The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

新着QSL

2023年06月30日 05時27分03秒 | アマチュア無線

EJ6KP/P : 15mSSB, Great Blasket Is. IOTA EU-007 5月にサービス頂きIOTA EU-007がNewでしたので請求していた分が届きました。請求後にLoTWへもUP頂けましたが、LoTW IOTAの対応局では無いようですのでこのQSLをIOTA申請に使用することになりますので嬉しい1枚です。

早速、IOTAのHPでQSLカードによるクレジットの追加欄で追加処理をしておきましたのでIOTAは836になる算段ですが、久しぶりの進展です。850のミニプレートが頂けるまでまだまだ長丁場です。Thanks Kireon-san


リペアセンターへ

2023年06月29日 06時44分45秒 | アマチュア無線

送信はOKだが受信が時々ストーンと落ちてしまう症状が時々発生するので保管していた梱包箱を物置から出して本体のみを梱包。我が家は梱包箱は物置に保管しているのだが、空箱だけで結構な空間を占有しているので家人からは不評なのだが今回のような時のために処分出来ないのです。

さてI社の専用修理依頼フォーマットに症状等を記載して和歌山宛に送り出しておいた。修理依頼書には30K以内なら見積もり不要で修理実施と記入しておいたが、前回の時は1カ月弱で戻ってきましたが今回はどのくらいの期間で帰ってきますか? 


美化活動等外作業でした

2023年06月28日 06時29分28秒 | ボランティア、自治会&公民館活動

昨日は地区公民館とまち協共催行事の史跡の美化活動に参加。前日は小雨模様だったので心配した天気は作業開始の8時半前には薄曇りで結構蒸し暑いがまずまずの作業日和。約10名の方が参加して頂きましたが皆さんベテランですので段取り良く、また電動やエンジン道具、脚立類を上手く使いでの作業ですが平日ですので当然リタイア組がメインです。

最初に大伴家持歌碑周辺(写真左)の剪定&掃除、続いて少し離れた犬塚周辺(写真右)の剪定&掃除で写真の様に2か所とも綺麗になり昼前に作業終了となりましたが、回収した剪定ゴミ等は結構な量で午後、軽トラに積んで焼却場まで持ち込んで完了に。

その後1時間程昼寝、天気予報では15時頃から雨予報だったが降りそうもない様子なので5Rほどの休耕田の草刈りを。この地は2020年から稲作を止めているのですが、市街化区域で南側1方は県道に面しているがそれ以外の3方は宅地化されているので草を伸ばしておくと住人から嫌がられるので年に数回の草刈りです。

今回も自走式ハンマーナイフモア機を使っての草の粉砕ですが、境界のコンクリート壁付近の約30㎝はコンクリート壁が邪魔をしてハンマーナイフモア機での刈込が出来ませんのでこの部分のみは後でナイロンコードでの刈払機刈込でしたが、1時間程で上写真のようにすっきりと綺麗になりました。


ニンジンのタネ撒き

2023年06月27日 05時40分54秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

昨日朝方、墓所仕事を開始するも1時間程で小雨が降り出したので中止に。帰宅したものの雨の量は大したことなく適度に止む。DELさんのブログで「ニンジンは梅雨の時期に撒くことによって土が湿っている状態を保ち、乾燥すると発芽しない条件から逃れるので比較的簡単に発芽が揃う」という事を教えて頂き、それ以後は毎年今頃タネ撒きを行っているが、この先の天気予報が比較的雨模様が続くとの事なのでタネを撒くのに丁度良さそうなのでニンジンのタネ撒きをすることに。

畝は先日ミニ耕運機で耕して準備出来ているのでその畝に園芸ポールで棒状に押さえて2条の溝を作り、そこにまきやすいペレット種子をひとつづつピンセットで摘まんで1㎝程の間隔で置いて行きますが、ペレット種子の数量は350粒と記載されているものを全て使い切りましたので1条に175粒ほどになる。発芽率は65%以上と書かれていますし、ニンジンは発芽させれば半分は成功ともいわれていますが、途中間引きも必要ですので最後に収穫出来るのはどれくらいになりますか??

タネ撒き後は薄く土を掛け、その上に籾殻を撒き、さらに保湿と鳥につつかれないように不織布を被せて端を瓦と金属棒で抑えて水をたっぷりとかけておいた。これから発芽するまでの10日間ほどは水やりが必要ですが楽しみです。


マンデビラの棚

2023年06月26日 06時33分00秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

この時期になると熱帯植物の奇麗な花をということで”マンデビラ”をプランターに準備しているのですが段々とツルが伸びて来たので誘引する棚が必要になってきました。昨年までは玄関付近に園芸パイプを立ててそれに誘引をしていましたが、この夏は手持ちで使っていないフェンスがあるのでこれをタワーに立て向きに立掛けて誘引をすることにしてみた。

フェンスは100x200cm程なのでこれを縦向きに使えば2m程の高さまでは誘引出来るし、フェンスの固定もタワーに当る数か所を紐で結べばOKですので比較的簡単に設置できましたが、フェンスの色が黒で金属ですので陽射しで熱くなります。でも熱帯植物ですので多分熱くても問題無いのではと思っています。マンデビラは大輪咲きのつる性で赤いきれいな花が咲くはずですので花が少ない真夏の時期に楽しめるはずです。


登記申請の下書き

2023年06月25日 06時42分52秒 | その他

今年になってから法務局から「長期間相続登記等がされていないことの通知(お知らせ)」が4件届いたのがきっかけで始めたのですが。

この4件は亡くなった父よりも2代や3代も前の案件で今住んでいる自治体では無く、その当時に住んでいた山奥の別の自治体の不動産で尚且つ固定資産税が生じてなかったのでそのままになっていたもののようです。一昨年に父が亡くなりそれに伴う相続等の手続は今住んでいる自治体の分だけと思っていたので全て完了したはずだったのですが、何代も前で大昔に住んでいた自治体の案件があるとは盲点でした。今回その昔住んでいた自治体毎に名寄帳の申請をすれば案件があるか否か確認出来る事を教わりましたが、その結果で新たに1件が見つかり、結局5件の処理をすることに。

という事で、法務局からの4件プラス今回新たに出て来た1件の合計5件が対象です。相続登記が義務化されるし一定の条件を満たせば相続登記の登録免許税が免除されるし、遺産分割協議書も身近にいる4名の合意で進めれるので今のうちにと始めた登記申請の下書き等書類がやっと完了。それと共に地元法務局での相談窓口のアポが今週末に取れたので資料等持参で申請書の記述等問題無く、このまま申請でOKか等を見て頂くことに。


ET3AA, 20mFT8

2023年06月24日 05時45分00秒 | アマチュア無線

某宅の剪定仕事疲れで昨夜は21時には寝たが、今朝の目覚めは良くて3時半には起きバリスタコーヒーを飲みながら各バンドをウロウロ。で20mFT8でET3AA Ethiopiaが画面に。

ETのDigitalはモードニュー、-18だがAH-4のワイヤーで届くかなとトライ開始したら、以外にも数回で-14で順番が、さらにすんなりと1回でRR73も頂けてめでたし、めでたしであった。QRZの確認ではOQRSで請求が出来るようなのでDigitalが一つ進展してくれそうです。

さて今日は某畑内の3本の木(カキの木2本とユズ1本)が高すぎるので採りやすいように低くしてくれとの仕事が入る。電動チェンソーを使うのでカキを低くするのは楽勝だがユズはトゲがあるので難儀かな。また伐採後の木の始末までしなければならないのが大変だがいつものメンバー4名で行うので午前中で終える予定だ。


チェーン切れ

2023年06月23日 03時52分26秒 | その他

我家での剪定で出た樹木は、太さが40㎜位までだと粉砕機で細かく粉砕して畑にすき込むのですが、一昨日の粉砕機の使用時は不具合は無く正常に使用出来たのですが-------

ところが昨日の使用では数本の樹木を粉砕までは正常だったが、その後樹木を送り込まなくなってしまったのでエンジンストップさせて確認すると3カ所のチェーンの1本、ローラチェーンが切れていた。取説には詳しく書かれてないが3本のチェーンとも♯35の規格チェーンのようだが、切れたのは92リンクのものです。良く見ると右写真の下側に継手リンクに使用されていたクリップの変形した残骸の破片があったので継手リンク部分で切れたようです。このクリップの取り付け方向はチェーンの回転方向側が閉じ側になるように付けるはずなのですが、クリップが変形しているので逆に付けていてクリップの開き側が駆動時に何かに当って脱落したのかも?? ただこのチェーン部分は購入した時からのもので交換等はして無いのでメーカーが最初から逆に付けるとは思えないし、当方でここ何年も問題無く使用して来たので劣化が原因かも??

ネット検索してみるとこのチェーンは3k程で新品購入出来るようですが、継手リンク以外は問題無いようですので安価な継手部分だけの交換で行けるのではと近くのDIY店で探すも♯35用が見つからずで昨日は時間切れ。修理は急がないので今日以降一番大きなDIY店に出向いて探してみるつもりですが見つからなければ3K程の新品をネット購入かな?


Digital久しぶりにひとつ進展

2023年06月22日 06時23分14秒 | アマチュア無線

今朝のLoTW確認でDigitalが久しぶりにひとつ進展していて267になっていた。

どこがアップしてくれたのかと確認してみると、1月にQSOしたP40AA Arubaだった。Thanks Mat-san

DigitalはRTTYが主だった昔はなかなか増えずだったが、FT8の出現で進展が比較的容易になっているのでAH-4のワイヤーアンテナでもまだまだ遊べて300近くまで行けそうかも?。


すもものシロップ

2023年06月21日 05時17分28秒 | 

裏の畑の隅に”すもも”の木を植えているが今年は成り年で多くの実が付いたが、赤く熟すとヒヨドリ達の餌になり突かれるので少し赤くなった実は収穫をしているが常温で2~3日置けば赤く熟成するので毎食後のデザートで食している。直径が4㎝程なので大きなサイズだが近くのスーパーでは1個当たり50円程で売られているのを見つけて結構高いなと驚く。

ところで多くの収穫が連日続き、近所や親戚にあげたりしたが残りは我が家ではとても食べきれないのでXがシロップにするとの事でトライを始めたが、作り方は梅酒と同じ理屈だそうなので違和感は無いそうだ。まず2キロの実を水で良く洗い、ヘタの部分を取り除いた後は冷凍に。2キロを漬ける大きな瓶は熱湯を入れて消毒と手慣れたものです。後は凍ったすももと氷砂糖を順に瓶の中に敷き詰めてリンゴ酢を加え蓋をして完成です。シロップが染みてくるのと氷砂糖が溶けてくるので後は日に数回瓶をゆすって馴染ませる必要があるので確認と作業がしやすいようにデンと食卓の上に置かれていますので楽しみです。

まだ残りの”すもも”が2キロ以上はあるとの事で、これも数日で赤く熟してきますが多分我が家では食べきれないのでXはもう一瓶作る算段のようです。