johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

1~3月のGDP 年率-2.0% マイナスは2期ぶり 個人消費など減少

2024-05-16 11:22:00 | ニュース


見て直ぐに目がいったのはグラフで特に輸出です。



この落ち込みは予想外でした。
認証取得の不正などを受けて自動車の輸出も落ち込みました。
こう言うのも影響するんですね!

個人消費は



特質すべきなのはグラフが上がっていたのは新型コロナの支援金のあった頃で物価高の中では伸び難いのでしょう。
減税で何か起きるのか、それも注目しておく方がいい話です。




今後、金利上昇で住宅は落ち込むのかと思われます。
それを考えると不満は出るのでしょうけど住宅支援をするのが一番効果的なのかと推測されます。

今後、不正を正していけば良い結果に結び付くのでしょうから、それは来年に期待する事にしましょう。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 避難所から救急搬送770人... | トップ | 公開基準、自民議員の「懐」... »

コメントを投稿