goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

Welcome Paul !!&馬籠宿

2015年04月20日 | 日記
去年は来日したものの、まさかの体調不良で全公演中止となったポール

今年に入り、ポール再来日の情報とともに、さっそくチケットgetしたヒナママです

今回も本当に来られるんかな・・・と若干不安もあったけど、

ポール、とても元気そう♪♪

公演初日の京セラドーム!!

明日が楽しみすぎる~~~


          



先週の土曜日、岐阜県中津川市にある馬籠宿に行ってきました~








なぜか押し合い歩く2わん











あられも元気です♪







伊良湖でランチ♪ときゃべつ♪と場所取り合戦その1

2015年04月13日 | 日記
介護の仕事に就き、ともに働いた最初の職場の愉快な仲間と

伊良湖へ遊びに行ってきました~

今はそれぞれ別の職場になったけれど、ケアマネや責任者として、責任ある仕事を

こなしている彼女たち。

仕事に悩んだとき、的確にアドバイスもくれるし、なにより介護の基本である

寄り添う気持ちを大切に、初心を忘れずおごることなく自然体で頑張っている。

会うとほっとできる仲間です♪

伊良湖ガーデンホテル(だったっけ?)でランチバイキングしてー





食後に赤羽根ロングビーチを散策








夏はメロンが有名で、今の季節はキャベツの時期だそうで・・・

地元のスーパーで売ってるきゃべつ、200円くらいするから キャベツと買って帰ろうと

決めていた主婦4人。


ところが前日まで続いてた雨の影響でキャベツが道の駅とかに全然売ってなくて

雨で畑がドロドロだから収穫できないって話でした(泣)


どうしてもあきらめきれないおばさん4人が考えた案


         ↓  ↓

午後になり土も乾いたころに畑で収穫してる農家のおばちゃんに直接売ってもらう


てなわけで、きゃべつ畑で働いてる地元の人を探して、車でさまようこと30分。

軽トラックにキャベツを積み込んでいるおばちゃんを発見!!

代表として一番年配者で物腰もやわらかなYさんに交渉してもらい、車中でまつこと

10分・・・。

でっかいキャベツを3個抱えて戻ってきたYさん♪。

話によると、雨の影響でキャベツの中に水が入ってしまい、出荷できないのが

たくさんあるから、好きなだけ持ってってーーーとのことらしく

図々しく農道に車を入れさせてもらい、キャベツ いただきましたの~~




Yさんの新車に積み込まれるキャベツたち。


とっても得した気分で家路についたのでした~~

また来年いこう♪



                



ヒナあられちゃん


あいかわらず人気のケージです

その中でも向かって右がわにあるミニーちゃんの敷物がなぜか人気で









こんな無言の場所取り合戦が繰り広げられております。





ひとこともワンと吠えることもなく、ひたすた無言のまま緊張感ただよう空間で

ものすごい威嚇合戦が繰り広げられ


今回はヒナのねばり勝ち








ベッドはたくさんおいてあるのに、なぜか同じ場所をとりあう2わんです

まゆげ犬

2015年04月12日 | 日記
小さいけれどけっこう強気なヒナちゃん





そんなヒナにまゆげを付けてみた







何とも情けない顔・・・ 







でもってあられちゃん。






絶対に似合うと思う  









普通に眉毛がある犬みたいだな。。。








わらえる~~~









あられのトリミング

2015年02月19日 | 日記
ますます方向性を失いつつあるあられのカットチョキチョキ

かなりモッサーになってきたので月曜日にトリミングに行ってきました


トップの毛を伸ばそうかどうしようか・・・・??

もうどうに収まりもがつかなくなってきてしまって・・・




そんなわけでトリマーさんに相談してみました。

トリマーさん、マルチーズのカット本を見せてくださったけど、いまいちピンとくるものがなく。

トリマーさんの意見としては、とりあえず今の結わい方について


「ぴょんって真上に立っちゃって、これじゃ自己主張し過ぎな感じがするので、もう少し後ろに

寝かせる感じ2本に分けて結わいたらどうですか??」  とのこと。





たしかに・・頭だけやけに自己主張してる感があるね・・(汗)


そんなわけで今回はトリマーさんにお任せしますと丸投げしてみましたの


そして期待に胸を膨らませ、張り切ってあられをお迎えに♪♪


カット後のあられちゃんです








おいおいまた昭和のおかっぱやーん


お耳は丸くとあんなにお願いしたのに


真上から撮影







なんでやねん・・・


こっちのほうがずーーーーっと自己主張してる気がするんですけど(汗)


前についてたリボンが邪魔なので取ってみた。






虫ですか??



3本結びはないだろうと、結わいなおしてみた。





アンテナですか??





もうどうにもならん


伸びかけのあいだは仕方がないのよね(汗)


もう少し頑張って伸ばすべきか思い切って切るべきか・・・・??


悩む・・・・



そして翌朝のあられ







どこかで見たことあるような・・・??







そうそう  玄関に置いてあるほうきね。


次回のトリミングまで、もう一回伸ばしてみようかなぁ




結わいてないとダチョウみたいで(泣)

なんで丸くカットできないのか、とっても不思議。

マルチーズはむつかしいのかな??


伸びてくると丸くなるんだけどね←(どうしても丸にこだわるヒナママ)














クマさんベッドの正しい使い方

2015年02月03日 | 日記
先日わんにゃんドームで購入したクマさんベッド





新しもの好きな2わんもとっても喜んでくれまして


このベッド、2キロのヒナにも少し小さく、モデル犬が入ってる写真もおしりと頭が


はみ出してた気がする・・・


ヒナとあられ、それぞれの使い方がとっても個性的なんです


ヒナちゃん


モデル犬の写真からするとこの入り方が正解らしい。





真ん中に挟み込まれる、ホットドック状態になるのね


あられちゃんが入ってみた。





どう考えても小さすぎるよね~(汗


あられはそんなこと気にもせずとってもフリーダム


眠くなってきた??





寝たねzzz











なんでもありだな・・・


これが正解だよ、あられちゃん





どうしてもこうなっちゃうヒナちゃん。





入る向きが違うんだよ~~


丸洗いできるというすぐれものベッド。


しばらく重宝しそうです





わんにゃんドーム

2015年02月02日 | 日記
土日に開催されたわんにゃんドーム

ヒナ一家は土曜日に参戦しました


良いお天気だったけれど・・・





風が強くて寒かったね~~







いままではずっと日曜日に出向いていたけれど、土曜日って空いてる~~~


とっても余裕な感じでお買い物もできました♪



なぜかヨーキーさんが











このお店でおさんぽバッグを作ってもらいました♪





バッグインのヒナ





カートインのあられ





あられちゃん、前日の気合いのシャンプーでモフモフに変身し、たくさんかわいいねって


声をかけてもらったねー


子供たちにも人気なあられ


たまーにヒナをさわろうとするチャレンジャーな人もいましたが、


「噛みますよ」と声をかけさせていただきましたの





ヒナちゃん、一度心を許した人には完全服従するタイプなのに・・・


知らない人はすべて敵だと思っているみたい


心を許した人に会ったとき、ところ構わずヘソ天状態になりナデナデを催促しちゃって


プライドのかけらもない姿をさらすのにねぇ・・・(汗)



チャンピオン犬もいましたよ








なにより感動したのがこのパピヨンさん





あなたは犬ですか?を問いたいほど理知的なお顔で


姿勢もすばらしい



たくさん楽しませてもらいました♪♪


今回の戦利品





あんまりほしいものはなかったかな~

というか毎年おなじみのお店が出展しているからほしいものはもう購入済で


今回、とっても良いお買い物だったのがクマさんベッドなんですよ

お値段も1000円だったしーーー



ベッドでくつろぐヒナあられの様子はまた次回





ヒナちゃんとポール

2015年01月30日 | 日記
頭と体が1対1に見えるヒナちゃん





頭がでかいのか胴が短いのか・・・??






毎日ストーブの番犬で忙しい









                    



土日は名古屋ドームでわんにゃんドーム2015が開催されます。


ヒナ一家は明日参戦予定


かわいいヨーキー&マルチーズグッズあるかなぁ??




そしてビックニュース

ポールが4月に来日決定だってーーーーー


前回もかなりの高額チケットだったけど、今回はさらに1500円の値上げで


なんと1枚18000円


どんだけ儲けるポール??


それでもチケットが手に入るか心配だったので、今回思い切って「ビートルズクラブ」という

ものに入会してみた。

チケットが確実に確保できる??予定だけれど、もしも予定枚数を上回ることがあれば

抽選になるらしい・・・。


4月にポールに会えるなんて


今度は中止なんてことがありませんように






さて久しぶりに心の句、行ってみよー







ブリットボウルでランチ

2015年01月27日 | 日記

愛知県日進市にある犬同伴OKのお店 ブリットボウルでランチをしました♪

ご一緒したのは、kotokotoさん&メイプル・ココアちゃんです


メイプルくん




ココアちゃん





小さい女の子のココアちゃんと、男の子らしくガッチリタイプのメイプルくん。

小さいけれどしっかりもののココアちゃんがメイプル君にガウガウしてて

メイプルくんのお鼻をガブっとしたのです

それなのにメイプル君、そのあとココアちゃんのお鼻をペロペロとなめてました

本当にやさしいお兄ちゃんです

こんなやさしさがヒナにもあったらいいのに~~

ガラス越しに歩いてるおばあさんに向かい、ワンコラ喧嘩売ってたヒナちゃん

頼むからやめてちょーだい(泣)





注文したお料理は 鳥からあげ南蛮定食





そしてわんこ用ワンプレード





早く食べたいね♪





トイレタイムの母を不安げに見つめるメイプルくん





カバンの中にいるのは誰??






答え→ココアちゃん


このお店にくるのは本当に久しぶりで・・・。

わんこにも優しく、お料理もおいしい。

kotokotoさん、またご一緒してね♪











貴方が好きだったお店に久しぶりに来たよ。

いつも心の中に・・。

やさしく大切な思い出は、ずっと私の宝物。

リトルワールドとごまプリンちゃん

2015年01月25日 | 日記
とっても暖かかった土曜日、娘とリトルワールドへ行ってきました♪






何が楽しくてお金払って歩くのか??というごもっともな質問をする娘を

食べ歩きができるよ~!! 食べても歩くからカロリー消費できるよ~!!と

食べ物で釣りつつなんとか連れ出して・・・



とっても空いてます・・・






入ってすぐ、人間は山形こんにゃくを





わんこは米沢牛を





美味しくいただきました♪


なんでも食べても良いよと約束して娘を半強制的に連れてきたので、

この後もキムチラーメンを食べたりジュースを飲んだりアイスを食べたりパイナップルを食べたり



あられもカバンの捜索に忙しい・・・












中間地点のドイツバイエルン村でのんびりした後、そろそろ行こうかと歩き出したら・・

偶然ばったり♪ごまプリンちゃん♪と出会いましたの

本当に偶然でびっくり


お久しぶりのプリンちゃん





ごまちゃん





お揃いのワンピ、とっても良く似合ってるね


プリンちゃんとヒナは目を合わせるとワンコラ言い合っていたけれど、本当はお互いに

ものすごいビビリちゃんなんだよね

ぽいっとリードを放したらきっと固まって動けなくなる。

リードで飼い主とつながっているからワンコラできるタイプ??

ヒナはいたって真面目な性格で、それが顔にも出ている気がする・・・。







世界一周のあと、入口にあるテラスでごまプリンパパさんを強引に引き止めお茶をして


ごまちゃんと娘





ごまちゃんのあまりの可愛さに撃沈の娘でした

ごまちゃん、困ったことが起こるとピーピー鳴くんですピーピー

その声が可愛くて~~~


あられとごまちゃん




あられの顔、ごまちゃんの倍あるね(汗)





ごまプリンちゃん、パパさん、ぜひまたご一緒してくださいね♪



SNSの使いかた

2015年01月21日 | 日記
仕事から帰った時のヒナちゃん。

よく見るとお姉さん座りになってるー






かわいい


そしてあられちゃん。





半目がこわすぎる・・・。


自由すぎるあられもかわいい



娘が学校からもらってきたチラシ。

SNSの怖さについて書かれているのだけれど・・・









学生向けに作られたチラシだけれど、これって大人の世界でも同じだなって思います。

直接相手に伝えるのではなく、SNSを通してなんでも言える??書ける??みたいな。

不特定多数の人が見るSNSを通して特定の人を攻撃する・・・

子どもたちに絶対にしてはいけないと教える立場の大人がそんなことをしているのを見かけると

悲しい気持ちになります。

ヒナママの独り言でした。






なびく

2015年01月20日 | 日記
ガスストーブの前がお気に入りのヒナ





毛・・・めっさなびいてるんだけど・・・。


熱くないのかな??



走るあられ。なびく尻尾が透けているね








友人の息子くんが、手作りディナーに招待してくれました


さすが調理師というだけあって本当に美味しいイタリアンで






彼が産まれたときから知っているから、こんなに美味しい食事を作って私たちにご馳走してくれるなんて

本当にうれしくてたのもしい。


あっという間に20歳を過ぎて・・・  私たちも年を取るはずだよね。

友人4人で食事をしたけれど、とっても楽しいひと時でした




頭かくして尻かくさずのあられ





こたつの中に頭だけ突っ込んでるの(汗)



桃太郎神社

2015年01月15日 | 日記
木曜日、シフトの変更で仕事が休みになったので、

恒例のリトルワールドへ行ったのですが、まさかの臨時休業

近くでわんこが遊べるところはないかしら??と探してみたら

リトルワールドから車で10分ほどの場所に 桃太郎公園 というところが

ありまして・・・



木曽川沿いにある公園・・というか原っぱ??

だーれもいないし、ヒナあられ 思いっきりランランしちゃいました。


走るヒナ








走るあられ








甘えん坊将軍のヒナ





反対向いて走るあられ





    





桃太郎公園でランランしたあとは、そのすぐお隣にある

桃太郎神社に行ってきました





おばあさんがお洗濯した石




でかい顔の犬におののく2わん





階段の途中にいたおじいさん





変な恰好の犬と猿と





キジ





なんでパンツはいてるんだろう??


そして極め付け!!

やさしい鬼さん





怖すぎるだろ・・・顔


せっかく背中にどうぞって言われたので、ヒナちゃん乗ってみることに。



やっぱり怖いし・・・顔


桃太郎神社、かなりマニアックかも

わんこのお守りも売っていましたよ♪

犬にもやさしい神社です♪♪


またリトルの帰りに寄ってみよう







胃もたれの私とヒナあられ

2015年01月06日 | 日記
あっという間に終わっちゃったお正月

今日は休みだったけれど、久しぶりに一日ゆっくりできました

お菓子を食べながら一日ごろごろしていたら、胃もたれが半端なくて

胃薬が手放せないヒナママです


ごろごろといえばこのお方





寝たし・・・





写真の向きがおかしいね??

どんな場所でもどんな格好でもごろごろできるあられちゃん。


夜勤で私が家を空けたから??

原人と一緒にお布団に入ったものの、寂しげだったというヒナちゃん。

その後、ゲボったらしく




夜勤で一番の心配はヒナちゃんのこと。

不安なんじゃないかなっていつも思っていました。

私が帰ったときの喜びようは半端なく、その日一日まったく離れようと

しないのです。

座ればお膝に、立って歩けば不安そうについてくる。

口うるさい私の不在でちょっぴりのびのびしてる原人とは対照的で

ヒナちゃんは本当に私だけを見てくれているんだなぁと実感

ちなみにあられちゃんはというと、ヒナとともに・・というか

ヒナを押しのける勢いで私のところに飛んでくるのですが、しっぽを

ブンブン振りまくり、私のカバンに直行されます

夜勤のおやつが入っているものね

いいんだよ、正直で・・・

対照的なヒナあられだけれど、それぞれとってもかわいい

この子たちのどちらかが年老いて病気になった時、仕事なんてやめて

最後まで一緒の時間を過ごそうと思っているヒナママです。


さて新春心の句  久々に行ってみよう





実にくだらない句でごめんなさい。