♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

伊良湖でランチ♪ときゃべつ♪と場所取り合戦その1

2015年04月13日 | 日記
介護の仕事に就き、ともに働いた最初の職場の愉快な仲間と

伊良湖へ遊びに行ってきました~

今はそれぞれ別の職場になったけれど、ケアマネや責任者として、責任ある仕事を

こなしている彼女たち。

仕事に悩んだとき、的確にアドバイスもくれるし、なにより介護の基本である

寄り添う気持ちを大切に、初心を忘れずおごることなく自然体で頑張っている。

会うとほっとできる仲間です♪

伊良湖ガーデンホテル(だったっけ?)でランチバイキングしてー





食後に赤羽根ロングビーチを散策








夏はメロンが有名で、今の季節はキャベツの時期だそうで・・・

地元のスーパーで売ってるきゃべつ、200円くらいするから キャベツと買って帰ろうと

決めていた主婦4人。


ところが前日まで続いてた雨の影響でキャベツが道の駅とかに全然売ってなくて

雨で畑がドロドロだから収穫できないって話でした(泣)


どうしてもあきらめきれないおばさん4人が考えた案


         ↓  ↓

午後になり土も乾いたころに畑で収穫してる農家のおばちゃんに直接売ってもらう


てなわけで、きゃべつ畑で働いてる地元の人を探して、車でさまようこと30分。

軽トラックにキャベツを積み込んでいるおばちゃんを発見!!

代表として一番年配者で物腰もやわらかなYさんに交渉してもらい、車中でまつこと

10分・・・。

でっかいキャベツを3個抱えて戻ってきたYさん♪。

話によると、雨の影響でキャベツの中に水が入ってしまい、出荷できないのが

たくさんあるから、好きなだけ持ってってーーーとのことらしく

図々しく農道に車を入れさせてもらい、キャベツ いただきましたの~~




Yさんの新車に積み込まれるキャベツたち。


とっても得した気分で家路についたのでした~~

また来年いこう♪



                



ヒナあられちゃん


あいかわらず人気のケージです

その中でも向かって右がわにあるミニーちゃんの敷物がなぜか人気で









こんな無言の場所取り合戦が繰り広げられております。





ひとこともワンと吠えることもなく、ひたすた無言のまま緊張感ただよう空間で

ものすごい威嚇合戦が繰り広げられ


今回はヒナのねばり勝ち








ベッドはたくさんおいてあるのに、なぜか同じ場所をとりあう2わんです


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゼリーまま)
2015-04-14 22:00:04
どこにでも売ってるキャベツを執念でゲットするなんて!!
それもタダ??
スゴイわ~。
ここのキャベツってすごく大きくない?
一度もらったことあるけど あまりの大きさにタマゲタような気がする。

ヒナあられちゃんの冷たい戦争。。。
一瞬でも目を反らした方が負けだね。
我が家も無言のベッドの取り合いはよくあるよ。
返信する
Unknown ()
2015-04-16 01:28:55
キャベツ、業者の仕入れ状態だね
こんなに貰って逆にどうする?

この別途争奪にらみ合い
何か女の子の喧嘩って感じだね
人間でも男子って取っ組み合いだけど、女子って空気で戦うよね
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-04-16 06:03:35
ゼリーままちゃんへ

こんばんわん!
どこにでもあるキャベツだけど、田原町のキャベツは有名なんだよ(^∇^)
右も左もキャベツ三昧なんだからー
田原町のキャベツ、近所のスーパーとかに売ってるから気をつけて見てね。
そうそう、どでかいの(汗)
なんかね、でかくなりすぎて売り物にならないんだってー
運よく私たちが声かけてただでもらったんだよ(o^^o)
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-04-16 12:10:59
弓さんへ

ほんとにさー、農家の人たちは箱に入れて出荷してたけど、私たちは畑で4人一列にならんでキャベツ運びリレーをしたよ!
帰りの高速でキャベツがゴロンゴロンころがって大変だったよ。
そこまでして手に入れた貴重なキャベツだからね。
どうしたものかと思ったけど、使い切れずに近所にくばったわ(汗)

そうそう!
おんなの争いだよ。
無言で威圧感たっぷりよ。
その点ヒナはわんこらするから男っぽいよ。
返信する

コメントを投稿