旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

雨の季節に次々開花~続6月初旬の宿根草

2022年06月08日 14時59分35秒 | 庭作り(2014April~)

雨の季節に咲く花はアジサイだけではありません
と、次々宿根草が咲いてきています。

数種類育てているヘメロカリス(デイリリー)の中で、リトルソーシーレディが咲きました。
花は小型ですが背が高くなるタイプで半八重咲きなのかな
一寸珍しいタイプです。

例年通りボルドーギク(アスター)も咲いてきました。
これから庭のアチコチで、この藤色の花を咲かせます。
ランナーで増えるのでコントロールが必要ですが、毎年涼し気な風景を作っています。

大型コンテナの中でオキシペタラム(ブルースター)が今年も咲きました。
地植えの時は2、3年ぐらいしか持たなかったけど、株は大きくならないにしても、経年しているのだからここが気にいったのかも。
こぼれ種で芽を出している株もあるので大事に育てて花を咲かせたいです。


大株を買ったのに昨年は咲かなかったスタキス・モニエリー・ウンメロウがようやく咲きました
待ってて良かった。

シソ科らしい花が咲きます。

写真を撮っていたらアゲハ蝶がやって来ました。
隣のジギタリスにも停まったり~この色の花が好きなのかしらん

玄関前では引き続きミニヘメロカリスが咲いています。
ネットで検索してようやく名前を特定できました。
ヘメロカリス・ステラデオロ
購入した業者は和名をつけていましたが、「和名」って勝手につけても良いのかな、今の時代に。


雨の日が続くと一寸憂鬱な気分になり、思い付きでヒマワリの切り花を飾りたくなり、他にオキシペタラムとアストランチアとふわふわした葉物を組み合わせてアレンジメントにしました。

庭に植えていない花は切り花で楽しむのもイイですね
一本しか咲いていない庭のオキシペタラムは勿体なくて切れないし

それにしても梅雨寒の激しいこと
初夏から一気に4月上旬の気温になりました。
布団も仕舞ったし衣替えもしたというのにこの寒さ
体がついていけません~

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村