♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

ついに断薬!!

2015年06月22日 | あられの病気
2月26日に発病して以来、
ゆっくりステロイドを減量してきたあられ。

6月18日の服薬を最後に、
ついに断薬に踏み切りました




当初の主治医からは
抗核抗体検査陽性・リウマチ因子陽性から
免疫介在性のリウマチと診断。

今お世話になっている主治医からは
発症当時の血液検査にまったく異常が
なかったことも考慮して
麻痺の原因はMRIで発覚した
脊椎空洞症、軽微な椎間板ヘルニアから
きているのでは?との見解。

それでも免疫介在性からの疾患も
否定することはできず、
ステロイドをきって、これからの
あられの症状を長期的に診ていく
しかないらしく・・・


完全に足・腰が悪い子の座り方で



これも先生に診ていただいたのですが
パテラもあり、ヘルニアもありの
あられなので、こうなるのは仕方がない
とのことで
走っていて膝が抜けることもあるけど
これも仕方ないのかな。

この先、不安もいっぱいだけど
あられは毎日とっても元気で
たくさんあそんでたくさん食べて
とっても幸せそうで

こんな毎日がずっと続くように
全力でサポートしていきます



いつみてもこんな感じで
のんきに生活してますよ~

ヒナのトリミング♪

2015年06月16日 | 日記
家の近くに新しくトリミングのお店ができ
ヒナ地方で無料で配られる小冊子に
そのお店の30%オフチケットが付いていたので
ヒナのトリミングをしてもらいました

はじめてのお店でちょっとドキドキしたけど
ガラス張りの開放的なお店なので
外からも見えるから安心かな??


おむかえを待つヒナ



隅っこにとっても心細そうにしてるんだけど

近寄っていくと気が付いて



大暴れ~~~



トリミングの様子はこちら

PET DESIGN






手作り食とともに水分を摂取するといいという記事

このように掲載されていました








迷子のわんこ

2015年06月15日 | 譲渡会 保護犬
仕事のお昼休みに携帯を見たら、

娘からHELPのラインがありました。

なんだろう?って見たとたん愕然とした私

そして一言・・・

勘弁してください(泣)

娘からのラインにはこう書いてありました。




「母さん、HELP!!」

「やばいよ、これ」




そして一枚の写真が添付されていて・・・








どこの子よ~~一体


娘曰く、玄関にちょろちょろ黒い影が見えて

なんだろうって玄関を開けたら

でっかいボストンテリアがおじゃましますって感じで入ってきたと

そして普通に家に上がり込み

柵越しにヒナあられとご対面

こんな時だけタッグを組んで、2対1でわんこら合戦になったものの

ボストンちゃんがびびりあがってパニくって階段をかけあがり

2階の寝室でとびまわった挙句にくつろぎ始めたと


ど~しよぉ~~(汗)

って焦る娘に、絶望感たっぷりな私・・・

ボストンテリアのようなハイテンションな子を

我が家で飼えるのだろうか(-_-;)

飼い主さんが見つからなかったらどうしよう・・

昼休憩に家に帰り、こわごわ家に入ると

いましたよ、玄関でびろーーーんと

初対面の私に思いっきり腹を見せて

でかい態度でお出迎えしてくれた

ボストンちゃん。

でもね、見覚えがあったんですよ、このわんこ。

お引越しして間もない2件お隣の家にいた気がする・・

とりあえずピンポンしてみたけれどお留守で

困ったなーと途方にくれてたら

リードをもって日傘をさして歩いてる人発見!!

もしかしてわんこ探してます?って声をかけたら

とってものんきにそうなんですよ~って

わんこが迷子になって、こんな焦らないってすごい!!って

ちょっと感心しながら、玄関でさらにくつろぐボストンさんを

引き取っていただき一件落着

昼休憩中に飼い主が見つかってよかった

今までに柴犬・ちわわ・シュナウザーを保護したけれど、

それぞれ飼い主とご対面できて・・・

でもこれって奇跡に近いと思う。

パニクって事故にあうケースだっていっぱいある。

どうか迷子にさせないで・・・

いつもそう感じるヒナママです

そしてなにより、迷子札ってとっても大切。

家にいてもつけたほうが良いのかな・・・

ヒナやあられがもし迷子になったら

半狂乱になるんだろうな・・私

気を引き締めないとーーー








手作り食

2015年06月14日 | 日記
庭に放牧されて楽しげに遊んでたヒナ。

わんこらうるさいからのぞいてみると・・

散歩中のおじさんに向かって

得意げに吠えてた

あんまりうるさいから後ろから抱こうとしたら

びっくりしたのか私の指をガブッ

痛いっって叫び声に我に返って

とっても申し訳なさそうな顔してた


旅行パンフの上でとっても陰気なヒナさん。



とりあえず反省してるのか・・??

でもなんでパンフの上??

見てたんだけどー


あられに免疫疾患が発覚してから、

フードから手作り食に変えてみました。

お肉または魚と野菜とごはんなんだけど

フードが残っていたから、お米はやめて

その分ほんの少しフードを混ぜてます。



手作り食の本にスープを取るといいって書いてあったから

水分多めの食事にしています。

手作りを初めて約3か月・・・

これは変わったわ・・ってことが一つ。

なんといっても涙やけが少なくなりました。

あられはすぐに目の下が茶色くなっちゃって

ほう酸水で拭いてみたり、いろいろ試したけれど

手作り食にしてしばらくたったころから

あまり気にならなくなってきたのです。

ヒナも目やにが減ったように感じます。

やっぱり水分がいいのかなぁ??

手作りにして一番心配だったことは、

栄養がしっかりとれているか??

肝臓に負担がかかっていないか??ということ

ちょうど3か月目に、ヒナあられとも

血液検査をしてもらったのですが、2わんとも

まったく問題なし

もうしばらく続けて、少しづつフードからお米に

切り替えていく予定です




一生懸命たべてくれる姿がかわいくてー

食べ終わるまで横で眺めてる

バカすぎるヒナママです

ホタル

2015年06月09日 | 日記
リトルワールドの近くにある

小さなカフェ。

この季節、そのお店のそばを流れる川で

ホタルを見ることができます

6月は金土日だけ、夜9時まで

営業してると聞いて

日曜日に行ってきましたブーン

7時に到着したけどまだまだ明るくて

カフェで先に夕食を食べましたの。



豚キムチ釜飯  700円也

安ーい

星形のきゅうりなのよってお店の方が出してくれた



ヒナあられ、仲良く分けて食べました

偶然できたみたいです


暗くなってきたから外の電気をつけましょうか?ってお店の方が言いにこられて





ただ電気をつけると大量の虫がよってくるんですよね・・・って。

えーーーーっ

それじゃ真っ暗でいいですと言ったのに、お店の方、とりあえずつけてみましょうって

寄ってきたら消せばいいからっていうけれど、

ぞくぞくと集まった虫たちがいる中、

突然電気消したら

虫の大群がパニくって大暴れするんじゃね??

ビクビクしながらもう心はホタルではなく、

徐々に集まってくる虫たちに

神経が張り詰めちゃって

ただその日はとっても涼しくて

何よりも恐怖のでっかい蛾とかは飛んでこなくて

小さな虫たちが電気のまわりに集まるくらい。

お店の方の話によると、涼しいと虫もでてこないからねって

虫がわさわさよってくるような暑い日のほうが、ホタルもたくさん出てくるのよって。

ホタルも虫だからね

確かにそうだけどーーーーー

もう虫は勘弁してくれって思いつつ、

川沿いの真っ暗なあぜ道を歩いていくと

いたいた ホタル~~~

虫だなんて思えない。

だって真っ暗で姿は見えないから

たったの3匹だったけど・・・

見ることができてよかった





 





ホタルを見ながら

大切な友人を思う。

空から見てますか

とってもきれいだよ


ヒナの再検査

2015年06月06日 | ヒナの病気
5月11日に行った健康診断で、脾臓の低エコー部分。。

要するに脾臓腫瘍もしくわ血腫でひっかかったヒナ

大きさは5ミリ大のものだったのですが、要経過観察とのことで

2週間後の25日、そして本日 2度にわたり超音波健診の再検査を

行いました。

悪性のものであればどんどん大きくなってくるので、脾臓摘出しないと

いけないと言われてて

幸いなことに、2度の検査の結果、ほぼ大きさに変化はないとのことで

次回は1か月後、その時に変化がなければ心配はないでしょうとのこと

でした。

良性でも緩やかに大きくなっていくこともあるので、数か月に1度は

検査をしていくことになりそうです。

心配で心配で生きた心地がしなかった1か月でしたわ~~~~

まだまだ100パーセントじゃないけれど、とりあえず一安心です

ヒナはいたってのんきに生活しております




短すぎる後ろ足がなんともかわいくて・・・(←はい親バカ)


そしてあられちゃん。

いよいよ6月18日・・・ステロイド断薬にむけて日々すごしておりますよ。

これといった変化もなく、走ってるときに膝折れはたまにあるけど、

日常生活に問題もなく。。。


お散歩中、サッカー少年を遠い目で見るあられ。



おやつくれないかな~~~って思っているんだと思う(汗)


今年に入っていろいろあるヒナあられ

このまま良い方向に向かっていきますように