The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

ZL7G, 80m cfm by LoTW

2016年10月31日 05時52分59秒 | アマチュア無線

昨日は多くの局がマイクを握りしめている日だったにも拘らずCWに出てきてくれた。80mは先日から良く聞こえていたが多くの競合が居られましてトライするも全く相手にして頂けずでした。昨夜も最初は全く相手にして頂けずでしたが先日までと異なりUPの山が時間とともに小さくなっていくのでチャンスがあるかなとトライを続けていましたが90分ほどでやっと順番が来ました。そして今朝の確認でもうLoTWにアップされていた。これで80mはWkd90, Cfm86、超鈍速だが何とか前に進んでいる。


冷凍庫

2016年10月30日 07時26分17秒 | その他

親類から使わなくなったとのことで頂いて使用していたかなり古い冷凍庫がとうとう壊れ、P社の大型冷凍冷蔵庫のみになっていたが、Xから冷凍冷蔵庫の冷凍庫だけでは収納しきれないとのことで新たに冷凍庫の購入命令を受け、先日から量販店で現物を物色。ただ量販店では現物確認のみで購入はネットで安かった関西のお店から購入し某XX急便で送られてきたのがこれ(写真)で裏口まで運んで頂き受け取った。

選定に至った経過は*古い冷凍庫は上開き式だったが、これは食品を積み重ねるので下側になると忘れたり取り出すのに苦労した経験から除外し前開き式に。それも整理しやすいケース式収納に。*当然ファン式で霜取りは自動、年間電気代はメーカー差は殆ど無く月に960円程度だ。*この手のものは日本メーカーではP社、SH社、M社、H社のみで品種も限られて少なく、ハイアール製がやたら目につくがこれは除外でやはり日本メーカーに。*M社は丁度新モデルが出て写真のものはひとつ前のモデル(といっても2年前発売されたもの)になるので在庫処理で一番安く、また不具合も出尽くして対策済だろうとの考えでこれに決定。

ただネット購入なので入口までの配達だ。後は自分で開梱&設置となるのだがこういうことには慣れているので特に問題も無く稼働後早速Xが収納作業を始めたが、やはり前開きのケース収納は便利だと今のところ好印象。


渋柿の渋抜き

2016年10月27日 08時45分06秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

今年の我が家の渋柿(品種は西条)は生り年、渋柿といえば干し柿だ。干し柿にすれば保存が効くので多量に作っても食せるので例年通りここまで順調に干し柿作りに励んできましたが、ほぼそれも終盤を迎え、あと1~2回分の渋柿が木に残っている状態まで来た。でこの残り1~2回分も干し柿にする予定だったが、Xが残りの分はホワイトリカー浸けの渋抜きをしてみようと言いだしたのでトライ。ただこの方法は簡単なのだが、長期保存が効かないので多量には作れないので今回のようにあと1~2回分のうちの1回分を行った。

まず柿のヘタの部分の木を綺麗に切り除いた後、ボウルに入れたホワイトリカーにそのヘタの部分を数秒間浸すだけなのだ。そしてこの作業が終わった渋柿は比較的強いビニール袋の中に入れていくだけなのだ。すべて入れ終わったらこのビニール袋の中の空気を抜けるだけ抜いてビニール袋の口を輪ゴム等で閉じ、発砲スチロールの箱に入れて封をして完了である。後はこのまま冷暗所に1週間程寝かせればヘタからアルコールが渋柿全体に入り込み化学反応を起こして甘くておいしい柿になるはずです。多分来週の週末頃には甘くて美味しい柿に変身してくれるはずです。


Friend of IOTA

2016年10月26日 07時27分15秒 | アマチュア無線

”Friends of IOTA"として25,000英ポンドの寄付を募集していることを先月のブログに記載したが、最新として10月23日までの結果がHPにて公開された。https://www.rsgbiota.org/index.php

それによるとこの4か月半の期間で182人の方から目標の69%である17,360英ポンドの寄付が集まっている。ASは39人とのことだが、集まった金額に占める割合は12%とのことだ。チェックしてみると25名のJAコールが載っている。先月は16名だったので9名の方が新たに協力をしていただいたようです。この寄付によってClub Logとの照合機能がフルに働きだせば、今までのQSLカード取得のSASEやOQRSでの取得費用が不要となるし申請時のカード提出も不要と、有難い機能である。目標までまだまだなので引き続き多くの方のご協力を頂ければと願う!


AT2SL, Cfm by LoTW

2016年10月26日 05時07分32秒 | アマチュア無線

今朝、LoTWを確認すると嬉しいことに先日運用のAT2SLがもうアップされていた。まあVUなのでDX的には珍しい場所では無いのでLoTW処理をすませたのかな??。でもIOTAをしている方には貴重なNewでしたのでこのLoTWアップのみではまだ不十分だが、このLoTW対応の早さからサービス後の処理は早そうですね。1週間程前にOQRSでカード請求を済ませたばかりなのだが、この様子ではOQRSの請求者にはカード到着よりも早くClub Log QSO Matchesで処理してくれる可能性があるかも?? 


玉ねぎの植付

2016年10月25日 07時55分27秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

少し早い気もするが、早生の玉ねぎの苗が入手できた。植え付ける畝とマルチの準備は既に出来ているので植付を行った。数量は100本とのことだったが、マルチの穴でカウント出来るので植付後確認してみたら7通x15列の105本だった。残りのマルチには晩生を数百本植付ける予定だが、こちらの苗の入手はまだまだなので後日だ。また昨日はイチゴの苗も植え付けた。

ところで先日植え付けたニンニクが下記の写真のようににょきっとマルチ穴から頭を出してきた。1週間程なのだがすごい生命力を実感、スローテンポな反応だがこれがあるから若い頃は興味も無く嫌だった農作業が結構面白くなり最近はどっぷりとつかっている。

 


コンポスター

2016年10月24日 07時23分37秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

 

生ごみ処理用のコンポスター、畑の隅に既に1個設置され使用している。ところが物置にどういう訳かもう1個眠っており場所を取るので新たに設置した。既に設置され使用されているものは裏の畑なのだが家から離れた場所なので雨が降ると不便だし捨てに行くときはサンダル等の簡単な履物で行く事が多く、履物に着いた土を裏口に持ち帰るのでXからは不評な場所だった。

そこで新たに設置する場所はこの不評を解消する場所ということで同じく裏の畑なのだが、裏口からは雨が降っても、これからの雪が降っても影響無く行ける物置の庇を通って行ける写真の場所に。まず畑に約50㎝程の穴を掘ったが、畑の下側の土は粘土質なので掘った穴の壁が崩れることも無く綺麗に掘れ、その穴にコンポスターを約10㎝程埋めてコンポスターの周囲を畑土で覆って写真のように完成した。また生ごみ投入時も履物に土がつかないように煉瓦で足場を作っておいたので今までの不評も解消されるだろう。ということで今朝から使用開始だが今までのコンポスターには新たに米ぬかと土を少し入れておいた。来春までそのまま置いておけば発酵が進むはずなのでその後、取り除き今回設置した近くに持ってくる予定だ。