徐々に奇妙な冒険

アニメ・マンガ・競馬・サッカー等について

ジョジョ展いってきた Part4

2012-10-10 00:07:56 | JOJO
(ここまでのあらすじ)
ジョジョ展の前に、トニオの料理を食べに行った。アンティパスト(前菜)、プリモピアット(娼婦風スパゲッティ)と来て次は・・・・




セコンドピアットがメインディッシュ。骨付き子羊のソテー、リンゴヴィネガー風味のマスタードソース。

もうビックリした。美味すぎる。リンゴソースの芳醇な甘さ。こんな甘いリンゴ味、いまだかつて経験したことがない。青春の恋より甘い。何を言ってるのかよく分からないが、とにかく美味い。
最高だった。

2人して、「もうこれで満足。ジョジョ展いかないで東京に帰ってもいい」と言っているくらい。

しかしまだ料理は終わらない。

デザートはもちろん、プリンだ。億泰が「デザートはプリンンンンン!?」と言ったあれだ。

これもまた美味かった。プリンには豪華すぎるような飾りつけもまたベネ。

これでいよいよ終わりか・・・と思ったところで、メニューにも載っていないサプライズ。

色違いのマカロンが2つ。

そこに書いてあったのは「JO」の文字。2つ並べると、当然「JOJO」になるのだ。なんと粋なマカロン。

食後には、カプチーノ。「オ、カピートォ」である。


最後にシェフが挨拶に来てくれたので、もうとにかく大絶賛と感謝の嵐。ほんとに、このためにもう1回仙台来てもいいくらい。ジョジョ展が終わったらもう食べられないと思うと残念だ。

なんでも、新聞社の持ち込み企画だという。そんなことまでやってんのね。イベントを成功させるというのは、大変なことなのだな。



というわけで、大満足した我々は、いよいよ本命のジョジョ展に向かった。

土日の入場券は既に完売。平日も入場制限をしている状態。公式ツイッターを見ても、我々がトニオの料理を食べている間に次々と「●時の入場券配布は終了しました」との情報が。

ここまで来て入れなかったら・・・と思うと、次第に足取りも速くなる。

そして、遂に会場に到着ぅぅぅぅぅ!

to be continued

最新の画像もっと見る

コメントを投稿