The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

確定申告書完成

2024年01月31日 07時58分17秒 | その他

先日から開始した確定申告書の作成、毎年自分で記入申告しているので特に違和感も無く、申告に使用する領収書等の資料も準備しているのでスムースに進み添付書類台紙への貼り付けや医療控除の明細書記入も終えて昨夕で全て完了した。後はこれらを提出するのみとなったがお上はe-Taxでの電子申請を望むのだろうが、過去に電子申請にトライした時の途中中断後の再操作時で難儀した経験があるので今回も止めた。

さて肝心の納める税金ですが不動産所得と農業所得が生じますので今回も既に徴収されている年金からの源泉徴収税額分だけでは不足という結果で納める税金が生じます。ただ昨年は骨折で入院したのでその分の医療費控除分が生じ、その医療費控除分が減額されることになりました。

これで次は申告開始の16日に申告書提出すればよいだけになりましたが、正直に記入しているし過去申告で大きな指摘も受けてないので今回も問題ないと思っています。


ワンタイムパスワードカードの更新

2024年01月30日 08時41分26秒 | その他

これまで5年程使っていたワンタイムパスワードカードがLO表示となるので電池寿命のようです。確認すると再発行もOKだが、携帯登録でパスワードを携帯画面に表示させる方法も選べるようだ。しかしめんどくさいので当方は慣れたこれまでと同じカードでの再発行を選択し、新しいものが届いた。

今朝、銀行HPのインターネットバンキングにログインし利用登録を行い、銀行側から登録電話にて連絡いただいた登録番号を画面に入力して無事登録が完了したので使用できるようになりました。

古いワンタイムパスワードカードはそのまま可燃ごみとして出せるとの記載が有りましたが、元のままだと心配なのでペンチで壊し、壊れた状態で次のゴミ収集日に出す予定です。


農地転用届出と慰労会

2024年01月29日 06時35分21秒 | その他

先日、定期的に草刈りをしている5Rほどの休耕田の農地転用届を農業委員会に提出した。この休耕田は県道に面していて南側は開けているのですが、それ以外の3方は宅地化されていますので稲作は住人から嫌がられ、又宅地により日当たりも悪い、周辺の田が激減で水利維持の問題等も有りで2020年から休耕田にしている。窓口担当者の話では、市街化区域なので農地転用届は問題なく許可されるとのことですが、この許可が出た後は、県道に面している南側の歩道/車道区分けで設置してあるガードレールが次の作業時の邪魔になるので撤去申請を行う予定です。

さて、今日は因幡国庁愛護会の慰労会が有り、これから参加してきます。参加条件は昨年2回以上国庁跡の草刈りや剪定等の作業に参加した人で費用は市からの委託費で補填しますので参加費は1K のみ。慰労会会場はお隣県の新温泉町の有名温泉地の宿、参加者は30名程で貸切りバスで向かいます。天気も良く参加の皆さんとおいしいお酒と料理、そして温泉を楽しんできたいと思います。


やっと順番がきました

2024年01月28日 05時55分24秒 | アマチュア無線

TX5S、ここは過去の運用で既に40m~12mまではCFM済なので今回は可能であればFT8でQSO出来ればと思っていましたが、私の運用時間帯では呼んでいる局は見えますが、ご本尊がなかなか見える機会が少なく、終盤も近づきましたのでAH-4のワイヤーアンテナでは今回は無理かなと諦めかけていましたが--------、 

有難いことに空の神様は見捨ててくれなかったようで昨夕の30mでしたが、ワイヤーアンテナでも順番が来ましたのでやれやれです。これで当初の目標でしたFT8でのQSOが出来ましたし、今日で撤収とのことですのでENDです。


6ヵ月経過

2024年01月27日 07時16分29秒 | その他

右膝骨高原骨折してから丁度6カ月過ぎました。手術した傷口は写真のようにかなり奇麗になりあまり目立たなくなってきました。

生活では杖を使う事は全く無くなり、足踏み器のナイスデイはかなり速いスピードで踏み込めるようになりましたので昔のような早いスピードまでもう少しです。また階段は普通に上り下りが出来るようになりました。ただ歩きはまだ少し「びっこ」を引く歩き方ですが家人からは以前と比べると大幅に良くなっているそうです。

仕事の方は史跡墓所や一宮神社での重いエンジンブロアーを背負って落ち葉等を吹き飛ばす作業があるのですが、斜面やデコボコの場所での骨折した右足への負担が少し有るようですが、仕事後の右足の痛がっていた症状は大幅に少なくなりましたのでまずまず順調のようで次の通院は3月初めです。


IC-R15, ファームウエアの更新

2024年01月26日 06時18分50秒 | アマチュア無線

23日付でファームウエア更新が公開されていたので今朝処理を。更新後はVersion 1.01になるようだが更新方法はMicro SDカードを使う。これまでのSDカードよりカードが小さいので少しやりにくいがそれ以外はこれまでのIcom機と同じなのでスムースに終了。I社のHPによると変更点は以下の通りだそうだが、私の操作環境では修正前の不具合に全く気が付いて無い。

Version 1.00からの変更点

・デュアルワッチモードで、Aバンド/Bバンドそれぞれで異なるグループリンクスキャンを開始したとき、先に開始したグループリンクスキャンが後から開始したグループリンクスキャンに置き替わる不具合を修正

・CSVフォーマットのインポートで、下記の不具合を修正
 ・お気に入り設定とSKIP設定がインポートされない
 ・TONE、VSCの設定が正しくインポートされない
 ・チューニングステップ6.25kHz、8.33kHzで設定した周波数が5kHzステップに補正されてしまう

・海外向けバージョンに合わせ、表示言語を英語に切り替えたときの一部アイコンと項目名を変更

・その他軽微な変更


良く降りました

2024年01月25日 08時16分24秒 | 天候

昨日の日中は止みまなく降り続き、気温も氷点下が続き、地元気象台の観測値は31㎝まで記録。この先どうなるかと心配しましたが有難いことに夜間は雪が降らなかったようですので峠は越えたようです。

今朝の我が家周辺の積雪は40㎝弱、天気は曇りですので集落除雪機の出番のようで先ほど役員から除雪機の操作資格の有るメンバーに9時から行うと召集の連絡が有りましたので参加で集落内の市の除雪機では除雪してくれない細い道路の除雪作業です。

ところで除雪機で集落内を回ると、きちんと玄関や家回りが除雪してある宅と全く無関心で除雪してない宅の二通りを目にするのですが、前者宅は気持ちのいいものです。


朝から降り続いています

2024年01月24日 09時48分21秒 | 天候

早朝の3時頃には積雪は無かったですが朝5時頃から降り出しました。氷点下の気温の影響でしょうか細かい粉雪のような雪が休みなく5時ごろから降り続いています。9時の地元気象台の値は積雪12㎝ですが、気温は朝から氷点下が続いており9時の時点でもー2.1度ですし大雪警報が出ていますのでまだまだ積もりそうです。我が家付近の積雪も同じような値でこの積雪量だと自宅前の市道の除雪を行う除雪車が来るのですが今日はまだ来ておりません。
 
ところで我が家の周りの除雪はこの程度の積雪であれば、雪を飛ばす除雪機よりも雪を押して側溝に入れ込む除雪機(ユキオス)の方が効率が良いので雪の止み間を待っているのですが---- 降り続いています。

日帰り温泉と日替わりランチ

2024年01月23日 16時11分20秒 | 国内旅行&温泉

今日から寒く雪も降るとの予報だったが、朝から陽が射して良い天気。今日は頼まれたり急ぐ仕事も無くフリーなので日帰り温泉と日替わりランチに行くかという事で10時過ぎにXとN-BOXでR178経由で新温泉町へ向かう。

まず日帰り温泉は久しぶりに”ユートピア浜坂”に。ここは3つの浴槽が有り比較的空いている施設ですがソープのみ有りでシャンプーが無いのが欠点です。でも奇麗な温泉で入浴料が0.5kと安価なのでFBなのと入浴後に食べるアイスクリームが全て0.1kなのが有難い温泉施設です。

その後の日替わりランチはユートピア浜坂から数分程の”味波季”へ。12時前に着いたが平日なので1.1Kの日替わりランチがまだ完売では無く二人とも日替わりランチを注文。以前に土日は数量を減らすが平日は70食を用意しているとお店の方に伺ったことがあるので大丈夫だったようですが、今日の日替わりは下記写真の内容で十分食を満たしてくれました。

その後はR9経由で帰り、無事14時過ぎに帰宅となりました。

ところで帰宅後20mFT8で初めてTX5Sのコールが画面に見えますので30分程トライしましたが全く相手にして頂けなく蚊帳の外状態です。多くのコールが呼んでいますので順番はまだまだのようです。


TX5S 見えません

2024年01月22日 11時21分18秒 | アマチュア無線

週末から始まったTX5S、ここは過去の運用で既に40m~12mまではCFM済なので今回は可能であればFT8でQSOすると言う目標にしております。

しかし今朝までは呼んでいる局は見えますが、ご本尊が全く見えません。まだ始まったばかりですので見えたとしてもパイルでQSOの可能性は低いと思うのですが--------、

ただ明日以降に空いてきてもこのままご本尊が見えなければQSOのチャンスは有りませんので今のコンデションが続けばやばいなと少し感じております。FT8はAH-4のワイヤーでのトライなのですがどうなりますか??