ロッテ、長野に最高条件 来月8日をめどに結論 【共同通信社】
ロッテの瀬戸山隆三球団社長は24日、埼玉県狭山市内のホンダ野球部合宿所を訪ね、ドラフト2位で指名した同社の長野久義外野手と初めて入団交渉を行い、最高標準額の契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円を提示した。
巨人入りを希望している長野は「ゆっくり考える」と態度を保留。ホンダの新チームが始動する12月8日をめどに、結論を出す見通しとなった。
長野は2年前、日本ハムから指名されたが、入団を拒否。今回のロッテの指名には「評価には感謝している」と言いつつも「相談する方もいるので」と慎重な姿勢を崩さなかった。(金額は推定)〔了〕
な~んとなくですが……
きてくれなさそうだなぁ……( ;∀;)
はむさんずはダメでマリーンズならOKって考える理由がありませんし、それに、ドラフト会議からもう、ひと月近く経っていて、考える時間は十分あったと思いますが、それでも色よい返事がもらえないってコトは……(^◇^;)
まぁ、ココまでずっと兎団の指名を待って、それでもずっと待ち続けるというのなら、ソレはソレで男気というものなのかもしれません
デモネ??
ロッテはイイトコですよ??(≧∀≦)ノ
おいで~~、おいで~~
(懲りずに妖怪ネタ
)
イガラシくんはきてくれませんでした
実績
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
ロッテの瀬戸山隆三球団社長は24日、埼玉県狭山市内のホンダ野球部合宿所を訪ね、ドラフト2位で指名した同社の長野久義外野手と初めて入団交渉を行い、最高標準額の契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円を提示した。
巨人入りを希望している長野は「ゆっくり考える」と態度を保留。ホンダの新チームが始動する12月8日をめどに、結論を出す見通しとなった。
長野は2年前、日本ハムから指名されたが、入団を拒否。今回のロッテの指名には「評価には感謝している」と言いつつも「相談する方もいるので」と慎重な姿勢を崩さなかった。(金額は推定)〔了〕
な~んとなくですが……
きてくれなさそうだなぁ……( ;∀;)
はむさんずはダメでマリーンズならOKって考える理由がありませんし、それに、ドラフト会議からもう、ひと月近く経っていて、考える時間は十分あったと思いますが、それでも色よい返事がもらえないってコトは……(^◇^;)
まぁ、ココまでずっと兎団の指名を待って、それでもずっと待ち続けるというのなら、ソレはソレで男気というものなのかもしれません

デモネ??
ロッテはイイトコですよ??(≧∀≦)ノ
おいで~~、おいで~~

(懲りずに妖怪ネタ

イガラシくんはきてくれませんでした

ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)

ボビー抜きではキツいんですかね…
こうなったら次兄さん出馬で、猛アピールヾ(≧∇≦*)ゝなんてのはどうでしょう…
冗談です(ノ_・。)
平尾 良くこそ打って下さった。
今朝のスポーツ各紙に、ちょう野の交渉結果がどのように書いてあるかが、楽しみです。
次兄様の速報に拠ると、『入団は困難みたいだ』そうですが。
オイラは韓国でセブンイレブンを経営している“ロッテグループの力”を信じて百二十パーセント入団するを確信しています。
大見得を切った以上、もし、入団しなかったら、責任をとって来年の開幕まで、次兄様のかもめ見聞録に投稿はしません。
ロッテグループの面子に掛けても、ちょう野を入団させる交渉が“裏”で行われていると思います。
御安心下さい。次兄様
重光さんが『ちょう野を絶対に獲れ』の大号令を掛けていますよ。
ハムの時は『日本ハムだけには行きたくなかった(後で発言を否定したそうですが)』と言った相当の非常識人みたいですが。
大財閥ロッテの力を見せつけると思います。
本屋で30分も立ち読みすれば、監督との相性診断くらいはできそうだし(笑)。
周りの人に相談、という部分で『誰に相談するのか』にもよりますが、ご両親は指名された時に『指名されて良かったね』みたいな事を彼に伝えたみたいですから、ロッテ入団には賛成でしょうし。
『どうするのが自身の夢への近道なのか』
『そもそも自分の夢とはなんだったのか』
をちゃんと良く考えて結論出せば良いかと。
自分で考えて考えぬいて、出した答えに後悔ないように願います。
入団したら勿論全力で応援します!
名付けて「栄光の巨人軍ごっこ」。
他にも、口には出さなかったけど「オレ一度着てみたかったんだ~」な~んて奴がいるかもしれない…。
巨人に入る事が夢なのであればドラフトにかからず
球団職員でもなればいいんじゃない?
プロに行きたくても行けない人がほとんどなのに、
巨人愛を貫くというといい響きですがはっきり言って
駄々をこねてる子供と一緒です。
瀬戸山さんも頭下げる必要は無い。さっさと交渉を
打ち切って来季のことを考えてほしい。
来てくれるのに越したことはないですが、
いやいやこられるよりはいいですよ。
(交渉してもいやだっていうならね。)
どうなるかはもうすぐ分かりそうです...( ̄ー ̄)
では、また。
それに(大きな声では言えないですが)、ドラフトから時間が経って間延びしてしまって、興味もやや薄れてきました
しかし、プロに行きたくても行けない本田のチームメイトがいるとしたら、いったいどんな思いでいるんでしょう。さらに1年浪人となれば、腰掛け的にチームにいる感じがありありで、やたなら複雑な気持ちになるだろうなぁ
長野選手の人生なので周囲を気にする必要はないですが、ふとそんなことを考えてしまいました。
まぁ…
私が出馬したら、
『こんな変な人のいるところには行きたくない』
って言われるのがオチでしょうケドヾ(@⌒▽⌒@)ノ