The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

美化保全活動

2020年05月21日 05時38分50秒 | ボランティア、自治会&公民館活動

 昨日は少し肌寒い天気でしたが国庁跡(写真)の美化保全のために市教育委員会から委託を受けて年6回の草刈りと年1回の剪定を行っている作業の今年最初の作業日でした。コロナ騒動で参加者がどうなるかと少し心配していましたが40名弱と地区の多くの皆さんに参加して頂けました。また今年リタイアして初参加の方が数名おられ自己紹介して頂きデビューもありました。

この日の作業は刈払機での草刈りと熊手等を使っての刈った草集めなのですが、これを同時スタートで行うと草集め作業は刈るまでロスが生じ刈った草も乾かずで重たいので対策で前日半分ほどの面積分だけ数名の方で先行草刈りを行っています。この方法で草集めが開始直後から直ぐに出来るし刈った草の水分が抜けて軽くなっているので効率が良いのですが前日参加の数名は2日続けて作業でしたが私もその一人でした。

刈取った草は軽トラ3台分にもなり、作業終了後に市のごみ焼却場まで持ち込みましたので綺麗になりました。この場所の周囲は田圃でウオーキングや犬の散歩等のコース。飼い犬を自由に遊ばせれる環境でもあり結構多くの方に利用されています。


N-WGNへのドラレコ

2020年05月20日 04時53分28秒 | 

DELさんのブログ記事に誘発されて先日から我家の車に取付を行っているドラレコ、ActyとN-Vanへの装着を済ませ今回はXの愛用車N-WGNです。Xの運転車ですのでお世話になる可能性が高いと思われるので機器は初めての前後が撮れるK社品にしたがActyとN-Vanでは前側のみの装着経験なので今回の後側は初めてだった。後側カメラの線を前の本体まで配線しなければならないのだが天井側を通して線を隠す方法は面倒だったので簡単な床下を通すことにし、運転席横ピラーの内張りの中で天井まで上げる方法です。また途中から本体電源のコードも加わりますので配線は2本となりますが、上手くピラー内部から天井内を通し、ルームミラー部分の取付隙間から2本の線を出せたので運転席や助手席からは余分な配線が見えなくてすっきりですし、付属の32GBのマイクロSDHCを装着で乗り回してみたが良い感じです。証拠確保と抑止力期待での投資ですが20K程でしたので3台の中では一番高くつきました。

さて昨日の午前中は7名のメンバーで因幡国庁跡の事前草刈りを行ったが今日はその本番日。年6回の草刈りと1回の剪定を市からの委託事業で行っている内の本年度1回目の作業ですが屋外ですし、刈払機を使いますので刈払機の長さ分の距離も確保で3蜜は避けられますので多くのメンバーが参加してくれるでしょう。


金魚の産卵

2020年05月19日 07時34分12秒 | その他

裏の畑横で五右衛門風呂の容器に飼っている金魚達、ここ数日オスがメスを追っかける行動をするのでそろそろ産卵時期だなと思っていたが今朝、上記右写真のように白い小さな丸い粒の卵を入れている踊りのボンボンの束に無事産卵していた。金魚の産卵から孵化は何年も経験しているので今年もそのシーズンが来たかという気分だが、孵化させるまで食べられないように別にしておく水鉢の準備がまだ出来ていないので今日にでも行うつもりだ。ところでこの産卵で年々金魚の数が増え、親も大きくなり飼育する容器も限られるので我家での飼育も現状をキープするのが限界ですので今年の秋頃には史跡墓所にある蓮池に一部を放流してみようかなと思っている。

さて、昨日のブログで書いたゴーヤーの苗だが、昨日一日で70個程が持ち帰って頂けたので残りは60個程になった。この調子では数日で無くなりそうだ。


ゴーヤーの苗

2020年05月18日 06時13分35秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

昨夕、残っているポットを数えてみたらまだ136個もある。このうち100個程は本葉が出ているのでもう植付けても良い成長です。先日、本葉が出た70個程を地区公民館経由で欲しい人に上げたのでこれを加算すると今年のゴーヤーは約200個程の種まきをしたことになるようですが、発芽しなかったポットは数個だったので発芽率は95%以上と好成績です。昨年収穫した実の種保存で種の先端を爪切りで切り、水をしみ込ませたキッチンペーパーのトレーに置いて発芽させ、白いベロが出たものをポットに撒いているのですが、Xから商売にしたらと冗談で言われてしまうほど自分でも今年は好成績だと思いますがたまたま条件が良かったのでしょう。

さて我が家の食用の畑分や日陰カーテン用のプランター分は既に確保済です。丸々この分は今日から我家横の道を通る方に「欲しい方が有れば無料ですので自由に持ち帰り下さい」との札を付けて今日から道端に置いておくことに。


口座の開設

2020年05月17日 06時48分35秒 | その他

史跡墓所管理仕事のお金は県から地元の某T銀行の口座にこれまで振り込まれていたのですが、事務局から県指定のSG銀行にしてとの要求を受け、金曜日に自宅から直ぐ近くのこの銀行の出張所に出向き窓口で口座開設を。6名程の女性行員が居られたが奥の中央の一番偉そうな席も女性で男性は居なかったのでこの出張所は全員女性なのかも?。

ところでこの銀行には口座は無かったはずと思っていたが、免許証提示後調べてくれて大昔この銀行に吸収されたFS銀行にSA社勤務時代の給与振込口座があり数百円の残金がまだ残っているとのことが判明でまずこの解約処理を。行ったのが閉店前の14時半頃で閉店の15時までには終わると思っていたが、意外に何だかんだと書類を書かされ捺印させられているうちに15時が過ぎて入口のシャッターは降りて当方一人が所内に残ってしまった。シャッターが閉まった後の所内を見る機会は初めてでしたが皆さんくつろぐ様子も見せず黙々と仕事をされているのですね。

さて15時半ごろに全て完了で数百円の残金を直接頂き、又新しい口座通帳を頂いたが、キャッシュカードは1週間ほどで郵送されるそうだ。で通用口から出てくださいとのことで無事1時間ほどで終了し新しい通帳を頂けた。後は事務局に書類の届が必要だがこれは週明けに。


IC-705、6月中旬以降のようです

2020年05月16日 02時57分43秒 | アマチュア無線

コロナ騒動による部品入手難で延期との連絡があった後は、情報が無かったIC-705だったが、昨日HPで下記の正式アナウンスが出た。先日HPには既に公開されていたものが削除され、技術基準適合番号を申請中と変わっていたのでやはり今回の改正された技術基準に適合させたようだ。ということであと1か月程と具体的な日程が出てきたので金策の準備が必要となってきたが、タイミング良く10万円の某給付が間もなく始まる。

 

「アイコムIC-705」お届け遅延のお詫びとお知らせ

平素はアイコム製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

2020年3月下旬に発売を予定しておりましたHF~430MHzオールモード10Wトランシーバー「IC-705」について、新型コロナウイルス感染拡大によるパーツ入荷の遅延に加え、今般の無線局免許手続き規則の一部改正に伴う技術基準適合証明番号の再取得に係る諸手続きのため、生産を見合わせておりました。そのため製品のお届けが遅れ、多くのお客様にはたいへんご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。

新しい技術基準適合証明番号の取得が完了し、量産体制も整いましたことから販売店様向け展示機の発送を順次開始いたします。すでにご予約をいただいていますお客様向けには、6月中旬以降のお届けとなりますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。


N-Vanにもドラレコを

2020年05月15日 05時43分16秒 | 

DELさんのブログ記事に誘発されて先日当方も日常一番良く乗る軽トラに安いやつを取付けたことを書いたが、今回はN-Vanにも取り付けた。今回も前後や室内が撮れる高価なやつでは無くシンプルなもので良いのですが、線の引き回しが面倒なフロントガラスの上側に取付では無く、ダッシュボードに取付けた。N-Vanのダッシュボードは高い位置だし、線の引き回しはここが一番楽だし最短ですね。で、ダッシュボードなので液晶の表示が逆になるのでは無く、内蔵のGセンサーで自動で上下を判断して液晶表示が反転するCO社製のものにした。そして付属のミニマイクロSDHCが8GBだったので32GBに変えて乗り回してみたが良い感じだったが、液晶表示が途中でいつの間にか消えてしまうので、おかしいなとここで初めて取説を熟読。結果は工場出荷時の液晶表示設定が30秒でその後は消灯になっていたので常時ONに変更で解決。ところで電源供給はシガープラグだが、軽トラの時と同じようにN-Vanにも専用の自作電源供給ターミナル箱が作ってあるのでDIY店でプラグロックタイプのコード付きシガーソケットを購入、シガーソケット側のコードをターミナルに直結し、シガープラグとシガーソケットで中継で電源供給としたが、ロックタイプなので走行中の振動で抜け落ちでの電源断が防げるのでいい感じで運転しているがここまでは特に問題無し。また専用のステッカーが付属されているのも有難く後面ガラスに貼り付けておいたが、証拠確保と抑止力で15K程の投資です。残りはXのN-Wgnの装着だが、こちらは万一のことを考えて前後が撮れるタイプにしようかなと考えています。


キュウリとトマト等

2020年05月14日 05時37分15秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

畑に植えているキュウリとトマトに最初につく一番果がついた。キュウリの苗は4本、トマトは大玉4本、ミニ2本植えているがここまでは順調です。昨日トマトの上には雨よけ屋根を付けたのでこれで雨による実の裂けが防げるはず、またキュウリは実付きを良くするために一番果は早めに収穫する予定です。

ところで早生の玉ねぎが倒れだして収穫時期のサインを出してきた。収穫には良い天気なのだが午前中は県庁での会議に出席しなければならないので時間が無いが、午後はフリーなので昼食後に早めに引き抜いて乾かして収穫するつもりだ。またカボチャは接木の苗を5本植えているが、これ以外に試しで昨年採れた実から採って保存していた種も撒いていたが、無事発芽して大きくなってきた。接木では無いので実がどれだけ付くか判らないが、直ぐ近くのスモモの木に誘引して育ててみるつもりだ。


50:1の混合燃料

2020年05月13日 05時58分17秒 | 仕事

刈払機、ブロアー、チェンソーと混合燃料を使用するが混合比は全て50:1。オイルを混ぜたガソリンは一定時間経つと変質しやすいと先人から教わったので以前は使用時毎に必要分量を2リットルの専用容器で作っていたのだが、史跡墓所の管理仕事を始めてからはほぼ毎日刈払機とブロアーを使用するのでそのたびに混合燃料を作るのが面倒になったので20リットルのタンクで作り溜めをしている。それを暗い場所で保管して給油使用しているが、約1か月程で空になるがここまで特に問題は無いようです。

そのタンクが丁度空になったので新たに混合燃料を昨夕作った。まず近くのスタンドで20リットルの専用タンクにガソリンを購入したがセルフなのだが免許証提示と店員さんに入れてもらわねばならないので面倒です。加える2サイクルオイルも無くなったので近くのDIY店でFC級の某単車メーカー品の1リットル缶を購入。50:1 なので加えるオイルは400CC、メモリ表示に合わせてオイルをオイルジョッキに入れ、それを給油口からガソリンに加えるだけ。後は給油口の蓋をして空気弁も締めて重たいタンクを前後左右に振って中のガソリンとオイルを混ぜ合わせて完成です。

出来たものを刈払機に給油してみたが、少し赤みを帯びた色。以前のものは青い色で混合燃料だと区別が簡単に付くような色だったのでオイル内に含まれる着色料の違いが出たのかもと思われるが、このタンク量でまた1か月程使用できます。


ゴーヤー、本葉が出始めた

2020年05月12日 05時59分43秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

我家分のゴーヤーは畑に直播をしているが、本葉が出始めて順調に生育している。また先月の13日に昨年の収穫分からとって保存していた種を66個のポットに撒いていたゴーヤー、写真の上側半分の様にほぼ100%発芽し、その内の半分ぐらいに本葉が出始めたのでこちらも順調です。また写真下側半分のポットは時差を設けて遅く撒いた分なので発芽はもう少しかかりそうだがこのところ暖かさと良い天気が続いているし、ポット内の土が盛り上がってきているのでそろそろ発芽するはずだ。ところでポットの数は全部で130個程で全てゴーヤーです。このうち60個程の行き先は決まっているのでこの分は本葉が出始めた分で十分確保できる目途が付いたので一安心です。また残りの70個程は予定無しなので多分今年も畑横の道路脇に案内文を付けて置き、散策等で通られる方で必要な方が有れば無料で差し上げますで持ち帰って頂くことになりそうです。

さて、連日3時間程は史跡墓所仕事を行っているが良い天気が続いているので今日は午前中に除草剤を撒く仕事をする予定だ。