旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

六本木でヌン活&麻布でデジタルアート 

2024年09月20日 09時52分37秒 | ライフスタイル

先週の金曜日、次女が平日休みだったので、次女のヌン活についていきました。
ドラマ「相棒」のロケ地としても有名な「デンメア ティーハウス 六本木店」は、平日しかアフタヌーンティーを提供していないそうなので、この日とばかりに
聖地巡礼の一環でしょうか

冷たいウエルカムドリンクを頂きました。

セイボリーやサンドイッチ、ケーキ、スコーンなど、どれも美味しいです。
カジュアルな気分で過ごせるのもリラックスできて良いかも。

ティーハウスだけあって、お茶の種類は本当に豊富ですが、それほど沢山飲めないのが残念なところ。
三杯目にホワイトティーを注文
始めて飲みましたが、ソフトな口当たりで美味しいかったです

最後はアイスクリームを頂きました。

シニアの私にはちょうど良い分量で、ゆっくり味わって食べることができたのがGOODポイントかな。
「相棒缶(オリジナル紅茶)」を買いたかったけど、その後の予定の荷物になるので断念。
お土産に茶葉を頂いたので、そのうちゆっくりできる時間に飲もうと思います。


六本木駅で見かけた看板

ヒルズに占領されている


次の目的地は麻布台ヒルズにある「チームラボボーダレス」
お花が咲くデジタルアートも好きなので、一度訪れてみたいと思っていました。
2Dの文字がスマホで写真を撮ると3Dに見える

「さまよい 探索し 発見する」ので、案内図等はありません。
入場したら歩きながら、そこここで行われているデジタルアートを楽しみます。

壁の上から下がってきた文字をタッチすると、

文字は消え蝶が飛び立ちます

至る所でデジタルの絵画や造形が、光を伴って動いています。
一寸目がクラクラするかも
そして没入感があり、これが本物のイマーシブかな

場内奥のお茶屋「エン ティーハウス (EN TEA HOUSE)」で休憩しました。
お椀に入ったドリンクの中に、どこからともなく花が咲きます。
是非動画で見てくださいね。

 


ブラブラと2時間ぐらい居たでしょうか。
場内の地図が無いので、下調べしていき、見たいエリアが分からなかったら、スタッフに訊くと丁寧に教えてくれるので助かりました。
会場を出ると、一寸フラフラしましたかね~
ずっと暗い場所にいたので、平衡感覚が変になったのかもしれません。
でも面白かった~
未来のお花畑かな。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


咲き続けて満開の花と咲き始めて秋を感じる花と

2024年09月19日 11時46分20秒 | 庭作り(2014April~)

昨日は厳し残暑で、ほとんどが冷房の効いた室内にいるのだけど、気持ちはヘトヘト
「夏が長くて、9月なのにTシャツを買い足した」とテニス仲間が話していました。
暑さの終わり・・・本当に見えているのかしら

猛暑に負けない植物多々あれど、コノクリウム(セイヨウフジバカマ、ユーパトリウム)もその一つ
ブロックと敷石のわずかなすき間に根を張って、こんなに茂っています。

薄紫色の小花が集まって咲いていて、涼し気なのがこの時期ありがたいです。

ただ強健故増えすぎるのが難で、ここでもコントロールが欠かせません。
そんなコノクリウムでも、白絹病になると枯れますが


白絹病の跡地を土壌改良して植えた一年草のサンビリーバブル・レモンガールが元気に育っています
改良すればいったんは病原菌が収まるのかな。

そこに覆いかぶさるようにソリダゴ・ファイヤーワークスが咲き始めました。
昨年半分以上白絹病で枯れたけど、残った根から復活しました。

秋花の代表格のサルビア・レウカンサも、沢山花が立ってきました。
でも今一つ紫色がぼんやりしています。
秋深まれば濃くなるでしょう。

8月に剪定したベニバナトキワマンサクにチラホラ花が咲きました。
剪定後の新芽に花芽がついたのでしょうね。


本日の蝶もヒョウモンチョウの仲間。
ヒョウモンチョウって、色々なタイプがあるのですね。


リビングの窓から庭を眺めながら、秋の到来を「一日千秋」の思いで待っている今日この頃です


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


9月の庭の粒粒蕾と花と葉と

2024年09月18日 15時05分05秒 | 庭作り(2014April~)

今日は一段と残暑が厳しい
陽射しが刺さるようです。
とっても草取りしたいけど、暑すぎてしたくない・・・このもどかしさよ

玄関前は家の真北に当たり、特に背の低い植物は朝夕に少し陽が当たる程度の半日陰
それでも耐陰性のある植物は育ちます。
ハクリュウが沢山花を付けました。
この斑入り葉が日陰を明るく見せてくれるので植えています。

蕾は粒粒で薄紫色で花も小さいけれど、咲くと可愛い

その隣は匍匐性のコニファーとハツユキカズラの混植です。
コニファーが広がってきたので剪定しなくては。

溶岩を覆っています。

ハツユキカズラはこれぐらいの色付きがこの好みかも
葉なのですが、ピンク色が出ると花のようです。


駐車場側でヤブランが咲いています。
今年は驚くほど花が付きました。

こちらも粒粒の蕾で薄紫色の小さな花が咲きます。


庭ではあちこちでマルバアイの花が咲いてきました。
何処からか種が飛んできて庭に居ついて庭の一員に。
左側の白い花はカラミンサで右側のピンク色がマルバアイ

この蕾も粒粒~
花よりこの粒粒した蕾が可愛いかも


地味な植物ですが、猛暑に負けず生き生きと育っている様子を見ると、ちょっと元気がでます。
増えすぎて困ることはありますが、そこはコントロールということで

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


今朝の庭から

2024年09月17日 09時42分50秒 | 庭作り(2014April~)

一週間前に北海道から帰宅しました。
こちらは9月半ばになっても相変わらず猛暑は続いていますが、昨夜は久しぶりに冷房を切って眠ることができました。
暑さ寒さも彼岸まで~とは、本当ですね。
ようやく暑さも終わりが見えて来たようで、ホッ

今年もリコリスの季節になりました。
築山のリコリス・アルビフローラは3本咲いています。

昨年は沢山咲いた築山下のリコリスは、今年は4本だけ
花後の葉の生育に光が足りなかったのかな。

それとは逆に、昨年咲かなくて葉だけが元気に伸びていた場所に、今年は花が付きました
この場所が気に入って、毎年咲いてくれると嬉しい。


オープンスペースのアスター・アポロが満開になりました。
背の低いアスターで、こんもり育ちます。
この辺りは宿根率が低いのですが、経年しているから丈夫なのかな

小花の集まりが可愛いです。

中心のポンポンも可愛い


気が付くとアーチの天辺でグラハムトーマスが次々咲きそうです。
夏剪定をしていないので、今頃咲いてきたのかな

これらの花が終わったら、一度剪定しようっと。


相変わらず蝶たちが庭をヒラヒラと舞っています。


自宅の辺りで秋を感じるのは、もう少し先かしら。
来週は気温が下がるようなので、ガーデニングを頑張りたい
気になるところが一杯です

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


オロロンライフ こぼれ話

2024年09月16日 16時59分20秒 | 帰省~オロロンガーデン

今回は北海道ガーデン巡りに時間を費やしたせいもあり、実家暮らしはいつもより短くなりましたが、ミッションは完了したので一安心。
田舎ライフの様子を少しだけご紹介します。

7月に収穫して干して置いたニンニクがすっかり干せていました

今年は出来が良くて、一つ一つ茎を切ったら、売り物みたいに立派に見えます

この中から大きい粒を残して、秋に植える種イモにします。
その他は皆で分けて料理に使います。
私も自宅に持って帰ってきましたよ


弟から急に週末は帰省すると連絡があり、何事かと思ったら「トマトジュースを作る」ためとか。
ウチの親戚にミニトマトを栽培している農家さんがいて、「はねミニトマト(商品にならないミニトマト)」が大量に出る季節になると、無料で頂いて自家製トマトジュースを作ってきました。
母が生きていた頃は、母の仕事でしたが、母が亡くなってからは弟夫婦が引き継いでいます。
彼等は実家に常駐していないので、親戚から連絡が来たら、トマトジュースを作るために帰省するみたい。。
今回は私が帰省中だったので、少し手伝いました。

ミニトマトを洗い二つに切って煮る

ある程度に詰めたら潰して冷やすそれを漉して

消毒したペットボトルに詰めて冷凍保存します。

実家には大きな冷凍庫があるので、保管ができるの
はねミニトマトでも美味しいのに、商品にならないから廃棄するのは、勿体ないですよね。
濃厚で美味しいジュースなので、少しに摘めてトマトソースにしたり、炭酸水で割ってトマトソーダにして飲んだりしています。
リコピン・パワー


ある日庭仕事をしていたら、頭上にバタバタと聞き覚えのある音が
ヘリコプターでした。
すると近所の文化センターの駐車場に降り立ちました。
何事かと思って見に行くとドクターヘリでした。

周りには消防車と救急車も

隣町の総合病院で対処できない患者さんを、旭川の病院へ搬送するためなのだとか。
時々、この駐車場が中継地点として使われるそうです。
ドクターヘリ、初めて見ました。
救急病院が沢山ある都会に住んでいると、ドクターヘリはドラマでしか見ないけど、北海道ではしっかり活用されているのだと実感しました。
大切な存在ですね。
ヘリコプターは程なく飛び立っていきました。
どうか良い処置ができますように


実家では庭の半分で弟がジャガイモを作っています。
どんなジャガイモを作っているのやら~と高みの見物をしていたのですが、今回そのジャガイモでポテトサラダを作ってくれました。
紫色のジャガイモと黄色いジャガイモ(インカのめざめ)と白いジャガイモ(男爵いも)が入っていました。
赤いパプリカとブロッコリーで、カラフル~
庭ではカラフルジャガイモのほうが出来が良いそうです。
なかなかヤルナ

そんなオロロンライフは、今では人生の良きスパイス。
非日常を楽しむ場です

長々と帰省旅にお付き合いくださりありがとうございました
次回からは、まだまだ猛暑の自宅の庭に戻ります。
よろしくお付き合いください。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村