンネルに、明治節 明治神宮 日本古武道大会の写真を、表示しました。
(2011年11月04日 15時34分49秒 | 歴史を紡ぐ)
撮影日 2011年11月3日 チ... -
記事の紹介です。皆様のお陰で、何とか続けられました。左下のフォトチャンネルも、楽しんでくださーい!
(2011年11月05日 03時08分44秒 | 女子力 女子会 twitter ツイッター)
08:37 from gooBlog production ブログ... -
(14)期待と裏切り② 年上女性との接し方に戸惑いがあるので寛容に
(2011年11月06日 21時34分37秒 | 心をきよめる)
期待と裏切り② 石川先生より返信。 (... -
(15)期待と裏切り③ 道という言葉に象徴されるように、目的地に至る道程、手段にすぎません
(2011年11月10日 22時23分36秒 | 心をきよめる)
期待と裏切り③ 私から石川先生へのメ... -
(16)勇気と素直 “もしかして、この男性は具合が悪いのかな。それとも、死んでいるかも!!”
(2011年11月14日 08時21分54秒 | 心をきよめる)
勇気と素直 今から、3・4年前の事。 ... -
(17)基本の基 きほんのき それが極意に通じるそうだが?
(2011年11月16日 00時54分29秒 | 合気道 技 )
写真は、両手取り。 掴まれた接点に自... -
11月17日(木)女子力 女子会のつぶやき 腰使いなので、なんちゃって女子力かも?
(2011年11月18日 03時12分00秒 | 女子力 女子会 twitter ツイッター)
00:27 from web 有難うございます。腰...