Hankの無線ログ

アマチュア無線の活動記録です。
CWを中心に出ています。
移動もコンテストもBlogもゆる~くやってます。

モービルにIC-705を搭載しました

2021-03-10 02:25:17 | 無線機
昨年購入したIC-705ですが、FMラジオ以外の活躍の場がなかなか無かったのですが、この度、モービル機として活躍することにしました。

というのも、いま乗っている車のコンソール内の小物入れにうまく収まりそうなことに気が付いたためです。

試しに、705を置いてみたところ、サイズはピッタリでしたが、どうも座りが悪く安定しません。
それに、運転席に座った状態では、液晶画面が下向き過ぎてよく見えないことが分かりました。

色々検討した結果、純正オプションのデスクトップスタンド(MBF-705)を付けてみることにしました。

ちょうど、某ショップのポイントが3000Pほど貯まっていたのでこれを使用し、またシガーソケットから電源を取るコードも一緒に購入しました。



ちなみに、シガープラグ付きの電源コードは 純正オプションにCP-23Lというものがありますが、これは急速充電器用で、プラグの内径がΦ2.1mmであり、IC-705の電源コネクタピン(Φ2.5mm)には細くて刺さりませんので、注意が必要です。
(私も危うくCP-23Lを買うところでした。)

MB-705の単体はこんな感じになっており、ビス2本でしっかり本体に取り付きます。



底面には、滑り止め防止のゴム板が貼ってあり、平らな机などに置いた場合はしっかりと固定されて、705のボタンを押してもほとんどズレませんでした。



ただ、パネル上部のマルチファンクションダイアルのプッシュボタンを押すと、本体が浮き上がってしまいました。



これは、写真の赤丸に部分にゴム板が無く、机との間に隙間ができるためにシーソーのようになって傾くためです。
対策として、同じような厚さのゴム板を四角く切って、赤丸部分に貼ったところ、ボタンを押しても浮き上がることは無くなりました。

気を取り直して、車に載せてみました。
電源を小物入れ内にあるシガーソケットから取るようにしたところ、今度はプラグの長さが長すぎて705に干渉してしまいます。

プラグを短くすれば良さそうですが、今回買ったプラグをぶった切るのもなんなので、手持ちの汎用シガープラグをノコギリで切って短くして延長中継ケーブルを作成しました。



全長4cmほどの極短プラグとなり、705と干渉しないようになりました。

最後に、BNCのL型コネクタを取り付けて設置完成です。



小物入れの中にバッチリ収まり、液晶の角度も見易くちょうどいい感じになりましたが、隙間が気になったので、以前買ったカメラケースに入れてみました。





更に良くなった気がします。大満足です。

コメントを投稿